[過去ログ] 【岡田麿里】アリスとテレスのまぼろし工場 (328レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
213(2): 2023/10/16(月)15:17 ID:Olp6TppO(1) AAS
>>210
その149の人は「希望は目覚めている者が見る夢である」にも一家言ある様やな
>「希望とは目覚めている人間が見る夢である」は元々「希望は、目覚めている者が見る夢であり、絶望は、眠れる政治家を持つ現実なり」の一部らしく、どうやら批判的な文脈で発せられた言葉のようです。
>意味としては「目覚めている人間が『希望』と呼んでいるのは、眠っている人間が見ている夢の様なもので、どちらにしろ現実的な事ではない」という感じでしょうか。
>日本語で似た表現を探すとすれば「寝言は寝てから言え」って感じ?(ちょっと違うか)
>
>これはおそらく、安易な希望を持つことを戒める様な言葉なのでしょう(特に政治家や指導者が語るそれに対して)。
>この「アリスとテレスのまぼろし工場」の作中でも、この言葉は正宗の父昭宗によって「我々は間違った希望に縋ろうとしている」と指摘する様な意味で使われていると思います。
#アリスとテレスのまぼろし工場 「希望とは、目覚めている人間が見る夢である。」は希望批判の言葉? - 鱶堂 死眠のイラスト - pixiv
外部リンク:www.pixiv.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*