[過去ログ] 【クリストファー・ノーラン】オッペンハイマー Oppenheimer【キリアン・マーフィー】2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: (アウアウウー Sa1f-/FWw) 2023/08/01(火)09:58:22.57 ID:zKoWF424a(1) AAS
むしろ原爆の本物グロ画像はオッペンハイマーの復習としていい事では?
376: (ワッチョイ 8f8a-X/lp) 2023/08/03(木)12:48:43.57 ID:tONnSxgb0(18/67) AAS
◆プリンストン高等研究所の誕生

世界恐慌が起こった10月24日(暗黒の木曜日)の暴落直前に
不思議な事に、ドイツ系ユダヤ人であり
デパート王として知られるルイス・バンバーガー は
世界第四位として知られるデパート群を全て売却した。
そして大恐慌の影響を一切被る事なく莫大な資金を得た。

彼がその資金で作り上げたのがカリフォルニア工科大学の
プリンストン高等研究所である。

当時世界の科学研究の中心は全てヨーロッパにあり、
アメリカは科学後進国だった。
省4
414: (ワッチョイ 8f8a-X/lp) 2023/08/03(木)17:23:23.57 ID:tONnSxgb0(42/67) AAS
◆ヒロシマ・ナガサキの悲劇

アメリカにとって大事なのは日本との戦争を終わらせる事ではなく、
日本が土下座して泣きわめいて終戦を懇願しても
受け入れずに原爆の完成まで引き延ばす事だった。

そして広島にウラン型、長崎にプルトニウム型という
2つの原爆が投下されて巨大な人体実験が行われた。

『海に近い二つの港に
 かつて誰も知らない程の2つの大災害が襲うだろう。
 飢えと疫病にも関わらず人々は剣を取り、
 天に向かい助けを求めて叫ぶだろう。
省1
421: (ワッチョイ 8f8a-X/lp) 2023/08/03(木)18:13:25.57 ID:tONnSxgb0(48/67) AAS
◆心変わりの予兆

広島に原爆が投下されたというニュースは
ロスアラモス研究所にも伝わった。

スピーカーから原爆が計画通り炸裂したというニュースが流れた途端、
研究者たちはみな歓喜した。
その一日はロスアラモス研究所全体がパーティー状態だったという。

だが3日後、長崎にも原爆を投下したという
ニュースが流れた時には、微妙に気持ちの変化が見られたという。

戦争は実質的にヒロシマで終わっていた。
何もナガサキにまで落とさなくていい。
省4
434: (ワッチョイ 8f92-9t3s) 2023/08/03(木)19:29:00.57 ID:Xvks8gKz0(5/6) AAS
あぼーんだらけや
653: (JP 0Hcb-f2K8) 2023/08/07(月)18:07:24.57 ID:HfT+gq0mH(6/7) AAS
まあ、ここまでにしておきますよ。
ただの罵り合い議論になっても仕方ないから。

今までは触れてほしくない部分
には直接触れなかった。
日本も酷いことをやったが米国もやった。過去は過去として触れない部分が今まではあった。

今回は配給会社のあまりの意識の低さ、それに対しての米国の意識の低さに驚いた。ただそれだけですよ
766: (ワッチョイ 758a-uQHI) 2023/08/09(水)14:24:19.57 ID:BX2Xv/HG0(5/11) AAS
◆モダニズムの賞賛

ボルシェヴィズムを育てたのはユダヤ貴族たちであり、
彼らは人材を育て、莫大な資金援助をして
ソ連や中国に共産主義国家を創らせた。
それを背後で操った中心人物がアヴェレル・ハリマンだ。

ハリマンはアメリカを代表する財閥のボスでありながら、
社会主義をアメリカに導入し、アメリカを共産主義にしようと企んでいた。
ノンフィクション作家の鬼塚英昭は
「ルーズベルト大統領がもう少し生き延びていたら、
アメリカどころか世界中の国が共産国家になっていただろう」と述べている。
省7
859: (ワッチョイ de69-c7f8) 2023/08/12(土)14:38:36.57 ID:8K/0F9tc0(3/4) AAS
>>857
予告見てきた
面白そうだけど、どちらかというとSF要素多めって感じだな

2010年代初頭みたいに「2012」とか「ノウイング」「デイアフタートゥモロー」
規模は小さくなるけど「カリフォルニアダウン」とかみたいな
大規模な災害映画がそろそろ見たいわ…
2025年人類終焉説って日本じゃ結構盛り上がってるけど
海外ではそこまででもないのかね…2012年の時は盛り上がってたのに

>>856
あれはなんか「やっちゃったな…」っていう痛々しさを感じた。
省2
935: (スーップ Sdba-epl3) 2023/08/16(水)02:38:48.57 ID:H0eIzgidd(1) AAS
ワーナーとの喧嘩別れで仲違いした報復から同時上映されてバービーの方が売れたまではともかく
バービー側の悪ノリで日本人のイメージが巻き込みでガタ落ちとか踏んだり蹴ったりだなノーラン
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s