[過去ログ] お前らはシンゴジラ派?ゴジラ-1.1派? シンマイナス2.0 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: 2024/06/25(火)14:54 ID:76ggkOER(3/5) AAS
>>378
文脈の話は終わったので後は発音の話をどうぞ
381(1): 2024/06/25(火)15:00 ID:TO+o3TSO(4/4) AAS
両方何言ってるか分からん
382: 2024/06/25(火)15:02 ID:C4dRTXVT(1/3) AAS
>>349
理解力無い白痴だったか
そりマイゴジ信者になれるはずだw
383(1): 2024/06/25(火)15:06 ID:C4dRTXVT(2/3) AAS
マイゴジのゴジラは核兵器の犠牲者でなくとも
火を吹く大タコでも成り立つから単なる脇役
ゴジラ映画として物足りないと言われても仕方ない
384: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/25(火)15:07 ID:9lLfKNnw(3/5) AAS
>>378
なるほどねぇ
くだらねえこと話してんなお前ら
385(1): 2024/06/25(火)15:09 ID:C4dRTXVT(3/3) AAS
しかもしょーもないドラマのせいで見せ場・出番が殆ど無いのも物足りなさを助長してる
シンゴジや他のゴジラは本編何回も見れる作品あるけどマイゴジは退屈過ぎて無理w
386(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/25(火)15:12 ID:9lLfKNnw(4/5) AAS
そんなことより日比谷でゴジラ博やるってよお前ら
387(3): 2024/06/25(火)15:16 ID:76ggkOER(4/5) AAS
>>386
「ゴジラ博」8月に日比谷で。「ゴジラ-1.0」ジオラマで特撮体験
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
これか
388(1): 2024/06/25(火)15:18 ID:sF5rVlN0(1) AAS
>>381
まあ現実世界の特オタにはGODZILLAっていう名前にGODが入っているのは言葉遊びみたいなものであって
GODの部分をはっきり発音しちゃうと「ゴジラ」って名前にならないっていうのは常識だと思うんだけど
シンゴジ世界のアメリカではGodzillaっていう言葉が出来たばっかりなもんで誰もそれを「ゴジラ」と読む事を知らない
って事でいいと思う
389: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/25(火)15:24 ID:9lLfKNnw(5/5) AAS
>>387
それそれ
そこのリンクにあったけど、ゴジラシアターの上映作品も決定したんだな
390: 2024/06/25(火)15:26 ID:76ggkOER(5/5) AAS
>>378
気になったので一応確認したが石原さとみはイーオンだったな。エンドロールにあったっけ?
391: 2024/06/25(火)15:27 ID:POa/a9h8(1/2) AAS
>>388
なるほど
392: 2024/06/25(火)15:38 ID:5e8e537l(10/10) AAS
>>379
ドンマイ^_^
393: 2024/06/25(火)17:38 ID:gsO/PMXn(1) AAS
>>340
なんでブラム・ストーカー賞とラジー賞が並び称されてるんだよwww
394(4): 2024/06/25(火)17:42 ID:ycso3UuW(4/4) AAS
何処からYAとかラノベとかいうノイズが入ったのか分からないけど普通にスティーブン・キングとかも入ってる全米ホラー作家協会の賞だからね
395(1): 2024/06/25(火)17:46 ID:dPVM7LQG(2/2) AAS
>>387
臭いチー牛が集まるんだろうな
396: 2024/06/25(火)18:05 ID:pysDUiTk(7/9) AAS
>>395
意外にわからぬ自分の臭い
397: 2024/06/25(火)18:15 ID:pysDUiTk(8/9) AAS
>>394
キングが獲るような賞というとイメージ沸くけど映画「ゴジラ-1.0」の脚本がそれと並ぶの?と思うと、もちろん受賞はクンショウの一つとして嬉しいのはあるけど、元々その賞を知る>>394さん的には「当然の受賞よ!」と思う物なのかな?というところに興味はある
398(2): 2024/06/25(火)18:39 ID:ITEj8MjX(1/2) AAS
>>351
この賞自体すごいものだけど、こういう名前のついた賞をゴジラが取ったというところにも何かの縁を感じるね
399: 2024/06/25(火)18:53 ID:pysDUiTk(9/9) AAS
>>398
元々その手の賞って日本のコンテンツに対してはガードが固そうなイメージあるけどゴジマイってそういうガードを無効化する属性でもあるのかってくらい海外のいろんな賞の選考員に刺さりまくったなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s