[過去ログ] 【Euph】山岡潤【ジャズユーフォニアム奏者】 (148レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: 2010/11/07(日)20:09 ID:??? AAS
ペットとフリューゲルの聴き分け出来なきゃ、それでオk
118: 2010/11/08(月)23:48 ID:??? AAS
続きは吹奏板でどうぞ
119: [age] 2010/11/13(土)05:02 ID:??? AAS
保守
120: [ge] 2010/11/21(日)13:15 ID:??? AAS
ライブってどこで?
121: 2011/04/22(金)19:05 ID:kD6KiSDQ(1) AAS
NHK教育を見て34656倍賢くスクールライブショー
2chスレ:liveetv
122: 2011/08/09(火)17:47 ID:??? AAS
おー
123: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
124: 2011/08/30(火)19:51 ID:??? AAS
Freddie Hubbardのblue spirits聴いてみて下さい。
ジャズ・アンサンブルが美しく、ハーモニーを重視した65年の作品です。
かと言って新主流派ど真ん中ではなく、リズムセクションにパーカッションが入っている点も異色です。
125: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
126: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
127: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
128: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
129: 2012/06/19(火)16:49 ID:??? AAS
E♭(アルトorテナー)ホーン(サクソフォンでなくサクソルン)のジャズってないね
世界でもこの楽器使ってるのジャンゴ・ベイツしかいないのかな
130(1): 2012/07/12(木)01:56 ID:KGfatVBd(1) AAS
ケニー・クラーク&フランシス・ボーランのThe Golden 8で、
アルトホルンとバリトンホルン使ってる
クレジットはなぜかアルトサックスとバリトンサックスになってるがw
131: 2012/07/12(木)15:11 ID:??? AAS
>>130
一月近く前の書き込みにレス有難うございます。
バリトンホーンは音的にバルブトロンボーンですよね
音域もマウスピースの径も近いから。
アルト(テナー)ホーンはフリューゲルホーンに近いかな。
ここら辺の楽器は吹奏楽でも使われないですよね。
英国式の金管バンドくらいでしょうか…
むろんジャズでも使われないので残念です。
同種属のコルネットなんかもフリューゲルより使われてませんね。
132: 2012/09/16(日)11:15 ID:??? AAS
保守
133: 名無し 2013/01/15(火)00:18 ID:E3l6FMk/(1) AAS
山岡先生のCDを久々に聴いたが、やはり山岡先生は凄い。
134: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
135: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
136: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s