[過去ログ] 【豊島圭介】 新・三茶のポルターガイスト 2【角由紀子 横澤丈二】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 2024/08/30(金)10:18 ID:3mOfdASG(4/4) AAS
>>216
角x配給会社の女性ペアが検証した時と
三上さんが参加した検証の日時は一緒にしてないっての。
219: 2024/08/30(金)10:34 ID:GXnugISU(4/5) AAS
最後のCGだとしたら()かなり上手いね、首がどうなってるのかもよく分からんし
220: 2024/08/30(金)10:44 ID:2wPEPLPs(2/5) AAS
>>217
違うじゃん。論文の書き方が悪いけどエンディングの霊体って二重露光とか書いてるから
一作目の最後に出てきた鏡の中を泳ぐ白いモヤの映像の事言ってるな
俺が言ってるのは天井からの上半身だから結局、実演操縦判定で
フォトショ云々では無い
221: 2024/08/30(金)11:47 ID:4Qn5oqGI(2/2) AAS
謎のダンサーについてヨコザワやオカルトセブンの面々を問い詰めたいわ
角さんはあれを本物だとマジで思ってんのか?
222: 2024/08/30(金)11:56 ID:8dhsMc9h(2/2) AAS
マジだと思ってるからヤバいんよ
223: 2024/08/30(金)12:14 ID:2wPEPLPs(3/5) AAS
でもなあ故人のプロデューサーにヤラセで作品作り上げて捧げるってのも
それはそれで失礼極まりない話やわ
224: 2024/08/30(金)12:22 ID:RbqYWcsd(1) AAS
ダンサーの件の小野さんの言い分が意味不明だったわ…

幕があって捲れてるのに

『何の幕の事を言っているのか分からない🤷』
225
(1): 2024/08/30(金)13:38 ID:2wPEPLPs(4/5) AAS
仮面を投げ入れて回収する用のネットの部分の幕は、既にめくりあげてむき出しにしてるのに
何処の幕の事を言ってるのですか的な事か?
226: 2024/08/30(金)13:41 ID:GXnugISU(5/5) AAS
>>225
映像で幕が上がってたけどな
227: 2024/08/30(金)16:44 ID:2wPEPLPs(5/5) AAS
ネットは幕をめくって配置してしていると言うより、幕の手前から押し付ける様な形で設置してるだけだから
下の方はピロピロめくれてもおかしくは無いね
謎の人物が這って出てきた時に幕の下の方がめくれたと
小野さんは幕を完全に固定してたつもりで言ってたとかなら
証言がちょっとおかしい思われても仕方ないかも
228: 2024/08/30(金)19:45 ID:7GcPJDQ7(7/7) AAS
序盤の物置台の下から出現した白い手はマジックとしても初歩的な手法だな
小久保氏の後々の調査でも四角形のカーペット部分のニ辺だけに切れ込みが入ってたが
下の床パネルごとヒンジ噛ませて下方向に対角線の三角部分が開閉するようになっていた
手を出して引っ込めた後に開閉パネルを戻して固定すれば元通り
切れ目にそって物置台の脚が接地されていたし手が出た直後に誰一人も台をどかして調査することもしなかった
229
(1): 2024/08/31(土)01:23 ID:N8ck5Y0s(1) AAS
>>210
角が自分のラジオで映画ガラガラでこの客入りでは黒字は厳しいと認めてた
230: 2024/08/31(土)01:30 ID:NEhpjYns(1) AAS
都内の上映館が微妙過ぎだわ…大手シネコンでやらないと中々ね…
231
(1): 2024/08/31(土)01:43 ID:0xoshp1e(1) AAS
>>229
俺は①も②も新宿のシネマカリテで共に公開1週間後くらいに観に行ったけど両方ほぼ満席だったぞ
232: 2024/08/31(土)10:35 ID:RWg90I54(1) AAS
DVDいつ出るんだろう、特典映像がえぐいんでしょ?
233: 2024/08/31(土)11:30 ID:LR1iDZah(1/2) AAS
なんの躊躇も無く、草をつまみ上げる角さんに笑ってしまった。
234: 2024/08/31(土)21:22 ID:n0rKw7pi(1) AAS
>>231
製作陣「この入りでは黒字は厳しい」
アスペ「俺が行った劇場は満席だった!」
235
(2): 2024/08/31(土)21:46 ID:YuMHjvO/(1/2) AAS
映画二作目は面白かった とか言われてたけど一作目と大差ないわ 追求が甘過ぎるし この穴に入るのは不可能では?で終わりで、入れるか検証もしないし 風船膨らんでる時に誰も触りに行こうとしないし、ダンサーは人間だし…
236
(1): 2024/08/31(土)22:11 ID:LR1iDZah(2/2) AAS
二作目見終わったあとに、改めて未公開映像の動画みたけど、三上編集長がよく言ってた
手が消えていく時のクシュクシュという表現は、音なのか擬音なのか上の方で論争あったけど
角さんもクシュクシュと言う音は無いと言ってるし、様子を表す表現で言ってるから擬音で確定かな。
動画リンク[YouTube]

>>235
穴があった時に入れるように想定して準備してなかった制作側の不備もあるし、だから入って調査出来なかったから
准教授も推定を使わざると得なかったかもしれんが、でも教授も劇中で磁石使ってホワイトボード動かせなかったのに
論文では、出来ないとは書かずに、磁石で出来るであろうみたいな推定にしちゃってるし、両陣にツッコミ所があるしなあ。
237: 2024/08/31(土)22:21 ID:YuMHjvO/(2/2) AAS
確かにトリックなら1番単純であろうホワイトボードの揺れすら解明出来てなかったなw
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.325s*