[過去ログ]
【ギャレス・エドワーズ】ザ・クリエイター/創造者-The Creator-【ジョン・テビット・ワシントン/渡辺謙】Part2 (352レス)
【ギャレス・エドワーズ】ザ・クリエイター/創造者-The Creator-【ジョン・テビット・ワシントン/渡辺謙】Part2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
204: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/14(火) 12:32:29.43 ID:3IxrjMCx >>202 人間の脳を分析して脳と同じ機能を搭載したアンドロイドだからな。 今流行ってるAI(プログラム)とは根本的に違うから人間に近くて当然。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/204
205: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/14(火) 18:59:37.75 ID:dOdE+ZjN アニメネタで恐縮だけど シュタゲでもそういうネタあったな 人間の脳を完全にトレースできる装置を発明したけど トレースできるからって脳の全容をときあかしたわけではない コピーできるようになっただけ。っていう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/205
206: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/14(火) 21:00:40.40 ID:BxiRU8/y >>204 それ意味あんのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/206
207: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/15(水) 07:55:47.26 ID:Ronp3JyJ 何でないと思うんだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/207
208: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/15(水) 08:47:04.92 ID:XtcuOR+Z >>207 人間にとってのAIと言うかロボットって所詮道具と言うか奴隷やん その奴隷が人間と同じような不満も持つなんて道具としては欠陥やろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/208
209: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/15(水) 09:12:39.67 ID:Wd9vWrI4 その前提は本当に正しいのか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/209
210: 名無シネマ@上映中 [] 2023/11/15(水) 10:38:56.17 ID:mPPKEd65 円盤街です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/210
211: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/15(水) 16:52:08.96 ID:o+PvHZi5 >>206 この映画のテーマだから重要 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/211
212: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/15(水) 17:04:10.08 ID:bVIYE11F だから道具に感情を持たせたらダメなんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/212
213: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/15(水) 18:28:00.13 ID:Ronp3JyJ >>208 おそらく、この世界でのAIはアイロボットの方とは違って むしろ人格のバックアップみたいな感じで使われてると思う シックスデイとかのほうが近いかな 労働にしても単純に機械がやってくれる云々!ではなく 「労働力人口」の確保。的な意味合いのほうが強い 本作中でもベビーシッター?っぽいロボットも出てきてたし こういうのになると「感情ナシでおk」とはいかんからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/213
214: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/15(水) 18:44:38.85 ID:XtcuOR+Z >>213 人間に何されても喜ぶマゾ感情を付けるのであればエエけど 機械が人間通りの思考して文句言うようになったらイヤやん 機械やから記憶力バツグンやし昔の事をネチネチと言いそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/214
215: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/15(水) 19:22:58.21 ID:Ronp3JyJ 多分イラっとくるのは向こうの世界ではあると思うw 記憶力については寝てるくらいだから人間と同じやろ この世界のロボットの役割で人格があるのは特に違和感なかったけど タイムマシンで図書館案内AIに人格があったのにはワロタw あきらかに人格必要ねーだろw まぁ80万年くらい誰も図書館訪れなくても発狂しないって 点ではまだロボットだとはおもうけど、図書館が営業してた ときと比べると滅茶苦茶やさぐれてたw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/215
216: 名無シネマ@上映中 [] 2023/11/16(木) 00:34:40.72 ID:SoBmRyhd 人間がクソ減少して人間社会維持のために 穴埋め役としてシミ連中使うとかなら まあ納得できんでもない けど深い意味なく作ってるやろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/216
217: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/16(木) 00:50:38.64 ID:sfiSTAYS 世界情勢に疎いから間違ってたらすまんけど、 西側(イスラエル軍)対AI派(ハマス)ってことでおk? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/217
218: 名無シネマ@上映中 [] 2023/11/16(木) 01:36:59.70 ID:pKdZ81Tz 俺は一応、世界中が 少子高齢化人口減少になった世界だと 思ってるけど、正直この作品ガバガバだから 監督の人そこまで考えてないと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/218
219: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/16(木) 09:07:02.27 ID:7lbIm9B/ 衝撃の真実って予告で煽っていたから、見る前までは実はAIが核を落としたのではなく人類による全面核戦争が 起きた結果、絶滅が危惧されるくらい人口が減っていて、その維持管理のために人間のふりをしたAIロボがかつての 人間にならって東西対立のまねごとをしてた その真実にたどり着いた二人も実はともにロボットだったって話だと思ってた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/219
220: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/16(木) 09:11:36.99 ID:beMB3j1E 「ザ・クリエイター 創造者」 アマプラに来てるね。(海外アカウント限定) https://n.picvr.net/2311152253401650.jpg http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/220
221: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/16(木) 11:33:02.98 ID:cMVIgw9R >>217 別に領土を巡って争ってるわけじゎない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/221
222: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/16(木) 12:31:07.51 ID:cMVIgw9R あえて言うならイラク戦争かな。 大量破壊兵器を持ってる(可能性のある)イラクに米国が戦争を仕掛けた。 結果、大量破壊兵器はなかった(AIは危険ではない) アメリカの本当の目的は原油だったけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/222
223: 名無シネマ@上映中 [sage] 2023/11/16(木) 18:29:35.41 ID:glqL7aJw あのAIロボは話し相手とか用途によっては有効だと思うけど 映画の状態はロボット工場AIが勝手に量産したとかでもないと謎には思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1698829418/223
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 129 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.300s*