[過去ログ] お前らはシンゴジラ派?ゴジラ-1.1派? シンマイナス2.0 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149(1): 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/20(木)00:12 ID:F8Ts02Ha(1/3) AAS
>>148
>そもそも模擬戦で優秀な成績を出してるパイロットを特攻兵にはさせないで護衛役にする
実戦経験ゼロだぞ?
150(1): 2024/06/20(木)00:13 ID:GQH/Guqm(1) AAS
面倒な注釈のいる特攻兵の設定にしないで
ごく普通のあんまり説明のいらないステレオタイプの特攻兵設定にしておけば良かったのに
観客が詳しくなくても困らないように
151(1): 2024/06/20(木)00:18 ID:+mXV1TY5(2/2) AAS
>>149
特攻兵はどんな人達が主に選ばれたか知らんの?
152: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/20(木)00:28 ID:F8Ts02Ha(2/3) AAS
>>151
パイロットの温存は~結局この映画を何時設定するかだが~
米海軍機動部隊が荒らす昭和20年2月以降。
そして別資料で見るなら
外部リンク:gendai.media
どんな人達が選ばれてたんだ?
153: 2024/06/20(木)00:42 ID:J4K5xwZU(1) AAS
>>146
デスゴジは目が赤いから見分けつくのか
154(1): 2024/06/20(木)00:44 ID:05Iir68S(1) AAS
こないだ嫁と友達夫婦とスレタイの話したんだけどさ
デートで4人でシンゴジ見に行って面白かったって認識でマイゴジも4人で見た
振り返ってシンゴジって面白かった?ってなって皆に合わせたけど実はイマイチだったって全員一致したわ
マイゴジの方が面白いねって
155: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/06/20(木)00:45 ID:F8Ts02Ha(3/3) AAS
一方で(チ)
1943年1月に海軍航空隊搭乗員の平均飛行訓練時間は600時間であったが、1944年1月には500時間と100時間減少し、
1年後の1945年1月には250時間と半減、←敷島は1944年9月末に実機訓練開始の設定
終戦時には100時間を切っていた
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
156: 2024/06/20(木)06:04 ID:fJHBAq4w(1/4) AAS
>>146
前に今は無き総合スレで89ベースと言われて信じてたが92だったのね。
昭和のもキンゴジモスゴジとか一覧で見ると結構違うんだなとは思うが単体で見たらさっぱりわからんw
日比谷のはシンゴジをベースにそのままでは無いんだよな
157: 2024/06/20(木)06:10 ID:fJHBAq4w(2/4) AAS
>>154
ボウリングのスコアじゃないけど本当の冷静な評価は次のフレーム(邦画ゴジラ作品)で定まるのかも知れんね。
ということはゴジマイは次が出てきて初めて定まるということになる…のかな?
158(1): 2024/06/20(木)06:19 ID:mopUuATD(1) AAS
>>104
え?
159: 2024/06/20(木)06:26 ID:fJHBAq4w(3/4) AAS
>>150
「特攻くずれ」っていうと特攻する腹を括って自分はもう国に命を捧げたにも関わらず終戦による中止または不慮の故障で果たせず命の行き場を失った反死人で復員後も正規非正規関わらず命知らずな場で生きるというイメージだったのだが
…あれ?上っ面は敷島も当てはまる?一応掃海艇の仕事決めてきたときだけは悲愴で危険なノリだったが実際はホンワカ職場だった…だがそれは秋津のキャラのおかげで僚船海神丸はギスギス職場だったりして
160: 2024/06/20(木)06:28 ID:fJHBAq4w(4/4) AAS
>>158
そもそもそこはスレ的には
シンゴジ派「マジですか?」
ゴジマイ派「それ本気で言ってるのか?」
どっちかにして欲しかったな
161(1): 2024/06/20(木)08:39 ID:bG3PRc3C(1/4) AAS
>>123
やはり、
・先にお笑いですと言われてからでないとお笑いだとわからない。
・突っ込みがないと笑いどころがわからない。
・マジとネタの違いがわからない。
・現実とフィクションの違いがわからない。
・物語と主張を混同してしまう
まさにそんな感じだな。
162(1): 警備員[Lv.11][新芽] 2024/06/20(木)08:56 ID:EKU55bh2(1/2) AAS
まぁ先に指摘した通り
コピペで終わりかな?
>>96はどんな問題があるんだい?
>上にズラズラ項目並べてんだから
それ使って説明を試みてね
>…項目並べるだけで疲れ果てて以後そのコピペし続けそうだがw
そして今>>161
163: 2024/06/20(木)09:53 ID:uJRH2ajM(1/2) AAS
自宅警備員は朝から元気だな
164(1): 2024/06/20(木)10:09 ID:bG3PRc3C(2/4) AAS
>>162
お笑いがわからない人の特徴に正に当てはまる
・先にお笑いですと言われてからでないとお笑いだとわからない。
・突っ込みがないと笑いどころがわからない。
・マジとネタの違いがわからない。
・現実とフィクションの違いがわからない。
・物語と主張を混同してしまう
165(1): 2024/06/20(木)10:31 ID:B8FnqpH0(1/2) AAS
>>164
この人もおんなじ事ばっかり言って特定事に異様に執着するのを見ると…
自分も含みたまには自らを客観的に見るのも大事だな
166(2): 2024/06/20(木)10:47 ID:irHW7g22(1/2) AAS
>>147
下から見上げるから小さく見えるのはあるかも知れない。
ただ身長100mのVSゴジラの頭を高さ50mに設置するのは「?」かな。
50mの高さに置くなら初代モデルの方が良かった気はする。
まあVSのデザインの方が万人がイメージするゴジラに近いと思うし、
と言って100mの高さに設置すると見難いからああなったのかなと想像。
167(1): 2024/06/20(木)11:39 ID:bG3PRc3C(3/4) AAS
>>165
同じ事を言わざるをえないというだけ。
168(1): 2024/06/20(木)12:23 ID:B8FnqpH0(2/2) AAS
>>166
デザインはVSだがスケールは体高50m想定で作ってるのかな?
というかこの話題出るまで高さが初ゴジ同等50mに設置されてるの知らなかったw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 834 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s