[過去ログ]
【庵野秀明 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【池松壮亮、浜辺美波】Part 14 (1002レス)
【庵野秀明 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【池松壮亮、浜辺美波】Part 14 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
651: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM47-kJqh [150.66.99.102 [上級国民]]) [sage] 2023/03/19(日) 15:20:08.98 ID:+yRp8dIpM >>644 そのわりにはシネスコに固執するんだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/651
652: 名無シネマ@上映中 (スッップ Sd42-frhu [49.98.38.222]) [] 2023/03/19(日) 15:23:04.60 ID:k7xQN9RJd 最終決戦がスケールダウンしてて笑った いや笑えない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/652
653: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2be3-mqp0 [106.167.192.111]) [] 2023/03/19(日) 15:23:27.59 ID:+ObRfk5L0 リアリティへのこだわりという面で考えると、「シン・ゴジラ」を 100 とした場合、「シン・ウルトラマン」は 60 くらいに低下していたのが残念で気になっていたのだが、今作は 30 もないのではないかと思わされた。世界観の話ばかりでなく、登場人物の人生観やモチベーションなどがまるで掴めないのである。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/653
654: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f6e3-XfdO [113.150.109.53]) [sage] 2023/03/19(日) 15:23:40.66 ID:aaUQp8Id0 ショッカーサイドの話を漫画ではなくドラマとして樋口に撮らせてテレ朝系で放送してたら多少はマシだったかも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/654
655: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bf9d-upDo [126.131.88.230]) [sage] 2023/03/19(日) 15:25:42.87 ID:rp4rng1S0 庵野が納得するできになるまで公開延期にするべきだったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/655
656: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dbb5-x/Yi [122.25.111.126]) [] 2023/03/19(日) 15:27:11.38 ID:wJSeKBAX0 クモオーグは殺陣にしろ演出にしろ面白かったんだけどね クモ戦以上の盛り上がりがその後何もなかったんじゃ映画としては竜頭蛇尾もいいとこ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/656
657: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8623-dPRZ [121.86.252.146]) [] 2023/03/19(日) 15:29:07.04 ID:WVahSh7y0 >>655 でも庵野はパンフレットでやれることは全部やれたと思ってるぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/657
658: 名無シネマ@上映中 (オッペケ Srbf-4BK+ [126.156.136.165]) [] 2023/03/19(日) 15:29:21.29 ID:nuXkuNRDr 2号が1号の意思を継いで新1号になるのは腹落ちせんかったわ そこはV3なんじゃないのか? 0号とかいらん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/658
659: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM47-zr0F [150.66.67.220]) [sage] 2023/03/19(日) 15:30:00.04 ID:Y5nWFoBzM ちょうちょさん息切れ早すぎだろ 全然盛り上がらなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/659
660: 名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF42-fST/ [49.106.187.115]) [sage] 2023/03/19(日) 15:30:20.38 ID:VSj/8tdeF 政府の二人組を出してきたのは、物語全体のリアリティの味付けを増すという点では良かったと思う 竹野内豊と斎藤工がチョイ役ではなくガッツリ出てくるだけで何か説得力が増すw 自衛隊の格納庫でのシーンなんかも何かそれっぽかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/660
661: 名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM47-zr0F [150.66.67.220]) [sage] 2023/03/19(日) 15:32:59.85 ID:Y5nWFoBzM >>653 予算規模に合わせて、リアルさが落ちてってる感じがする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/661
662: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b79d-cJyI [60.87.175.2]) [sage] 2023/03/19(日) 15:33:48.34 ID:Lr7rnrnb0 ぶっちゃけ山崎貴や佐藤信介が撮る仮面ライダーの方が興味あるわ この二人の方が庵野や樋口よりも100倍まともな人間ドラマ撮れる 佐藤信介の方なんていぬやしきで見せた肉弾戦を仮面ライダーでやってたら相当面白いものになってたはず 来年以降の山崎版ゴジラと佐藤版ヒロアカで実写エンタメの勢力図ガラリと変わることを願うわ 正直言って庵野も樋口も与えられたチャンス無駄にしすぎ あと田口清隆に1本撮らせろよいい加減 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/662
663: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b65d-xx8K [209.17.74.200]) [sage] 2023/03/19(日) 15:36:11.56 ID:JvZbfSmd0 怪人はクモだけであとはコスプレイヤーたちにしか見えなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/663
664: 名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa9b-UBu5 [106.133.20.150]) [sage] 2023/03/19(日) 15:37:12.92 ID:Skyw2VY5a 庵野は思い入れたっぷりなんだろうけど、アベンジャーズの洗礼を受けた後でこんな同人レベルの物見せられてもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/664
665: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5260-YSiG [133.204.168.64]) [sage] 2023/03/19(日) 15:38:14.53 ID:7Q2uAlM90 次はシンナウシカ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/665
666: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b79d-cJyI [60.87.175.2]) [sage] 2023/03/19(日) 15:39:39.98 ID:Lr7rnrnb0 >>657 シンウルでも思ったけど劇場映画の構成が下手なんだろうな 予算に合わせた物語構成や見せ場の構築という取捨選択が圧倒的に下手くそということを裏付ける発言w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/666
667: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 528a-F0re [133.200.172.128]) [] 2023/03/19(日) 15:41:13.21 ID:0o5ngGyy0 見てきた。 こういうのってアメコミとかでも思うけど20メートル以上ジャンプする脚力のやつが そののちに普通に戦うなよって思う。そんなジャンプできる脚力あるなら普通に戦っても とんでもないことになるだろ。 あと20メートル以上ジャンプするのに着地したときに地面がなんともなってないのも気になったな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/667
668: 名無シネマ@上映中 (アウグロ MM0b-YSiG [122.130.164.82]) [sage] 2023/03/19(日) 15:42:29.92 ID:uY9mJnvtM ウルトラマンは冒頭数分間公開で面白かったが見に行ったが仮面ライダーは冒頭からダメなん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/668
669: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8623-dPRZ [121.86.252.146]) [] 2023/03/19(日) 15:43:49.23 ID:WVahSh7y0 >>668 むしろ冒頭は最高 冒頭シーンから最初の敵とのバトルまでの熱さだけは庵野最高峰かもしれない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/669
670: 名無シネマ@上映中 (ペラペラ SDb7-kJqh [220.159.209.166 [上級国民]]) [sage] 2023/03/19(日) 15:44:01.44 ID:hj2w3IbID >>665 これでゴジラの貯金使い果たしたから誰も怖くて頼めなくなるだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1679141980/670
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 332 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.334s*