[過去ログ] ガーディアンズ・オブ・ ギャラクシー:VOLUME 3-Guardians of the Galaxy Vol.3-part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120(1): 2023/05/07(日)22:47 ID:f43ymgQa(1) AAS
>>95
それ隣が若い女だったら痴漢しようとしてる変態だぞ
121(1): 2023/05/07(日)22:52 ID:Tk+K6gko(1) AAS
ロケットの最後の物語とみせかけての主人公交代が監督の狙いかな
続きがあるならロケット主役がいいけどエンドロール見る限り厳しそうやね
122(1): 2023/05/07(日)23:03 ID:FlsdCoZf(1) AAS
>>119
カウンターアースで現地の人のお世話になる件とか
123(1): 2023/05/07(日)23:03 ID:ceAVov3E(1) AAS
今作の海外勢のオーディエンスリアクション
動画リンク[YouTube]
124(2): 2023/05/07(日)23:04 ID:6JxYijGe(1/3) AAS
>>110
日本人てこういう馬鹿な事を言うヤツ多いけどさ
映画館のベスポジなんか決まってるんだからお前が最初にど真ん中取ってたら当然両側は埋まるわな
最後列や最前列の端っこ取ってガラガラなのに隣が埋まってたら初めて文句言え
125: 2023/05/07(日)23:05 ID:3plXjJJR(1) AAS
>>124
日本人はーって、、、
海外なら余計警戒するわw
126: 2023/05/07(日)23:08 ID:6JxYijGe(2/3) AAS
ところでIMAX字幕が観られるうちにと連休最終日をおして行ってきた
ガモーラとくっつかなかったのはアレ?と思ったがロケット物語としては完璧な映画だな
自立組の分寂しかったがクィルがいずれまた出てくるよってのはちょっとだけ救いになった
127: 2023/05/07(日)23:08 ID:oepnYcrn(1) AAS
>>121
監督というかフェーズ5の目的がヤングアベンジャーズへの世代交代なんだと思う
アントマンは娘に引き継がれてキャプテンマーベルも予告見る限りでは若いキャラに引き継がれてって感じだし
128(2): 2023/05/07(日)23:13 ID:/JnRlFbQ(1) AAS
>>124
発達障害の人は自分の席!って決めてるから電車でもバスでも映画館でも絶対に同じ席が良いみたいだね だから前後左右いくら空いてても隣に人がいる所に座るんだって
自分はそうじゃないから、ベスポジ周囲の席が自分が座ればぎっしりになる状況だったから普通に何列かずらして空いてる空間で観たけどね
国籍は関係ないと思う
129: 2023/05/07(日)23:20 ID:6JxYijGe(3/3) AAS
>>128
そう言うのを含めてどの席買おうが料金同じくなんだから文句言う方が変だってことだよ
上でもいくつか言われてるが何がなんでも隣を空けたいなら壁から2席買えばいいだけの話
イオンシネマの市松は確かに快適だったが
近所のイオンシネマはプレミア席だと1.5席分通常席でも全部板仕切りになったから気にならんよ
130: 2023/05/07(日)23:23 ID:2JZ+Ii+Q(1) AAS
確かに、絶対その席じゃないと駄目って奴は発達障害だろうなぁ
健常者なら他人がどう思うか考えて行動するもの
131: 2023/05/07(日)23:28 ID:UGx7LNNw(1) AAS
脳がドラックスならありえる
132: 2023/05/07(日)23:29 ID:qRJBQMKN(3/3) AAS
>>128
最近の勝手なマナーみたいな顔をしてる「1席空け」予約は映画館にはめちゃくちゃ迷惑だろうなあと思ってるのであまりこの論調には乗れないんだよな
客が勝手に市松にして7割くらい埋まっちゃってるのとか見かけるからさ
(ぱっと見埋まってるようで実際には半分しか入ってない上に連席が取れなくなってるわけでホント迷惑だと思う)
133: 2023/05/07(日)23:31 ID:GQQU8D15(1) AAS
俺も全く同じ目にあったわ
ガラ空きなのにおっさんが隣りに座ってきて気味悪かった
どうせ空いてたしすぐ移動したけど
134: 2023/05/07(日)23:38 ID:a+howyFp(1) AAS
後から来たトナラーが間の肘掛け使おうとすると腹立つ
135: 2023/05/07(日)23:43 ID:LVbizntH(1) AAS
見てきた
アライグマって赤ちゃんの時は四足歩行する生き物だって事を知れた
136(1): 2023/05/07(日)23:46 ID:sipABvCu(1) AAS
>>122
あー、たしかにあのシーンがなければ見てるこちらもカウンターアースが滅ぼされる辛さを余計に味わう事がなく済んだよな…
137: 2023/05/07(日)23:49 ID:Kg/2P+w9(2/2) AAS
成長後も基本的には四足歩行だわ
138: 2023/05/07(日)23:50 ID:Nkn5jgzt(1) AAS
オマエら神経質すぎるだろ
埋まってる劇場なら隣に人がいるのは気にならないんだろ?
ガラガラなんだったら自分が移動すりゃいいじゃねーか
そんなにイライラするんだったら映画館で観るのを諦めてホームシアターに金かければ?
139: 2023/05/07(日)23:57 ID:s/5FU4Tm(1) AAS
>>120
女の隣が空いてるとそこに移動してくるのがいるから
そういうのを避けるため隣が既に売れてる席を選ぶってのもあるらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s