[過去ログ] 【三谷幸喜x長澤まさみ】スオミの話をしよう【西島桃李エンケン小林隆彌十郎】2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
764: 2024/10/04(金)15:13 ID:n13aq/BZ(1) AAS
>>762
宇多丸はジェンダー差別とか人種差別にはやたら厳しいからね
765: 2024/10/04(金)15:23 ID:T5Qa5EPd(1) AAS
キサラギは宇多丸は大酷評してたけど、そんなつまらん映画とは思わなかったな
まあテレビドラマ的にディテールが甘い映画だったけど
766
(2): 2024/10/04(金)16:46 ID:rSFD4goH(1) AAS
>>762
それはさすがに言いがかりでしょう。ベビわるの映画の中では殺し屋は悪いこととして描かれていないわけで。
767: 2024/10/04(金)17:38 ID:GchC/o1B(2/2) AAS
>>766
椅子に縛り付けて抵抗出来ず命乞いしている相手を問答無用で射殺する行為は悪くないの?

別に俺は、ちさまひが罰を受けなきゃいけないなんて思ってないよ。でもあの二人は(必要悪かも知れないけど)悪だと思ってる

ただ宇多丸の、架空の物語であっても悪い事をした人物には因果応報な罰が与えられるべきだという理論は、彼の三谷幸喜嫌いが高じて出た暴論じゃないか?と

「キサラギ」評で宇多丸が言ってた「アイドルと付き合ってた奴(小栗旬)が、アイドルはファンの理想に殉じるべきだと思ってる人物を演じるなんて許されない」という、私怨から出た屁理屈と似たようなものを感じてる
768: 2024/10/04(金)17:50 ID:Kbn45XLv(1) AAS
>>762
作品のジャンルの違いじゃないか
殺し屋なんてそもそもだれがみても悪いやつだしそこを突っ込んでも仕方ない
スオミのようなストーリーやキャラクターには現実性とか社会派的な要素がでてきて
気になってしまうんだろ
769
(1): 2024/10/04(金)18:52 ID:cZyQk0MY(1) AAS
「ベイビーわるきゅーれ」の制作スタッフに「殺しは悪いことだよね?」と聞けば、それを否定する人はいないだろう

でも三谷幸喜は、西島秀俊の演じたキャラを最終的に「ちょっと気難しい」という評価を劇中でさせてるので、あのキャラの行動をモラハラとすら認識してない可能性の方が高い
770: 2024/10/04(金)18:55 ID:aWF0csxv(1) AAS
スオミの話をしようよ
771: 2024/10/04(金)19:54 ID:hCLtZYQv(1) AAS
>>769
その辺含めて古畑任三郎の田中美佐子回を連想させたな
最終的にあの回の田中美佐子は恐らく複合型の発達障害で(大別できる両方のタイプの特徴が出てた)
あの時代にそういう定義づけもなくそういう人もいると言う描き方が出来たのは凄かったけど
殺された夫のコヒさんは、最初はモラハラ的に描かれて最後の落ちでそれは真面目に閉じ込めたくもなる
と言う感じだったけど、やっぱりその言動はモラハラではないかって微妙な線で
殺された時も、伝わらなさと本人の希望でこうなる事は解ってた的な表情だった
なんと言うか、
感覚的にその話を発展させてコントロールしてるのかされてるのか解らない得体の知れない話を描いたと言うか
772: 2024/10/04(金)20:11 ID:nORosArY(1) AAS
そんなに見てないけど三谷作品としても最低ランクの出来じゃないか?
ちょっと離れた所に座ってた女子高生はクスクスしてたから面白い人も居たのかな
自分の場合は西島秀俊がふてくされて柿の種食いだしたところはなんかおかしかったけどその一回だけだった
見る物が無いので長澤まさみの美しさが際立った作品
そこしか見る物が無い
最後のデニムのパンツ姿とか特殊な体形のモデル以外であんなカッコイイモンゴロイドは見た事が無い
宮沢エマがモダンチョキチョキズに見えるくらいかっこよかった
773: 2024/10/04(金)21:13 ID:T3I5vGDg(1) AAS
スレタイ なんでエンケンなの ちゃんと名前書いて
774
(1): 2024/10/04(金)22:06 ID:Q9Yf5EEX(1) AAS
長澤まさみ爺との恋愛話多くないか
悶々として内容入ってこなかった
この映画もそうなんかな
775: 2024/10/04(金)22:51 ID:bbTSm9Hl(1) AAS
宮澤エマがどうしても石田ひかりに見えてしまう
776: 2024/10/04(金)22:54 ID:xRqJe2Tv(1) AAS
>>774
ヒロインにするには薹が立っていると相手役がみんな中年以上になってしまうのはオードリー・ヘプバーンもそうだった
777: 2024/10/04(金)23:26 ID:nGZsTXRM(1) AAS
長澤の彼氏リリーフランキーお忍びで来るのかな?

長澤の彼氏リリーフランキーお忍びで来るのかな?
778: 2024/10/05(土)01:07 ID:BsFBUw11(1) AAS
ようやっとダー子ちゃんのスピンオf……違った、 スオミ観てきた~~🫶🥳💕
終盤長回しの長澤まさみ様の瞬時に変わる演技、鳥肌立ったわ………👏👏🥹👏👏
ほんと長澤まさみ様好きすぎる🥹
面白かった~🫶🩷 サイン入りポスターあった❤ 天気も良かったし楽しかったー🥰💕
779: 2024/10/05(土)01:08 ID:1SJf5zGQ(1/2) AAS
スオミの話をしようを見た
三谷幸喜さんの本は人間臭さ汚さが笑えるから好きやな
ただ、ほかの方いるのに、一人で笑ってる箇所が多かったので家で1人で大声出してもう1回見たい作品
男の見栄の張り合いがとても滑稽だった 
長澤まさみさん、やっぱりすごいわ、、、 ある意味1人6役。全部面白かった
780: 2024/10/05(土)01:09 ID:hVsJFY3k(1) AAS
典型的なおやじ構文だな。目がチカチカする。
でも映画楽しめたようで良かったですね。
781: 2024/10/05(土)01:09 ID:1SJf5zGQ(2/2) AAS
そして松坂桃李さんがハマり役すぎない?
なんか今まで見た中で一番しっくり来た
まぁ最近の松坂桃李さん知らないからとかもあるかもな
あとは男の主人公は西島さんって感じなんだろうな、デレデレ顔が面白すぎたし、
なんかいちばん滑稽だった(褒めてる)
782: 2024/10/05(土)01:11 ID:NlIimaMF(1) AAS
『スオミの話をしよう』を鑑賞しました。
オチはまあ予想出来たけど、面白かったです✨
みんなが一堂に会するシーンでの長澤まさみさんの演じ分けと何故かいつも一緒にいる宮澤エマさんが良かったです。
あのシーン、ころころキャラが変わるから笑っちゃうよね🤭 ミュージカルみたいなエンディングも良
783: 2024/10/05(土)01:13 ID:U4GqI+lt(1) AAS
「スオミの話をしよう」やっとみてきた!
すごく舞台的な映画で私はとても面白かったです!
長澤まさみさんはじめうまい役者しかいない…彌十郎パパの佇まいが素敵で瀬戸康史さんがキュートでした!(前世父子)
そしてまさみの美しさときたら…眼福✨
ラストマイルも今後もいつでも軽率に行きますからね
1-
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s