[過去ログ]
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 537 (1002レス)
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 537 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
962: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f145-JeW+ [122.222.221.160]) [sage] 2022/11/16(水) 12:24:42.90 ID:Jvay/Y480 >>960 2つあったよ。 サルがでてくるやつと、剣がでてぬるやつ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/962
963: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d59d-WFXv [60.74.60.185]) [sage] 2022/11/16(水) 12:56:01.81 ID:1h/K11dk0 エターナルズは仲間集めが面白かったし映像は綺麗だしBGMも良いから割と好き ギルガメッシュを中途半端なタイミングで死なせたり文句もあるがね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/963
964: 名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Spb5-l4Pa [126.166.4.236]) [] 2022/11/16(水) 12:59:03.98 ID:vNSJHIOsp wikiみたらネイモアってヒーロー側なんやな キャプテンアメリカの新作にでたりネイモア単体ドラマとか出来るんじゃないかこれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/964
965: 名無シネマ@上映中 (スップ Sd7a-x+qB [49.97.27.115]) [sage] 2022/11/16(水) 13:51:29.82 ID:NdRflOjPd ネイモアのドラマはあると思うわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/965
966: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f632-RBwO [153.213.97.191]) [sage] 2022/11/16(水) 13:55:00.77 ID:WSfuyKjI0 萎えー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/966
967: 名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7a-W4Wt [49.96.30.127]) [sage] 2022/11/16(水) 14:09:02.58 ID:Etcdkso6d XMEN合流したらフェニックスファイブとかやりそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/967
968: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7a6c-VnnC [147.192.226.144]) [] 2022/11/16(水) 14:33:34.93 ID:FVjdxYdu0 ネイモアの映画配給権はどうなってるんだろうな ハルク共々ユニバーサルに権利があるらしいが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/968
969: 名無シネマ@上映中 (スッププ Sdfe-7mw1 [27.230.97.16]) [] 2022/11/16(水) 14:43:28.24 ID:z/UWDpDyd ワカンダフォーエバーつって爆発するの笑ったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/969
970: 名無シネマ@上映中 (スフッ Sd7a-deFt [49.104.43.4]) [sage] 2022/11/16(水) 16:24:46.25 ID:C6yHv03Yd >>968 何か戻ったらしいって噂があるしそうなんじゃない?ハルクも単独作品を匂わせてるし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/970
971: 名無シネマ@上映中 (スッップ Sd7a-QqIM [49.96.229.121]) [sage] 2022/11/16(水) 16:29:52.71 ID:6WkyKEhud >>968 単独作の配給権はずっとユニバーサル権利だったみたいだけど、タイトルに名前が入ってないゲスト参加的な権利はマーベルも保有してるらしく、割と参加自由らしいよ(どゆこと?) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/971
972: 名無シネマ@上映中 (スフッ Sd7a-deFt [49.104.43.4]) [sage] 2022/11/16(水) 17:08:35.62 ID:C6yHv03Yd >>971 良くマーベルで話題になるスパイダーマンがソニーに権利があるみたいなのは、ハルクの場合はキャラクターの権利そのものはインクレディブルハルクの時点でマーベルスタジオに戻ってるんだよ その時にキャラクターの権利はマーベルスタジオが持つけどハルクの配給はユニバーサルがやることになって配給の権利だけはユニバーサルが持つことになったんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/972
973: 名無シネマ@上映中 (スフッ Sd7a-639q [49.106.207.181]) [] 2022/11/16(水) 17:28:55.37 ID:yuIEXxaod 今更だけどソーがゼウス殺そうとしたのほんとガッカリだよ やってることゴアと一緒じゃねえか これがソーの1作目ならここからの成長見込めるけど3作もやって成長していく過程を描いてたのに最新作でこれって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/973
974: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d59d-g/nt [60.78.6.112]) [] 2022/11/16(水) 17:35:39.16 ID:6lb1BJjM0 で、今はハルクもネイモアも全部の権利はマーベルに戻ったってこと しかしみんな厳しいねぇ 今日見てきたけど、佳作・及第点だよブラパン まあ、CG荒いCG荒いっていう人は あまりちゃんと見てないんだろうけど ポリコレもまあこれならギリ許容かな?という感じ 一応黒人以外はみな悪いところがあるって感じの描かれ方になってるのが 気にはなるけどさ(ロスだけやたらいい人ポジなのはご愛敬) 最後のところも蛇足蛇足っていうけど、あれないと今後 ブラパン一切だせないじゃん シュリのは一時的なモノ、摂関政治みたいな感じにするんだろうねぇ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/974
975: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa79-WSBr [106.130.77.196]) [] 2022/11/16(水) 17:58:53.51 ID:ugw51loLa サンダーボルツの敵側がワカンダ&タロカンじゃないの? でもスケールデカ過ぎて予算がなくなるか… あとコミカルな感じも無理か http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/975
976: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dd30-QR5i [14.133.135.132]) [sage] 2022/11/16(水) 19:18:48.84 ID:JpJekSi/0 人類の上位種としてイキってきたワカンダ人がさらなる上位種と出会ってビビる様子はなかなか面白かった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/976
977: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c989-S02O [114.163.98.14 [上級国民]]) [sage] 2022/11/16(水) 19:28:18.85 ID:JemDCNyr0 https://i.imgur.com/v9hDKhB.jpg トニーの方、なんかイラッとする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/977
978: 名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.83.236]) [sage] 2022/11/16(水) 19:43:44.42 ID:E8FWK6GAa 面白かった〜!チャドさんへの想いがすごく伝わった!個人的にはネイモアが優勝、ネイモア魅力的なキャラクターすぎる!!割と成熟されたキャラだったので、シュリちゃんよりもネイモアに感情移入しやすかったかも…!足の羽がかっこいいー!クジラとかシャチに乗ってるのもめちゃくちゃ素敵だったよ なんかとにかく素敵だった〜 個人的にはウカビも見たかったな〜 音楽がめちゃくちゃよかった!アイアンマンだ?!って言われるスーツ姿のアイアンハートと暗闇から降りてくるブラパンが1番鳥肌でした!アイアンハートかっこいいんだけどスーツ返却する感じなのかあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/978
979: 名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.83.236]) [sage] 2022/11/16(水) 19:43:57.95 ID:E8FWK6GAa チャドウィック・ボーズマンを偲び、お別れをする映画。 いろいろリンクして冒頭から泣けた。 前作同様、ワカンダの伝統文化と超ハイテクの融合がものすごく興味深い。 そしてタロカンの美しさ。 陸で見ると、ネイモアの衣装がちょっと貧相だったけど。 ワカンダとタロカンが争うの、なんかもったいないというか、その必要ある?とか、えー?なんでー?とか思わなくもなかったけど、細身のシュリブラックパンサーも、アイアンハートも新バージョンオコエも、ワクワクだった。 オコエ好きだわー。 リアーナの歌も良かった。 次作、ちびティ・チャラの成長が楽しみ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/979
980: 名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.83.236]) [sage] 2022/11/16(水) 19:44:14.36 ID:E8FWK6GAa 我らマーベル船乗組員。 なのでやはりアレコレツッコミはなしよね、 ていう映画。 海の民がやっていたカメハメハの仕草よかったな あれきっと貝が開いて「あなたに心を開きます」の意味なんだろなー とか 衣装とか全体のデザインかっこいいなー とか いやーVSでやるなら新しいコスチュームの色青は(海の民っぽくて)紛らわしいんじゃない? とかを考えながら楽しんで見られた。 ただひとつだけ、 エンドクレジット後も映像あるよ、のお知らせあったけど、長々したエンドクレジットあとにはなにもなかった。長々…の前の海岸のシーンのことを言ってたの?それならそれは違うだろ と思ったな。 あー次はアントマンか… 私アントマンはまだいいとして、ワスプが好きじゃないんだよなー… 多分こういう人、多い気がする 違うかな。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/980
981: 名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa82-Sujf [111.239.83.236]) [sage] 2022/11/16(水) 19:44:26.93 ID:E8FWK6GAa 初めてMCUを映画館に観に行くというのに、昼夜逆転状態で観に行ったので、睡魔が襲ってきましたが、突然レッチリのCan't Stopが流れてきて眠気が覚めました。 ネイモアがワカンダに攻め込むシーンからギアが上がって眠気も完全に覚めたと思いきや、シュリが儀式でキルモンガー出てきてブチ上がりました。 シュリがキルモンガーマインドの状態で最終決戦に望んだから、シュリが復讐を止めようと誓うシーンまで感情移入はできなかったです。 以前までの僕ならシュリ側の気持ちでしたが、MCUを見ることで精神的に成長し、復讐に走らないことを説得するエムバクやナキア側の考えを持つようになりました。 この映画はMCUの中の1つの作品ではなく、独立した作品でも相当完成度が高いと感じました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1668155264/981
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s