[過去ログ] 防音室意見交換 YAMAHAアビテックスDR-40 (327レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154(1): 2010/03/18(木)23:54 ID:??? AAS
>>152さん
自分は>>150さんではありませんが、質問を。ってかもう見ていないかな?
完全に板違いですが、ボイストレーニングだけに使うのであればセフィーネ?のDR-35はもったいなさすぎでしょうか?
それと、木造アパートで使っても時間帯を気にすれば気兼ねなく声は出せますでしょうか?
ちなみに部屋は下の階だけにしか接していません。
155: 2010/03/19(金)21:32 ID:??? AAS
152です。テスト。
156(2): 2010/03/19(金)22:16 ID:??? AAS
うちの場合、木造一戸建て一階設置DR35。周りが閑散としてるので、夜中でも全然OK。
防音室を置いた部屋の外の窓際だと、かなり本気で発声した場合にしゃべってる内容がわかるぐらい。
ただし、かなり小さいので、外がうるさければ聞こえないかもしれない。
2〜3件先の家で誰かしゃべってるのかな?程度に聞こえる。
窓から1mぐらい離れた門まで行くと、空耳みたいになって、聞こえたか聞こえないかになる。
木造と言ってもピンキリと思う。うちの場合かなり古い割りに漏れは思ったより少なかった。
が、恐らく階下には構造上もれやすいと思う。床を直接振動が伝わるし、壁はパッキンで
ぴっちり接合されてるのに、床はほぼ板を敷き詰めただけみたいだから。
オプションで階下への遮音性を高めると言うのがあるから、場合によっては検討してみるといいかも。
で、実際の漏れは、声質やボイストレーニングの内容にもよると思う。あと、低音はやはり漏れますね。
省14
157(1): 2010/03/20(土)13:04 ID:??? AAS
私も便乗して質問を、、、
木造一戸建ての一階に設置するのに、床補強は必要でしたか?
158(1): 2010/03/20(土)15:28 ID:??? AAS
うちは大丈夫でしたよ。1階の場合は、かなりきしむとかでない限り大丈夫みたいです。
ただ、ピアノも重いので、合わせ方によっては補強が必要な場合があるのかも…
まあ、うちでも大人4人一度に入ってなんともなかったんで、大丈夫でしょうw
159(1): 2010/03/20(土)19:37 ID:??? AAS
>>156さん
詳しく教えていただきありがとうございます。
でも>>157さんのレスで気付いたんですが、木造二階ってそういえば基本的にセフィーネは置けないんでしたね・・・。
さすがにアパートの床補強は無理でしょうしね。とんだ早とちりをしてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
160(2): 2010/03/21(日)01:04 ID:??? AAS
確かに新型のDR-30、0.8畳でも250Kgもあるんね…
実際強度的に置けるとしても安全面とかで、YAMAHAとしては置きにくいのかも。
自宅一戸建てならともかく、木造アパートだとなかなか大変ですね…。
161(2): 2010/03/21(日)16:42 ID:??? AAS
ところで、音場パネルを3枚ばかしはがして声をだしてみたところ
かなり響くようになった。長くて綺麗な残響ならいいけど
頭がゆさぶられる、塊の嫌な響きなんだよね。
音場パネルって地味ながらしっかり効いてるんだなぁと再確認したよ。
162(1): 159 2010/03/21(日)21:06 ID:??? AAS
>>160さん
一応マイルームも視野に入れて考えておきます。
あれなら多分大丈夫だと思うんですがねぇ。
>>161さん
音場パネルは防音とは直接関係しているんですか?
響きを良い感じに調整するのが目的なだけなんでしょうか?
163(1): 152 2010/03/21(日)23:39 ID:??? AAS
えっと、>>152=>>156=>>158=>>160=>>161です。
ここユーザー少ないね…w
音場パネル自体も音を吸収して熱に変えるので、防音には関係あると思うけど
壁パネル自体の防音に比べれば、微々たる差かもしれません。
ただし、外に音が漏れやすくなる境界値みたいのがあるようで
防音室内でわんわんと響くぐらいの音量を出すと(音場パネルの有り無し関係なく)
その分外に漏れだす量が急増してる様なイメージはありました。
よって、出す音の内容によっては、防音効果にも関係あるのかもですね。
アビテックス担当の方から、マイルームにセフィーネのオプション音場パネルを
付けるのも可能だと聞きました。防音性能はともかく、その方が新型のエブリィより安いのかな。
164: 162 2010/03/22(月)21:39 ID:??? AAS
>>163さん
確かにユーザー少ないですねw
4年で200レスも行ってませんからねぇ。
マイルームに音場パネル付けれるんですか!
微々たるものでも効果があるのなら付けてもらいます。
でもマイルームは1.5畳タイプしか無いので、相当部屋が圧迫されそうですw
まぁ好きな事ができるんだし、そこは我慢ですかね。
本当はボイトレしかするつもりないんで、0.8畳タイプでもいいんですけど・・・。
165: 152 2010/03/22(月)22:29 ID:??? AAS
音場パネルはつける枚数もあるでしょうけど、声を出す正面に置くと、特に効果が高いように思います。
うちは2.5畳ですが、まだピアノも入れてないのもあってか
2.5畳と言う響きのイメージよりは、かなりゆったりしてます。
で、欲張って46インチのテレビとソファを入れようと検討中…w
展示の1.5畳マイルームにも入ってみたのですが、密室感と言うか、かなり感覚が違いました。
窓も無く、壁が濃い色のせいもあると思いますけどね。
0.8畳は入ってないのでわからないですけど、確かにパネル付けたらかなりせまそう…
セフィーネの方も、ルームタイプでは音場パネルが別のタイプになるようですし。
166(1): 154 2010/03/23(火)00:17 ID:??? AAS
名前はこっちのがよさそうですな。
2.5畳は結構余裕ありそう。テレビとソファとかすごい豪華な防音室になりそうですねw
マイルームは見た目の雰囲気も落ち着いてるというか若干暗めなので、自室まで暗くなりそうでちょっと不安です。
マイルームの中に外部リンク[html]:www.pialiving.com
↑こうゆうのを置くと更に防音されそうなので、できれば試してみたいと思っています。
0.8畳は余裕無いですもんねぇ。
壁掛け音場パネルでしょうか?あれって結構便利そうですよね。
167(1): 2010/03/25(木)22:17 ID:??? AAS
引っ越し先で購入しようか検討中なんだけど・・・
エアコンってアビテックス入れた後に家電量販店で購入→取り付けってできるの?
アビテックス入れる時につけないとだめ?
168: 152 2010/03/26(金)02:14 ID:??? AAS
>>166
趣味ルームって感じでやっぱ個室っていいですよ。
リンク先の防音壁なんか良さそうですね… カラーとか選べるのがいいな。
ヤマハももうあとちょっとおしゃれだと言う事ないんだけど。
音場パネルは好きに音を調節できますってカタログとかにありますけど
ひっぱがすのでも相当大変ですw マジックテープでくっついてるんですけどすっごい強力…
で、壁から厚みが2.5cmあるんで、割とせまくなるんですよねぇ…
>>167
エアコンは、組み立て後の後付で、ヤマハ経由しなくても
電気屋さん工事で大丈夫みたい。ただし、設置の仕方によっては配管のために
省4
169: 2010/04/28(水)12:31 ID:??? AAS
マイルームとセフィーネじゃセフィーネの方が防音性高いんですかね?
同じかな?中でPCも使用したいのでLANケーブル通せるマイルームに惹かれてるんですが
170: 2010/04/28(水)13:06 ID:??? AAS
同じDR性能なら、壁自体は仕上げ以外、差がなかった気がする。大きな違いは音場パネルかな。
音場パネルで、ある程度吸音されると、性能差が若干でるかもしれない。
ただ、設置状況や大きさ、出す音の種類や大きさ、組み方によっても変わると思うので
厳密に性能差が出るかどうかは、ヤマハの人にもわからないかもしれない。
それに、少なくとも、二つを同じ部屋に設置して比べた事のある個人はいないと思うので
的確に答えられる人は、なかなかいないかと思います。
ここ人少ないし…
171: 2010/04/28(水)13:08 ID:??? AAS
あ、ちなみにセフィーネの場合でも
LANケーブルはフラットケーブルなどを使い、エアコン穴や壁のすきまを通したり
壁に小さな穴を開けて通す事もできますよ。
172: 2010/04/28(水)15:13 ID:??? AAS
まさかこんなに早くレスがくるとは思わなかったw
レスthx, そうなんですか、差があったとしても微々たるものでしょうねきっと
エアコンの隙間からLANケーブル通せるんですか!だったらマイルームじゃなくてもいいや
173: 2010/04/29(木)02:27 ID:??? AAS
ケーブルがぶらぶらして見た目が〜とかなら、端子がある方がスマートだけどね。
あっと、エアコン穴は、最初からは開いてないので注意です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s