[過去ログ]
フリーインプロヴィゼイション 4 (429レス)
フリーインプロヴィゼイション 4 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
47: いつか名無しさんが [] 2012/04/06(金) 18:58:00 ID:jiBpvJV8 集団投射っていうバンドですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/47
48: いつか名無しさんが [] 2012/04/06(金) 19:14:00 ID:jiBpvJV8 あ、アルバムのタイトルみたいですね。すみません。 あとバップってなんですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/48
49: いつか名無しさんが [] 2012/04/06(金) 21:33:00 ID:orLdE3et >>48 バップってレコード会社名だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/49
50: いつか名無しさんが [sage] 2012/04/06(金) 21:35:00 ID:??? ビデオ会社ですな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/50
51: いつか名無しさんが [sage] 2013/04/06(土) 13:32:00 ID:??? 親切な人いないみたいですね もう2度と来ません すみませんでした http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/51
52: いつか名無しさんが [] 2015/04/06(月) 01:26:00 ID:VfWevtRj 激しいフリージャズといえば阿部薫とやってたDrの羽野昌二が High Riseの人とやてたのって激しかったような。。 ROCKだった気もするが。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/52
53: いつか名無しさんが [ ] 2015/04/06(月) 21:18:00 ID:??? 羽野昌二で最近のだと、ACID MOTHERS河端や想い出津山とやってる DARE DEVIL BANDが激しいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/53
54: いつか名無しさんが [] 2016/04/06(水) 03:26:00 ID:pnGOfbmC あ、面子がおもしろそうだね。 羽野昌二ってなんか肉体派なひとだっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/54
55: いつか名無しさんが [] 2016/04/06(水) 07:34:00 ID:xJ+upZ4I 古典ですがマシンガン。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/55
56: いつか名無しさんが [] 2017/04/06(木) 14:58:00 ID:7AFQRUFu ICPオーケストラの諧謔さ、大好きです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/56
58: いつか名無しさんが [] 2022/04/06(水) 00:33:00 ID:L35ptOKB 煽りじゃなくほんとに質問なんですが、 フリーインプロって言うわりにはJAZZなフレーズを多用する ミュージシャンが多い気がします。 (自分はギター弾きなんで主にギターに関してですが) 暗黙の了解みたいなものがあるんでしょうか? また、フリー系の人って事前にどの程度まで打ち合わせして ライブに臨むものなんでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/58
59: いつか名無しさんが [] 2022/04/06(水) 00:56:00 ID:Z2JfxdZJ やっぱりジャズの人がフリーを演奏したりするからそりゃジャズなフレーズあるんじゃない? あと打ち合わせせずにやるのがフリーなんじゃない 打ち合わせしたらそれってフリーじゃないだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/59
60: いつか名無しさんが [sage] 2022/04/06(水) 09:00:00 ID:??? 何日何時に現場の◎◎に楽器持ってきてね♪ ぐらいの打ち合わせはするだろw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/60
61: 58 [] 2022/04/06(水) 16:35:00 ID:bgb4H+b8 >59 レスありがとうございます。 テーマみたいのをユニゾンするパートがあったりするので なんか決まりごとがあるのではと思ったのですが。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/61
62: 00 [] 2023/04/06(木) 06:01:00 ID:+s3rFc42 打ち合わせはしない。 のはすごいひとたちだろう。うちあわせしないでならデュオぐらいが限界。うちあわせは少しはした方がいいと思うこの頃。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/62
63: いつか名無しさんが [sage] 2023/04/06(木) 06:39:00 ID:??? まあ、そのすごいのを聴きたいわけだが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/63
64: 58 [] 2023/04/06(木) 16:02:00 ID:xtUcV6ZY やっぱりそういうものですか。 ありがとうございます。 00さんはそれ系のミュージシャンの方ですか? よろしければどんな事前打ち合わせがあるのか もう少し教えていただけないでしょうか。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/64
65: いつか名無しさんが [sage] 2026/04/06(月) 01:02:00 ID:??? >>64 00さんじゃありませんが少しカキコを。 全くの打ち合わせなしの場合、 まともな演奏になり得るのは3人が限界のようです。 それ以上の人数になると、最低限「どのようにして終了するか」を 打ち合わせておかないと音が止まらない・・・いつまでもダラダラした 音の垂れ流し、という悲惨な状態になることが多いです。 「○分で強制終了」(タイムキーパーがサインを送る等) という手法をとることもあります。初心者同士の場合は その方がすっきりした内容になると思います。 地方在住ですがそれなりにライブの本数はこなしてます。 共演者などを挙げるとバレてしまうのでご勘弁を。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/65
66: いつか名無しさんが [sage] 2026/04/06(月) 02:03:00 ID:??? そこでコブラですよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1070103245/66
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 363 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s