[過去ログ]
【曽利文彦】八犬伝【役所広司/内野聖陽/土屋太鳳】 (1002レス)
【曽利文彦】八犬伝【役所広司/内野聖陽/土屋太鳳】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 12:21:32.54 ID:CntBFGFS 観てきた、面白かったよ 新里見はここの設定弄ったのかとか考えたりした 虚パートは言い回しとか大袈裟な演技とかはストプレの舞台と思って観たら全然違和感感じなかったわ あと北斎は超人過ぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/241
242: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 13:06:29.83 ID:2lQJoS0O 観てきた CG感が溢れ出す八房登場で不穏な空気が流れたが意外や良作だった 爺さん2人もそうだけど栗山千明が楽しそうで良かった ただ河合優実は時代劇というかお姫様はムリだねw 演技力を要求されない役だからそれこそ乃木坂でいいのに 犬田役の俳優が凄い身体だから調べたらガチのラガーマンなんだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/242
243: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 13:11:02.00 ID:2lQJoS0O >>185 オマエはオレかw ほとんど感想丸かぶりやん 一緒に映画見たら喧嘩しそうやなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/243
244: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 13:22:31.67 ID:+psaFRCM 虚の世界と実の世界が交互に描かれるから、 散漫な印象になってしまうかもと危惧していたけど、そんなことはなかった。 149分と長めの映画なのに、長さを全然感じなかった。 虚のパートは華麗に格好良く、実のパートはしみじみ、二本の映画を見たお得感w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/244
245: 名無シネマ@上映中 [] 2024/10/27(日) 13:27:25.99 ID:nkVgefIS そうだ 寺島しのぶのギャンギャン騒ぐ声がすげえ脳に響く感じで不快だった 音響の良いシアターで見たせいもあるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/245
246: 名無シネマ@上映中 [] 2024/10/27(日) 13:46:11.30 ID:XDJ7QUoS 乃木坂というか、浜辺美波でよかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/246
247: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 13:53:25.24 ID:qQxb285+ 作品の音響が結構ひらべったいから音のいい映画館でも救えんぞな 実写邦画によくあるタイプ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/247
248: 名無シネマ@上映中 [] 2024/10/27(日) 13:59:17.58 ID:jptalWkd 面白かった 実の部分も虚の部分もどっちも好きだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/248
249: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 14:02:38.97 ID:yE5ADYLC 犬が走って絶望した ネフリ専属監督に会社に300億ぐらいねだって貰えば ライオンキングぐらいのCGできるんじゃないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/249
250: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 14:03:51.10 ID:SbwBIVSM 河合優実は木下グループの姫だから出演必須だよ 事務所が木下グループの鈍牛倶楽部だし 木下グループのCMにも出てる 老人介護施設とか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/250
251: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 14:11:39.12 ID:Hnw9HZVO >>185 刀剣乱舞は、新作歌舞伎になってるよ 2・5次元舞台と違い 話もオリジナル 初心者もわかりやすい新作ではあるが 歌舞伎らしい舞台で刀剣ファンにも大好評 23年7月上演し、シネマ歌舞伎やdvdになってる 私も刀剣は知らなかったが舞台配信で見て楽しかった 歌舞伎刀剣乱舞の第2弾が来年あるので是非 2025年7・8月 東京・新橋演舞場 福岡・博多座 京都・南座 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/251
252: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 14:13:00.69 ID:Hnw9HZVO 侍タイムスリッパ―の予告編で知った八犬伝を見た その庄野?ア謙が古河公方役、安藤彰則が臣下役で出ていた 馬琴の実生活パートと八犬伝虚構パートが 並行する構成は面白かったし(山田風太郎の小説原作) 不自然で安っぽくなるので好みでないVFXも、ファンタジーであり、 映画内小説であるため、地味な実パートと対照的で (監督はそれを意識してリアルにならないよう作ったということ) 意外と気にならず楽しめた 役所と内野が馬琴北斎という事で見たくなったのだが 実生活だけなら良い映画でも地味だったかもしれないが 若い役者が活躍する派手な虚構パートがあるので娯楽作になっている 八犬伝はダイジェスト的でちょうど良い分量だった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/252
253: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 14:15:00.82 ID:Hnw9HZVO >>252つづき 劇中劇は、中村座で忠臣蔵2日間通しの中に四谷怪談 金丸座ロケ 馬琴と南北の問答が本質的で面白かった 大序から始まり、師直の声が國矢っぽいなと思ったらそうだった 師直・喜多八 國矢 顏世御前・浪士 蝶紫 若狭之助・浪士 吉二郎 その他 獅一、好蝶、やえ亮、弥七、弥風 以上はもちろんほんの一瞬の出番で顔も判別できないかも 右近と獅童は 短かすぎるがいくつかの場面がある 侍タイも八犬伝も2時間超えでも 飽きずに楽しめたしお手洗いも何とか耐えられた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/253
254: 名無シネマ@上映中 [] 2024/10/27(日) 14:56:29.26 ID:RYcLd2ZS >>243 >>185だけど、おまえの>>242にも同感だわw 河合優実の歯並びの悪さが気になった 不美人に美人女優という肩書きを付けるのは、寺島しのぶが大先輩 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/254
255: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 15:05:11.93 ID:MSZSPlw7 人気作品を未完のまま放置してる作家に観て欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/255
256: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 15:32:56.35 ID:hJbVswZV 馬琴は戯作を書くのは生活のためと言ってるけどさ 作品放置してる作家こそ生活のためで馬琴は戯作を書くのが本当に好きだったんだと思うよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/256
257: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 16:16:23.62 ID:HcyLu+pC 部屋があまり江戸時代感なかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/257
258: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 16:36:22.57 ID:uOlhYVzF 八犬伝ダイジェストと 馬琴伝がセットで見られてお得感 うちの地域の偉人、渡辺崋山でてたし 貧しい出なのに絵師で知名度高めて 家老にまでなった人 幕末のあれやこれやで切腹したがな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/258
259: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 16:37:14.60 ID:uOlhYVzF >>255 色々書いたが売れなくて 続編書いてる作家よりは http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/259
260: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/10/27(日) 16:45:30.80 ID:4GqwJGQr 渡辺崋山が曲亭馬琴の夭逝した息子の肖像画を描いたのは史実だったんだな 崋山といえば蘭学や蛮社の獄ぐらいしか知らんかったから、画家として評価が高いことは知らなかったよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1717031805/260
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 742 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s