【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part61 (742レス)
【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part61 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/12(火) 21:13:07.87 ID:jMHgzcgr 2022年5月27日公開 オフィシャルサイト https://topgunmovie.jp/sp/ オフィシャルX https://x.com/topgunmovie_jp/ オフィシャルInstagram https://instagram.com/topgunmovie_jp/ ファイナル予告映像 https://youtu.be/hyLAo_MAr0M 劇場情報 https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=EJv0TELz 前スレ 【トム・クルーズ】トップガン:マーヴェリック Top Gun: Maverick Part60 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1711629244/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/1
723: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/14(金) 17:21:05.93 ID:hzR16Ggl そうなのよ せっかくIMAXカメラ使ってるんだからね 最も美しいシーンはホマヘが流れてるところの夕日に照らされてる実写のマスタングだと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/723
724: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/14(金) 17:59:42.99 ID:ivrWU7C0 マスタングにその前のポルシェも溜息つきながら見られるものね ミサイルに追われるシーンとかも、増槽捨てるフェニックス機とかフレア無しで避けたマーヴェリック機とか、見応え凄いのに早すぎるんだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/724
725: 名無シネマ@上映中 [] 2025/02/14(金) 18:14:55.75 ID:1SGOgzNE まああそこは勢いで見せるとこだから意図的にそうしてんだと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/725
726: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/14(金) 20:56:01.45 ID:ayVIudOm 速さがいいと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/726
727: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/15(土) 00:28:33.49 ID:GwzENLPK ギャラ上げろ!オルァ! 父ちゃんならそうしますた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/727
728: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/15(土) 11:49:13.42 ID:7/ARyD8O ハングマンに次ぐ実力者という感じで登場したものの、模擬戦でマーベリックにキルされ、Gロックで墜落しかけ、 ミッションメンバーから漏れ、ハングマンのような見せ場もなかったコヨーテがかわいそう。。。 良い奴そうなのに。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/728
729: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/15(土) 12:44:01.15 ID:2uFtZXVt でも単座機パイロットってだけで評価は高い ルースター・ハングマン・コヨーテ・フリッツだけだから もっと可哀想なのは収録したシーンと台詞全てカットになったと後から役者が語っていたフリッツ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/729
730: 名無シネマ@上映中 [] 2025/02/15(土) 17:00:34.51 ID:3KXOqmWu >>728 その代わりミッションインポッシブルに起用されたし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/730
731: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/15(土) 17:26:30.90 ID:7R9zNboI フェニックスは名もなき者、ファンボーイはキャプテンアメリカか ルースターはマイケルの伝記映画だっけな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/731
732: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/15(土) 17:29:08.64 ID:7R9zNboI あ、ボブはサンダーボルツでもボブなんだっけか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/732
733: 名無シネマ@上映中 [] 2025/02/15(土) 17:36:53.26 ID:2b0VNcE7 >>727 名ゼリフの悪用やめーい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/733
734: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/15(土) 18:17:43.78 ID:2uFtZXVt ハングマンはバトルランナー コヨーテは次のミッションインポッシブルも出るみたい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/734
735: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/15(土) 19:05:49.34 ID:7R9zNboI >>734 エドガー・ライトが監督で原作準拠になるんだっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/735
736: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/15(土) 19:10:02.09 ID:2uFtZXVt >>735 らしい ほぼオリジナルのシュワルツェネッガー版とは全く違う原作準拠だって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/736
737: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/15(土) 23:28:46.69 ID:N4PvLJgK >>733 関西人ウケる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/737
738: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/16(日) 12:35:28.76 ID:cpVBTEpv ヘイローだけ作中で名前呼ばれてない? ぞろぞろ出てきた時も名前挙がってないよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/738
739: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/16(日) 12:38:57.45 ID:UR9WUwSR コヨーテは渓谷シミュレーションのタイムアタックでコミュニケーション怠りからの急減速でフェニックス・ボブを撃墜に追いやったのもあるな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/739
740: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/16(日) 20:00:48.43 ID:7XjOY+Wr 雇用低 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/740
741: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/16(日) 21:12:25.93 ID:jmKgILwL ハーバードフリッツオマハヘイローイエールあたりは海辺の筋肉祭りが一番の見せ場みたいな上にサングラスしてるからわかりづらかった イエールはこの中だとセリフあった方だね 吹き替え版が何気に低音でかっこよかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/741
742: 名無シネマ@上映中 [sage] 2025/02/17(月) 07:51:34.39 ID:6zOfHPnd アジア人はスタイル悪いなとしみじみ思う サングラスは眉毛出るから似合わないし マーヴェリックやルースターくらい鼻が高くても サングラスはずり落ちるんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1731413587/742
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.067s*