[過去ログ] 【ギャレス・エドワーズ】ザ・クリエイター/創造者-The Creator-【ジョン・テビット・ワシントン/渡辺謙】Part2 (352レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2023/11/05(日)15:29:06.51 ID:CBu3s6UW(1) AAS
>>78
評判良かった?
102: 2023/11/06(月)01:29:40.51 ID:rd0ijV4T(1) AAS
ターミネータの頃は、AI対人類の対立で、
人類の全滅を狙うAIから人類を守る設定。
→(AIは悪、紛争の原因)

本作は、AI否定派の人類対、AI肯定派の人類の対立で、
平和のためには両軍の兵器を無力化する究極のAIが必要。
→(AIは善、平和の要)
119
(1): 2023/11/06(月)13:56:27.51 ID:OnTb4IH8(1) AAS
>>114
北朝鮮は好戦的だろ
東シナ海に進出してる中国は好戦的でないとでも?
153
(1): 2023/11/07(火)01:17:19.51 ID:bZOWphig(1) AAS
>>150
死後数時間経過した部下の死体からスキャンする時は時間がたちすぎているから30秒ほどが限界と
言っていたし、襲撃・爆発から5年以上経過していることを考えると、脳死だったら流石に脳内データ
消えてるんでは
ただ、脳死でも植物状態でも、将軍や大佐がジョシュアをスカウトする時に見せた最近のものだとする
マヤ存命の映像はフェイクだったってことになるね
そりゃ裏切るわと
222: 2023/11/16(木)12:31:07.51 ID:cMVIgw9R(2/2) AAS
あえて言うならイラク戦争かな。
大量破壊兵器を持ってる(可能性のある)イラクに米国が戦争を仕掛けた。
結果、大量破壊兵器はなかった(AIは危険ではない)
アメリカの本当の目的は原油だったけど。
292: 2023/12/07(木)03:09:49.51 ID:ojnvefy3(1) AAS
AIテーマでガチでAIロボット兵やAIドローンを駆使した戦争映画とかつくって欲しい
それでAIをハッキングして敵味方を逆に攻撃したりしているうちにAIが全面的に人間を攻撃し始めるとか現実に起こりそうで面白そう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.059s*