グラディエーターII 英雄を呼ぶ声【ポール・メスカル】 Part2 (931レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

15: 2024/11/21(木)09:24:02.33 ID:unaZEO/s(2/2) AAS
ストレートの人が若い時に丸刈りにすると天パになる事があるらしい
237: 2024/11/25(月)17:51:23.33 ID:jiuFE/Qd(2/3) AAS
インサイダーもいいけど
その前のLAコンフィデンシャルで世界中の男を痺れさせたばかりだったからね
239: 2024/11/25(月)18:00:07.33 ID:jiuFE/Qd(3/3) AAS
ラスボスを後ろから撃ち殺す卑怯なオチに男どもが喝采する映画なんてLAコンフィデンシャルくらいだぜ
見てみれ
318: 2024/11/27(水)15:24:24.33 ID:DmLJeppv(1) AAS
>>309
もし3作目でヘリオガバルス出すようだったら今回の比じゃなくなる訳で…どっち方面に持っていくつもりなのかリドスコ
450: 2024/11/29(金)12:00:35.33 ID:jVnUuRR9(1) AAS
もし続編やるんだったらデンゼルの若い時に何があったかやって欲しい
字幕は戸田奈津子以外でな。これは絶対譲れない
493: 2024/11/30(土)13:43:59.33 ID:kGbN8WNa(1) AAS
改行しろ
珍粕爺
631
(1): 2024/12/03(火)23:20:15.33 ID:0T8r2+Le(1) AAS
>>528
長いけどまあ8割ぐらいは同意な内容。
見る価値ないとは言わないが前作が90点だとすると55から65点だから期待してた人は怒るよな。
自分でも色々雑なところが気になって入り込めなかった。

・主役のハンノは名前、来歴、戦歴、威厳、死んだ表情、現代的な顔立ち 全てに説得力が欠けていてフレッシュさもない。
・デンゼルと被るからか良いキャラしてる300の黒人は早々に退場させる。クリーチャーヒヒもどうにかならなかったのか。
・ハンノの嫁は容姿、戦闘力、魅力、関係の深さ、死因、全て主人公が激怒するほどのものがない。子供もいないし殺されてないし。
・絢爛豪華なローマ紀行や戦争を堪能できるかと思ったら最初と皇帝近辺と服飾以外はこじんまり。
・展開も安易かつ不自然。何戦もしてないのにチャンピオンに挑むしチャンピオンが弱い。
・皇帝の殺せ命令を3回ぐらい正当な理由なく無視してなぜ無事なのか。市民の支持を得た人気者でもないのに。
省13
632
(1): 2024/12/03(火)23:51:42.33 ID:riwRuGj7(2/2) AAS
最近のインタビューでリドリースコットがIIIはあるってわりと確信的に言ってるから内部的には決定事項なのかも
史実どおりマクリヌスが皇帝にまでなる設定でいっそデンゼル主演でええやん
726: 2024/12/09(月)11:29:36.33 ID:8aKyqYP4(1) AAS
ブラッドリークーパーと反対のパターンで、シリアスからコメディ行って欲しい俳優かも
あの無表情がバカコメディハマりそう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.442s*