[過去ログ]
John Pizzarelli ジョン ピザレリ (117レス)
John Pizzarelli ジョン ピザレリ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: いつか名無しさんが [] 2005/07/14(木) 02:52:51 ID:MpehfnFd 今までスレがなかったということは意外と知名度低いのか だから俺が立ててみた、Live At Birdland最高 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/1
2: いつか名無しさんが [age] 2005/07/14(木) 03:06:12 ID:??? 糞パンダ阻止 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/2
3: いつか名無しさんが [sage] 2005/07/14(木) 03:19:02 ID:??? >>2 おまい最高w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/3
4: いつか名無しさんが [sage] 2005/07/14(木) 09:06:45 ID:??? 歌うからあんま好かれてないんじゃない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/4
5: いつか名無しさんが [ ] 2005/07/14(木) 09:36:07 ID:??? 歌は嫌味がなくていい感じ。 てかギターだけでもやってけるよな。 歌をうたってなければもっと信者が増えそうなのに。 この人の弦ってラベラのブラックナイロン弦だっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/5
6: いつか名無しさんが [sage] 2005/07/14(木) 10:10:46 ID:??? >>1 Live At Birdland Amazonに注文しましたよ(SACD)。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/6
7: 1 [] 2005/07/15(金) 02:01:47 ID:TmZnByIl >>5 メーカーは知らんけど確か7弦だけフラットで1〜6弦はラウンドだった >>6 個人的にはI Like Jersey Bestの一人モノマネ大会が聴き所 その他全編においてバカテク&エンターテイメント満載 っていうかここではあんま評判良くなさそうだなぁ ポップすぎる&内省的な要素がなさすぎるからか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/7
8: いつか名無しさんが [] 2005/07/15(金) 17:48:49 ID:mcOxOIWl 日本人のジャズファンって、器用な人を嫌う傾向があるから・・・ ピザも・・・・・ 昔のピーターソン、バディー・リッチ・ウィントン・マルサリス ブレイキー・・・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/8
9: いつか名無しさんが [sage] 2005/07/15(金) 18:16:58 ID:??? >>8 ピツァレリと比べるべきメンツじゃないじゃん。 タイプが全然違うし。 リテナー確定。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/9
10: いつか名無しさんが [sage] 2005/07/15(金) 20:46:57 ID:??? >>9 もうちょっと楽しんで聴けよ。 お勉強じゃないんだからさ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/10
11: いつか名無しさんが [sage] 2005/07/15(金) 23:42:52 ID:??? 教えてやるよ。まずギターって時点でジャズのメインストリームからは外れるの。 はい反論は受け付けませんよ。ジャズギターなんて日陰の存在なの。認めてね。 おまけに歌ってるからギター小僧にも好かれない。 ちなみにジャズ板は過疎板だから釣りスレ以外はもともと伸びない。 たった1日でグチグチ言ってる1は早漏だってことだ。 くれぐれも立て逃げすんなよな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/11
12: いつか名無しさんが [sage] 2005/07/15(金) 23:45:51 ID:??? >>11 > ギターって時点でジャズのメインストリームからは外れる > 歌ってるからギター小僧にも好かれない これは確かにそうかもわからんね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/12
13: 1 [] 2005/07/16(土) 00:11:42 ID:aNPLB54q >>8 器用云々というより、日本ではエンターテイメント精神が (良くも悪くも)過剰なミュージシャンの評価が何故か低い 傾向にある気がする。 スレ立ててから気がついたんだけどこういう人達ってあんま 文章で語る余地がないんだよね。オスピーとかガレスピとか (ちなみにどっちも好き)ここだとあんまスレ伸びてないし。 そういうところが高尚な感じで語られる人たちと評価の差を 生んでんじゃないのかなぁ、とチラシの裏終了 ちなみに誰か前回の来日行った人いる?オヤジと一緒に来たやつ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/13
14: 1 [] 2005/07/16(土) 00:25:13 ID:aNPLB54q >>11 思いのほか評判が悪いなぁと思っただけ、伸びないのは別に いいんだけど。歌&ギターが敬遠要素とは知らんかった まぁ釣りスレにする気力もないので好きな人だけでぬるーく 進行していければいいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1121277171/14
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 103 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s