グラディエーターII 英雄を呼ぶ声【ポール・メスカル】 Part2 (931レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

88: 2024/11/22(金)20:58:36.10 ID:+6Q3HQUK(1) AAS
あの人ベナレス出身て言ってたっけ インド人設定でいいのかな
114
(1): 2024/11/23(土)13:16:56.10 ID:QUVbcmFU(3/4) AAS
何で前作のルシアスは実はマキシマスの息子だった事になってんの?
将軍が奥さんに隠れて皇女と不倫!?
164: 2024/11/24(日)09:00:07.10 ID:DqFw7YUf(1/5) AAS
6500の兵が動いたということは
司令官が勅命として受け取ったから。
マクリヌスは即座に察して、役に立たないガキ皇帝を処分して
兵を止めに急行した。
市内に入って合流されて官軍となる可能性が高いからな。
そうなったらマクリヌスは逆賊だ。
このあたり鳥羽伏見の戦いっぽいと思った。
165: 2024/11/24(日)09:17:23.10 ID:Ftzc9sud(1/3) AAS
皇帝を結構簡単に殺しちゃうローマ史
だから、日本みたいに続かなかったんや!
っても滅びるまで長いけどね
327: 2024/11/27(水)17:00:54.10 ID:Bnqv6KRI(2/4) AAS
変な所で改行入ってしまったすまん
416: 2024/11/28(木)19:43:31.10 ID:XeECqd8D(2/2) AAS
>>414
CGと言えば模擬海戦のシーンの水の処理もうちょっと頑張って欲しかったくらいかな
重箱の隅レベルだからまあ許容範囲
555
(1): 2024/12/01(日)22:03:52.10 ID:ur6dWvCh(1) AAS
観てきたけど、前作の評価抜きにしても、なんか釈然としない映画だったわ
特にコロシアムの剣闘が面白くなかった。ただ映像が派手なだけで、緊張感もない、なんかガチャガチャしてるだけ。仲間との共闘も印象に残るもの全然ない。
あと主人公を避けてペドロパスカルだけに降り注ぐ矢とか、あれ誰も何も言わなかったのかよ。
ルッシラが死ぬシーンとか軍の間を駆け抜けて2人で決闘とか、もう全部雑すぎるだろ。
アンチカタルシスとかさ、別にいいんだけど、丁寧にやれよと思った。
戦闘シーンを丁寧にやっていた分、ナポレオンの方が面白かった
696: sage 2024/12/06(金)23:06:45.10 ID:w1eKLbdn(1/3) AAS
ローマといえばカリギュラというのもおったなあ
なんか映画見た覚えあるで
カリギュラマシーン
820
(1): 2024/12/19(木)19:12:42.10 ID:+AIv03eo(1) AAS
クリストファー・ノーランはグラディエーター2が今年のお気に入りの映画だったと語る
リドリー・スコット監督の功績は過小評価されているとコメントしている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.353s*