[過去ログ] 【庵野秀明 石ノ森章太郎】 シン・仮面ライダー 【池松壮亮、浜辺美波】Part 14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859: (ササクッテロル Spbf-tcQl [126.233.206.110]) 2023/03/19(日)18:04 ID:hNEzWUzpp(2/2) AAS
ラストはイナズマン登場だ!
ってちょっと興奮したけど石ノ森キメラみたいな存在だったね
860: (アウアウウー Sa9b-MAPg [106.146.8.28]) 2023/03/19(日)18:05 ID:PD+MRwlta(1) AAS
はたから見れば1人だけど実は中身は2人ですってダブルか
861: (テテンテンテン MM4e-dnhX [133.106.144.136]) 2023/03/19(日)18:05 ID:fRrhdjFWM(7/7) AAS
>>850
そういやクモオーグは人外合成型オーグメント第一号だった
カマキリカメレオンが三重合成型オーグメント第一号なら
新型オーグメント第一号繋がりでの先輩後輩意識もあるのかな
862: (ワッチョイ fb60-F0re [218.227.180.32]) 2023/03/19(日)18:06 ID:cht7NcEY0(2/3) AAS
>>792
庵野作品は本来無理して楽しむもんなんだぜ
863
(1): (ササクッテロル Spbf-tcQl [126.233.209.224]) 2023/03/19(日)18:07 ID:6A7pGGRRp(1/2) AAS
しっかし柄本佑はどんどん父親に似てきたなぁw
864: (ワッチョイ c689-YkFp [153.242.48.136]) 2023/03/19(日)18:07 ID:GqL9AxE30(3/3) AAS
重要アイテムだからか黄色マフラーネタはなかったか
865: (ワッチョイ 528a-F0re [133.200.172.128]) 2023/03/19(日)18:07 ID:0o5ngGyy0(6/7) AAS
タチバナタキってライダーに元ネタあるんだ。

調べたら「君の名は」の主人公が出てきたら君の名はオマージュなのかと思ってた。
866
(1): (ワッチョイ 0e08-BQ3C [119.47.31.122]) 2023/03/19(日)18:07 ID:VrztKv+p0(7/8) AAS
カマキリとカメレオンの顔意外と親和性あって感心したけど
ゲルショッカー系の素材二体怪人って能力とっちらかって俺もあんま好みじゃない
867: (アウアウエー Sa7a-2lPJ [111.239.174.73]) 2023/03/19(日)18:08 ID:9fOZRBT+a(2/2) AAS
シンデビルマン2時間で作ったら前回の二の舞だろうな
少しはマシになるだろうけども
868: (ワッチョイ 2f96-F0re [14.10.96.128]) 2023/03/19(日)18:08 ID:gwFDiP+u0(1) AAS
ジャニ映画に負けそう
869
(1): (ブーイモ MMfe-qaFM [163.49.212.64]) 2023/03/19(日)18:08 ID:COXKTXZaM(1) AAS
もう石ノ森プロに黙ってロボット刑事もキカイダーもイナズマンもV3もしっかり出しちゃえば良かったのにね
あとで謝罪すればいいんだから(違
870: (ワッチョイ ceed-Gkow [111.64.174.27]) 2023/03/19(日)18:09 ID:JsQLL0x/0(2/2) AAS
>>733
本郷は人間の女には関心ないけど、メスのバッタには性欲ありそう
871: (ワッチョイ 228d-2V/v [219.106.178.158]) 2023/03/19(日)18:09 ID:f+evTFiP0(7/9) AAS
コンバーターラングで風を取り込むのも敵ライダーにバイクで囲まれ銃で撃たれるのも
「これからはいつも二人だ 二人でショッカーと戦おう」となるのも萬画版からのネタ
872: (スフッ Sd42-V5R9 [49.104.29.110]) 2023/03/19(日)18:09 ID:/gFnqUlSd(33/38) AAS
>>866
コアメダル使おうず。
873: (スフッ Sd42-V5R9 [49.104.29.110]) 2023/03/19(日)18:10 ID:/gFnqUlSd(34/38) AAS
使おーずだったw
874: (ワッチョイ c689-kJqh [153.134.25.143 [上級国民]]) 2023/03/19(日)18:13 ID:lLvJg0cD0(8/15) AAS
>>851
基本今回のライダーと同じ庵野実写映画なんだけど震災関連のリアル事象と通じるものがあってそれが波及して一般層の認知が広がった
875: (ワッチョイ c689-kJqh [153.134.25.143 [上級国民]]) 2023/03/19(日)18:15 ID:lLvJg0cD0(9/15) AAS
>>863
柄本明も今じゃ好々爺キャラだがかつてはゴジラ映画でパイロットとかやってたんだよな
876: (ササクッテロル Spbf-tcQl [126.233.209.224]) 2023/03/19(日)18:16 ID:6A7pGGRRp(2/2) AAS
カマキリカメレオンの最後の人間顔も本郷奏多?
877: (ワッチョイ c689-kJqh [153.134.25.143 [上級国民]]) 2023/03/19(日)18:17 ID:lLvJg0cD0(10/15) AAS
>>869
エンドロールに
「石ノ森先生ごめんなさい」
…これは永井豪リスペクトだな
878
(2): (スプッッ Sd0f-EdHd [110.163.10.206]) 2023/03/19(日)18:18 ID:2/BgaKB/d(1) AAS
メフィラス以外が大味&セクハラ気持ち悪いなウルトラよりバトルが盛りだくさんだったから面白かったとはっきり言える
ただ不満がないわけでもなく

改蔵に至るまでの省略、1号俳優の身長を隠したがるカメラワーク、
サソリ、ハチのバトルまで、蝙蝠の飛び方、
表現の反復(ダサい)、エセ発音(アニメかよ)、
2号俳優の容姿、gdgd蝶バトル、非リアルな血飛沫、
1号殺し(いらん解釈)

総じてガワは格好いいのに中身と運びが原典に沿ってないなぁと思った
1-
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s