[過去ログ] しまった。マイクスターンだ (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569: 2006/04/08(土)12:53 ID:??? AAS
>>568
1986年だったらヤマハとは無縁のころ
570(1): 2006/04/08(土)18:30 ID:??? AAS
マイク・スターンのGiant Steps聴いてみたいな
Standardsでやってくれたらよかったのに。Moment's Noticeもカッコいいけど
571(2): 2006/04/08(土)19:57 ID:??? AAS
マイクが55でやった奴の隠し撮りなら持ってる、
と言うかそのライブ全般に言える事だが、これはライブの名を借りた公開練習だ、と思った。
そんくれーつまんないライブだった。
572: 2006/04/08(土)21:59 ID:??? AAS
>>570
Giant Steps?
Give and Takeでやってるじゃん
573: 2006/04/18(火)05:13 ID:+aEpA9GN(1) AAS
>>547
「jean pierreみじか杉」
Standard(and other songs)でも1:44しかないのだ。先日聞きなおすまで、jean pierre
が入っていることも知らなかった(というか無視してた)
>>571
何故、隠し撮りなの。マイクに「ビデオ撮っても良い?」って聴いたら「Why Not?」って
例の笑顔で言われるジャン。まあ、メニューが変わってないから、あまり頻繁にビデオも撮らないが
かなり録画はしてるよ。
574(1): 2006/04/18(火)16:40 ID:??? AAS
>>571
つか55でやってるのと東京ブルーノートでやってるのはまったく別物
逆に55のをゆっくり聴きたい
575(1): 2006/04/19(水)04:25 ID:EVlY6YWO(1/2) AAS
>>574
マイク・スターン「ジャズ・ギターへの道」の55での演奏は確かにちょっとまともに
やってるよね。55にいくのが面倒。いまだにタクシーでしかいけない。
ちょっと、「ジャズ・ギターへの道」のビデオ撮影が雑すぎるけど。
576(2): 2006/04/19(水)09:27 ID:??? AAS
55ってむっちゃ危険な場所にあるんじゃなかったっけ?
577(1): 2006/04/19(水)10:38 ID:??? AAS
>>575
オレもそのビデオ見たこと有るが、バカテクというか、アリャースゴ杉
客が演奏してるスターンの横行ったり来たりしてるけど、奥にトイレでも有るんかね?
578: 2006/04/19(水)15:03 ID:??? AAS
>576
昔はね
今は深夜の歌舞伎町のほうがヤバイんじゃないw
579(1): 2006/04/19(水)23:12 ID:EVlY6YWO(2/2) AAS
>>576、578
578さんの言うように今はそんなに危険ではない。ブルーノートなら地下鉄と歩きで
いけるんだけど、55はちょっと(夜は暗くて)同じような道で迷う。
イリジウムは数年前に便利の良い場所へ移ってくれたが、あまりお目当てのジャズ・プレーヤー
がいない。最後に行ったのは2002年。まだ、レス・ポールは毎週やってるのかな?
かなり前から「ART&Film」というケーブル・テレビでマイク・スターンを追う番組が
繰り返して放送されてるけど、フランスで泊まっているホテルが安宿なのに驚く。
まあ、フランスのホテルは(昔の)日航ホテル・パリでもボロだったけど。
580(1): 2006/04/19(水)23:29 ID:3gDzNqCY(1) AAS
>>577
あるよ。例によって尺が長いので、曲が終わるまで待ちきれない客が、マイキーにどいてもらっていくのさ。
581: 2006/04/20(木)10:12 ID:??? AAS
>>579
欧米じゃジャズミュージシャンの扱いってそんなもんだろうね。
ギャラの高いロックスターとはエライ違いだと思う。
あのビル・エバンスだって初来日の時空港で歓迎されたのにビックリしたらしいし。
マイルスだって「日本に行くと王様みたいに扱ってくれる」とか言ってるし。
スターンだって日本は居心地いいんじゃないの。
582: 2006/04/23(日)10:37 ID:RJoKyxjm(1) AAS
>>580
トイレいく客避けながら高速フレーズかよ、スゲーなw
583: 2006/04/24(月)06:47 ID:??? AAS
確かにあのカクカク見てるとトイレ行きたくなるw
584: 2006/04/25(火)01:24 ID:ztRC6qqb(1) AAS
レ二・スターンと一緒に演ってくれないかなぁ〜。
「家で二人が一緒に練習するのは難しいから、もう一軒家(アパートか?)を買った」
と何かで言っていたが・・・
585(3): 2006/04/26(水)21:27 ID:??? AAS
Steps Aheadの1986年簡易保険ホールでのライブで使ってる
黒いHSHのストラトがどこのギターかご存知の方いらっしゃいますか?
>>568でもちょっとその話が出てるけど、どうもヘッドの形がSuhrっぽい。
586: BIGBANDで見てみたい 2006/04/27(木)10:48 ID:N/mH/Dli(1/3) AAS
>>585
ずーと前に見た記憶だと、ポールリードスミスだった様な...
587: Soloアルバムが聞いてみたい 2006/04/27(木)12:03 ID:N/mH/Dli(2/3) AAS
随分前になるけど、渋谷のパコで以前マイクが所有していた
というバードランドだか、ES-350だかを見たことがある。
その時ちょうどマイクが来日していて、ブルーノートでその事を話したら、
英語能力が無く、うまく話しが通じず、変な顔をされた記憶が...
どうでもいい話だけど...
588: フルアコを弾かないかな 2006/04/27(木)13:20 ID:N/mH/Dli(3/3) AAS
その昔、moonでマイクにストラトをプレゼントしたことなかった?
それって市販されたっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*