グラディエーターII 英雄を呼ぶ声【ポール・メスカル】 Part2 (931レス)
グラディエーターII 英雄を呼ぶ声【ポール・メスカル】 Part2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
31: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 16:11:53.53 ID:RiL4DxtU ルキウスの血統を証明できる人間が誰もいなくなったのに当然の如く王子扱いはちょっと笑う 指輪じゃ弱いよな 歴史上の偽皇帝や偽王ってこんな感じで出てきたのかなって妄想膨らむ点は面白かったが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/31
32: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 16:17:34.66 ID:+xOu0gQm >>31 次の皇帝なんてほんと嘘の塊 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/32
33: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 16:30:51.20 ID:0yFs78Mz 今よりはまだ洋画人気がマシだった2000年で興行15億円行かない程度だからな テレビでもあんまやってた記憶ないし 今作も5億円行けばいい程度?寂しいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/33
34: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 16:42:58.79 ID:hCrdK8qi やはり実話を元にした歴史もん撮らせるとピカイチだなリドスコは ナポレオン、グッチ、決闘裁判、BHDとか全て後世に残る名作 細部に迄拘った創り込みでまるでローマ帝国時代にタイムスリップした臨場感を味わえた 日本のちゃちな時代劇とか見ると同じ日本人として恥ずかしいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/34
35: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 18:17:46.35 ID:woOQTuhD >>28 ポールメスカルは感情の機微を出せるすごく良い俳優なので、そう感じたならリドスコの罪 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/35
36: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 18:29:50.72 ID:VJVlVmow 2観るために初めてグラディエーター観た人俺も含めて結構いそう もっと固くて泥臭い話かと思いきやストーリーはいたってシンプルだしキャストもみんなハマっていて面白かった 2はカタルシス弱いけど息子の継承という王道展開でこれはこれで楽しめたよ ポール・メスカルもプレッシャーの中頑張ったと思うがやっぱラッセル・クロウの威厳と存在感はすごい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/36
37: 名無シネマ@上映中 [] 2024/11/21(木) 19:39:48.08 ID:QwKhIx7X 子供の頃に前作観た時はあまり気にならなかったんだけど アラフォーになって観た今作は 古代ローマ時代の映画なのにみんな英語喋ってるのがすごい気になった 俺の歳のせいか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/37
38: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 19:51:12.23 ID:VvFx+Mbd 英語喋ってるのはまだいい 英語が壁に彫ってあるのは笑った そこはラテン語にしてくれよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/38
39: 名無シネマ@上映中 [] 2024/11/21(木) 20:02:13.43 ID:+r5AVOzR ジョジョ5部だってゴミ収集車に日本語書いてあるし... http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/39
40: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 20:13:31.20 ID:TD4yFhoS >>28 若者設定だから仕方ないだろ ラッセルクロウは当時で40手前 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/40
41: 名無シネマ@上映中 [] 2024/11/21(木) 20:19:41.83 ID:CI/+IHM+ デンゼル惜しいねえ このシリーズのベイダー卿になれる感じだったのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/41
42: 名無シネマ@上映中 [] 2024/11/21(木) 21:15:26.68 ID:wp4X0NeU >>38 吹き替え版はカタカナだったよ! ってディズニーピクサーじゃないんだから(笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/42
43: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 21:28:44.47 ID:Z3p8uRLU 双子の兄がバカすぎるのに一緒に統治してた弟、いいやつだよな 俺ならすぐ毒のましちゃうよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/43
44: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 21:55:38.38 ID:R9KBEtXc デンゼルだけわざと片腕チョンパしてるのみて3で義手姿で再登場するのか期待しちゃうよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/44
45: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 22:06:07.90 ID:Z3p8uRLU スターウォーズとか言ってるのはそのことか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/45
46: 名無シネマ@上映中 [] 2024/11/21(木) 22:06:50.15 ID:CI/+IHM+ 3の骨子まで出来たところで リドリーは体力面から監督をジョージ・ミラーに委託。というのないかしら。 たぶんヤル気満々でやってくれる。 ローマ市街公道で戦車デスレース トゲトゲ車体に20連装ボウガン搭載とか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/46
47: 名無シネマ@上映中 [] 2024/11/21(木) 22:11:18.14 ID:td90vyCw >>30 ちなみに同アプリアンケートで「映画ダークナイトを観たことはありますか?」は15.6%だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/47
48: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 22:19:36.40 ID:CI/+IHM+ 千人単位で人を殺戮してる親玉が ペットのお猿ちゃんの行く末にオロオロという笑うに笑えないギャグが良かった。 これはリドリーのセンスじゃないような気がする。 マンガを読んで育った世代の若い役者やスタッフのアイデアだと思う。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/48
49: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 22:25:35.36 ID:VJVlVmow 双子皇帝のキャラよかったからもう少し二人のやりとり見たかったわ 胎内で俺のへその緒切ろうとしてた!は草 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/49
50: 名無シネマ@上映中 [sage] 2024/11/21(木) 22:32:22.59 ID:Z3p8uRLU 最後がデンゼルお爺ちゃん(69)との死闘なのが締まらなかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1732069438/50
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 881 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s