[過去ログ] スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース-Spider-Man: Across the Spider-Verse-Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439: (ワッチョイ f5a5-B2hn) 2023/06/25(日)09:21 ID:ddQt2iWf0(3/6) AAS
>>436
やんわり ディスり 良くない
440
(2): (ワッチョイ d525-GFKJ) 2023/06/25(日)09:45 ID:VxnFCNMd0(1) AAS
>>437
そういうトランスジェンダーだって世の中いるぞ
元男で女性になってレズビアンとか。
まぁ現実にはそう数は多くないし、映画で描くとしたらかなりの変化球で来たなと思う奇抜な設定ではあるけど
441
(2): (ワッチョイ 856c-D+1N) 2023/06/25(日)09:53 ID:LVEoERNS0(1/4) AAS
「スパイダーマンの仕事は犠牲だ」これが一番のウソなんだよね
スパイダーマンの本質は責任だから
だからミゲルはウソついてるか後編で間違いを認めるかどちらかで絶対に覆る部分
442: (アウアウウー Sa69-4Gq8) 2023/06/25(日)11:22 ID:RMXChMjAa(1) AAS
>>422
気にしなくていいよ
そもそも1話完結じゃなくて次回に続くなんだから
後編も合わせないと正直評価できないし、消化不良感は言い逃れ出来ない
443
(1): (ワッチョイ 359d-11ea) 2023/06/25(日)11:34 ID:m6YJE+R80(2/2) AAS
>>441
そんなセリフあったか忘れたけどみんな犠牲を経験するからスパイダーマンやるなら犠牲は覚悟しろって意味で別にウソでも何でも無いのでは
444: (スップ Sd03-YCh4) 2023/06/25(日)11:45 ID:GQ2/jY7Zd(1) AAS
>>440
もちろんいないことはないのは承知だがアニメ映画でやったら設定大渋滞やん
445
(1): 2023/06/25(日)11:46 AAS
>>440
未成年でも改造できるの?
446: 2023/06/25(日)11:48 AAS
>>441
1のエンディングラストで
スタンリーの言葉が表示されるんだけど
今作のミゲルはそれ守ってないんだよね
447
(1): (ワッチョイ 1be3-eMUF) 2023/06/25(日)12:00 ID:e++dTQji0(1/2) AAS
>>445
改造してるかどうかではなくトランスジェンダーとしての性自認でトランスジェンダーと見做される
フラッシュでカーラ・ゾー=エル役のサッシャ・カゼもトランスっぽい雰囲気出してたな
448
(1): (ワッチョイ 23e3-V7Iz) 2023/06/25(日)12:34 ID:0bcf/Naa0(1) AAS
気づいてないとか勘違いなら分かるんだけど
ミゲルが嘘ついてるって言ってるのはマイルスに感情移入してる人か?
怒りっぽいだけで悪人には見えないんだが…
449: (アウアウアー Saab-eMUF) 2023/06/25(日)12:39 ID:AGP7XWcta(1) AAS
悪人とまで言えるかはともかく嘘ついたはあり得るでしょ
「おまえを守るために(大事なことを)黙っていた」ってのもマイルスにとっては相当傷つけられたし偽善に感じることだろうし
450
(1): (スップ Sd03-hiOJ) 2023/06/25(日)13:04 ID:eg9aUi56d(1) AAS
作品が面白ければアニメーターの労働時間など知ったことではない、問題になる作品の殆どが作品自体がつまらないんだよな
451: (アークセー Sx81-rX0Y) 2023/06/25(日)13:08 ID:Xlq3YGiIx(1/2) AAS
>>447
パンクは見た瞬間にゲイかバイだと分かったからトランスのグエンと親友なのは納得
でもグエンの心が男ならマイルズを好きなのはホモラブって事になる
ややこしいなあ。正直キモくて感情移入できない
452: (ワッチョイ 1be3-eMUF) 2023/06/25(日)13:14 ID:e++dTQji0(2/2) AAS
>>450
完結してない作品でよくそんなことが言えるなーお気楽で羨ましい
453
(1): (ワッチョイ 856c-D+1N) 2023/06/25(日)13:57 ID:LVEoERNS0(2/4) AAS
>>448
ウソでなかったら、後半で「オレが間違ってた」とかなると思う
スパイダーマンの本質は「自分には助ける力があるから人を助ける責任かあるんだ」なので
今回は二律背反になるけど、見殺しだけは絶対にない
自分が死んでもいいから最後まであがくのがスパイダーマン
454: (ワッチョイ 856c-D+1N) 2023/06/25(日)14:03 ID:LVEoERNS0(3/4) AAS
>>443
そんなセリフあったんだよ
聞いた瞬間、変だなと思った
君の言い方ならまだわかるんだけど
「スパイダーマンの仕事は犠牲だ」とか言われると
responsibilityどこ行ったんや、と思うね
それがなかったらスパイダーマンはヒーローになってない唯一無二の行動原理なのに
455: (ワッチョイ e308-F8yx) 2023/06/25(日)14:08 ID:EntXTxNy0(1/2) AAS
親愛なる隣人を一か所に隔離してしまってるせいで増える犠牲についてはどうなってるんだろう
特定のヴィランから特定の人を救うカノンイベントだけ達成するのかな
スパイダーマンの存在意義がなんかおかしくなってるな
456: (アウアウウー Sa69-+c/2) 2023/06/25(日)14:42 ID:6f8MQjnga(1) AAS
文句無しで面白かったわ
映像表現の限界に挑戦してる感じがあるけど、ストーリーもしっかりしてる

ところで囚われてた実写の男は誰だっけ?
457
(1): (ワッチョイ ed00-PAG3) 2023/06/25(日)15:04 ID:9IcAUnsF0(2/2) AAS
>>453
「スパイダーマンの本質」っていうけど本来の2099は便宜上過去にいたスパイダーマンの名前を名乗ってるだけでべつに接点ないキャラだからね
458: (ワッチョイ 9d74-kdNT) 2023/06/25(日)15:16 ID:ZJ5BBa030(1/2) AAS
>>422
不評は絶対許さないマンがイキってるだけでここでも不評は結構あるよ
1-
あと 544 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s