007シリーズについて語りたい Part4 (383レス)
1-

240: 01/12(日)13:48 ID:5ducbWEC(1) AAS
オクトパシーはエロシーンやや少なめだから家族で安心して観れるなムーンレイカーエロ過ぎ
241
(1): 01/12(日)20:45 ID:oKRbI5FE(1) AAS
サーカス団がエロくないと申すか
242: 01/13(月)11:14 ID:FnasZWZb(1) AAS
ムーンレイカーに出てたジョーズの彼女がエロ可愛い
243
(1): 01/13(月)18:53 ID:Iypwik9T(1) AAS
カジノ・ロワイヤル観たけどガラケー使ってますやん?(´・_・`)
ワロッタ
244: 01/14(火)07:52 ID:5Le03kR6(1) AAS
何が面白いんだよ
その頃スマホなんてないぞ
245: 01/15(水)05:40 ID:KBoS99QU(1) AAS
カジノロワイヤル公開当時俺高校3年だったわまだその当時はスマホなかったんだな
246
(1): 01/15(水)12:32 ID:y0kVaba7(1) AAS
最後ハッピーエンドで良かったのに
蛇足だよ蛇足
247
(1): 01/15(水)15:53 ID:fENX3HyE(1) AAS
>>243
こういう馬鹿って
昔のすれ違いの恋愛ものなんかにケータイで連絡すればイッパツじゃんワラ
とか書いてんだよな
248
(1): 01/15(水)15:59 ID:gUnndXdk(1) AAS
Netflixのシティ・ハンター見てないが、昭和時代の伝言板設定どうしてんだろな?
249: 01/15(水)15:59 ID:m/pJFMWX(1) AAS
>>247
いるよなそういうバカ
250: 01/15(水)18:46 ID:lpZem5zU(1) AAS
>>248
伝言板出てきたよ
実際には新宿駅に伝言板なんかもう無いだろうけどね
251: 01/17(金)06:37 ID:gDUJuCVU(1) AAS
>>246
ヴェスパーのむごい最期は衝撃だったよ
でもその後、ドリーマーズのエヴァ・グリーンを見たらある意味もっと衝撃だったが
252
(1): 01/17(金)07:34 ID:fGhHm0cj(1) AAS
初見は衝撃だったが
それから色んな映画を観て007を何度も観て
こんなのいらなくね?って思う
そこまで惚れた経緯がわからないから悲しくないんだよな
吊り橋効果ならボンドガール全員愛さなきゃいけなくなるわ
253
(1): 01/17(金)08:27 ID:kSUKY00K(1/3) AAS
邦画でムーアボンドっぽい映画って松ちゃんの大日本人だな
254: 01/17(金)08:46 ID:VB5Ch2kT(1) AAS
R100のほうがそれっぽい
大日本人は展開が段取りすぎる
255: 01/17(金)10:47 ID:kSUKY00K(2/3) AAS
野見さんが主人公のさや侍はややクレイグのノータイム寄りだったよな…
256
(2): 01/17(金)11:44 ID:B8b06VrX(1) AAS
ボンドはジェイソン・ステイサムじゃ駄目なのか
武器や秘密道具に頼らない肉体のみで相手を蹂躙するボンドなんて素敵やん
車の運転も上手いし
257
(2): 01/17(金)12:01 ID:fTiWOEjY(1/2) AAS
あとは
リーアム・ニーソンかデンゼル・ワシントンで
悪人をボコボコ秒殺するボンドとかなw
258
(1): 01/17(金)12:20 ID:SW6o7Myu(1/3) AAS
ふん
リーアムはクレイグ期のボンド候補だったのを知らないのか?
259: 01/17(金)12:21 ID:SW6o7Myu(2/3) AAS
>>253
あんなやつの話をこんなとこでするな
1-
あと 124 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s