[過去ログ] 【庵野秀明 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【池松壮亮、浜辺美波】Part 14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: (ワッチョイ b65d-xx8K [209.17.74.200]) 2023/03/19(日)15:36 ID:JvZbfSmd0(1) AAS
怪人はクモだけであとはコスプレイヤーたちにしか見えなかった
664
(1): (アウアウウー Sa9b-UBu5 [106.133.20.150]) 2023/03/19(日)15:37 ID:Skyw2VY5a(2/2) AAS
庵野は思い入れたっぷりなんだろうけど、アベンジャーズの洗礼を受けた後でこんな同人レベルの物見せられてもな
665
(1): (ワッチョイ 5260-YSiG [133.204.168.64]) 2023/03/19(日)15:38 ID:7Q2uAlM90(3/3) AAS
次はシンナウシカ?
666: (ワッチョイ b79d-cJyI [60.87.175.2]) 2023/03/19(日)15:39 ID:Lr7rnrnb0(2/2) AAS
>>657
シンウルでも思ったけど劇場映画の構成が下手なんだろうな
予算に合わせた物語構成や見せ場の構築という取捨選択が圧倒的に下手くそということを裏付ける発言w
667
(2): (ワッチョイ 528a-F0re [133.200.172.128]) 2023/03/19(日)15:41 ID:0o5ngGyy0(1/7) AAS
見てきた。

こういうのってアメコミとかでも思うけど20メートル以上ジャンプする脚力のやつが
そののちに普通に戦うなよって思う。そんなジャンプできる脚力あるなら普通に戦っても
とんでもないことになるだろ。

あと20メートル以上ジャンプするのに着地したときに地面がなんともなってないのも気になったな。
668
(3): (アウグロ MM0b-YSiG [122.130.164.82]) 2023/03/19(日)15:42 ID:uY9mJnvtM(1) AAS
ウルトラマンは冒頭数分間公開で面白かったが見に行ったが仮面ライダーは冒頭からダメなん?
669
(1): (ワッチョイ 8623-dPRZ [121.86.252.146]) 2023/03/19(日)15:43 ID:WVahSh7y0(15/18) AAS
>>668
むしろ冒頭は最高 冒頭シーンから最初の敵とのバトルまでの熱さだけは庵野最高峰かもしれない
670: (ペラペラ SDb7-kJqh [220.159.209.166 [上級国民]]) 2023/03/19(日)15:44 ID:hj2w3IbID(1/3) AAS
>>665
これでゴジラの貯金使い果たしたから誰も怖くて頼めなくなるだろ
671
(1): (エムゾネ FF42-fST/ [49.106.187.115]) 2023/03/19(日)15:44 ID:VSj/8tdeF(3/4) AAS
>>662
庵野がシンゴジやシンウルのように人間ドラマを排除してる所は良い点でもあるけどね
本作でもルリ子関連を過剰にウェットに描かない所は評価できる
672: (ワッチョイ bf9d-llTa [126.168.205.237]) 2023/03/19(日)15:44 ID:slA8YiLs0(1) AAS
>>668
冒頭だけはいいよ
673: (アウアウエー Sa7a-2lPJ [111.239.178.41]) 2023/03/19(日)15:44 ID:ivTOnQCua(6/6) AAS
>>668
冒頭が一番いいまである
674
(1): (エムゾネ FF42-fST/ [49.106.187.115]) 2023/03/19(日)15:46 ID:VSj/8tdeF(4/4) AAS
冒頭10分映像無料配信したら騙されて見に来る奴らが増えると思う
675: (スププ Sd42-lYkm [49.98.55.14]) 2023/03/19(日)15:47 ID:D+mrtHT+d(3/3) AAS
冒頭の特撮はウルトラマンZのキングジョーが出る回感あったな
まあ特技監督が同じなんだけど
676: (ペラペラ SDb7-kJqh [220.159.209.166 [上級国民]]) 2023/03/19(日)15:47 ID:hj2w3IbID(2/3) AAS
>>669
ズバットでもナウシカでもクレクレタコラでもシンをつけて10分のショートムービー作り続けたら世界最強かもね
677: (ペラペラ SDb7-kJqh [220.159.209.166 [上級国民]]) 2023/03/19(日)15:47 ID:hj2w3IbID(3/3) AAS
>>674
今回は公開中にそれやったらかなり悪質w
678: (ワッチョイ 8623-dPRZ [121.86.252.146]) 2023/03/19(日)15:49 ID:WVahSh7y0(16/18) AAS
クモオーグにライダーキックするところまでを公開してくれたらリピートする必要完全に無くなって楽なんだけどなぁ
679: (スッップ Sd42-Q4VH [49.98.137.55]) 2023/03/19(日)15:50 ID:Yf1QVAv3d(2/7) AAS
>>664
今やアメコミのアクションシーンも退屈と思われている時代ですからね
680: (ワッチョイ d725-zyeL [220.208.120.152]) 2023/03/19(日)15:50 ID:XW83IOhM0(4/5) AAS
エヴァの映画でもそうだけど
冒頭の数分間は庵野節炸裂だよね
先ずは客を引き込む
681: (ワッチョイ 2be3-mqp0 [106.167.192.111]) 2023/03/19(日)15:50 ID:+ObRfk5L0(3/3) AAS
>>667
着地の瞬間に膝を曲げて衝撃を逃すんですよ
682: (ワッチョイ b79d-PKTx [60.117.238.167]) 2023/03/19(日)15:53 ID:8aBqRP2r0(3/3) AAS
>>653
そもそも仮面ライダーが居る世界観のリアリティアプローチって「クウガ」で早々に完成されちゃってるからね。それ以降も平成ライダーで暫く散々描かれてるから、今更同じ事やっても目新しくもなんともない。
それまでありそうで無かったゴジラや、やろうとして失敗したネクサスくらいしかないウルトラはそこら辺の背景が全然違うのよ、ライダーコンテンツは
1-
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s