[過去ログ]
♪♪♪続・コード進行交換所@JAZZ板♪♪♪ (210レス)
♪♪♪続・コード進行交換所@JAZZ板♪♪♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
176: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/176
177: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/177
178: いつか名無しさんが [] 2012/01/23(月) 12:26:06.97 ID:0fRIlNuq さて合ってるかしらん? evansのbut beautifulより Grandfather's Waltz [A] ||: C | C | C+ | C+ | Dm7 | A7/C# | Dm7 | Dm7/C | Bm7-5 | E7 | Am7 | Am/G | Am7 | D7/F# | G7 | G7 :|| [A] ||: C | C | C+ | C+ | Dm7 | A7/C# | Dm7 | Dm7/C | Bm7-5 | E7 | Am7 | Am/G | Am7 | D7/F# | G7 | G7 :|| [B] || Cm7 | G7 | Cm | Bb7 | AbM7 | D7 | G7 | G7 :|| [A] ||: C | C | C+ | C+ | Dm7 | A7/C# | Dm7 | Dm7/C | Bm7-5 | E7 | Am7 | Am/G | Am7 | D7/F# | G7 | G7 :|| http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/178
179: いつか名無しさんが [sage] 2012/02/06(月) 00:56:27.91 ID:??? どなたかduke pearson のchant の進行をお願いします。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/179
180: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/10(火) 02:33:25.32 ID:??? >>130 カポ3でFやCやCsus4やD♭やB♭弾いてろ。 大体、その辺だ。Fmも後半出てくるかな〜。 コードネームは実音な。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/180
181: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/10(火) 02:35:11.83 ID:??? >>130 4年前のレスかよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/181
182: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/22(日) 11:23:09.57 ID:??? 【曲名】 ギャラクシーフォースの数曲目 【アーティスト名】 セガ 【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=knQEf6Vzn3A 【その他】 8分40秒ぐらいから始まる曲のイントロとAメロだけで結構ですので よろしくお願いします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/182
183: いつか名無しさんが [sage] 2012/10/28(日) 11:08:06.07 ID:??? >>182 B♭7sus4|%|B7sus4|%|×2 A|%|C/B|%|D♭6(9)|%|D♭M7(13)|%| 後半は爆音でベースが聞き取りづらいので怪しいですw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/183
184: いつか名無しさんが [sage] 2013/02/05(火) 18:49:28.54 ID:??? . http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/184
185: いつか名無しさんが [sage] 2013/02/23(土) 02:11:23.22 ID:??? BreckerのSpongeの進行わかる方いますか?? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/185
186: いつか名無しさんが [sage] 2013/02/24(日) 09:49:15.37 ID:??? 分かりますけどスポンジはフューなのでお答えできません アフリカンスカイズとかならともかく。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/186
187: いつか名無しさんが [sage] 2013/03/06(水) 20:04:35.29 ID:??? john coltrane の 「velvet scene」のコード進行を教えてください http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/187
188: いつか名無しさんが [sage] 2013/03/16(土) 11:01:08.05 ID:??? Joe Henderson の Lush Life というアルバムで演奏してる 「Johnny come latey」のコード進行を教えてください AABAの形式だと思うのですが、 Bの部分がよくわかりません。 ↓自分でとってみましたが… ?部分がぜんぜんわからないです。 |Eb Fm|Gm Ab|Bb Cm|Fm Bb| |? |? |? |? | http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/188
189: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/189
190: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/190
191: コード進行教えてください [] 2013/10/03(木) 23:56:47.17 ID:lIWBTcfe 【曲名】 MAY FLOWER の下記各パート 【アーティスト名】 大野雄二 【試聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=vkr4XgkXrls 【パート】 2回目のイントロに戻る前の1小節(ツベ動画の 2:00-2:07) Bメロに進む前の1小節(動画の2:52-2:56) Aメロに戻る前の1小節(3:22-3:29) 以上3部分がよくわからないのでよろしくお願いいたいます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/191
192: いつか名無しさんが [sage] 2013/10/04(金) 15:50:32.01 ID:??? 【曲名】You've Got to Have Freedom 【アーティスト名】Pharoah Sanders 【視聴サイトなどのURL】 www.youtube.com/watch?v=3eeBaIUrdec 【パート】ソロ時のバッキング JOURNEY TO THE ONEに収録されているものです。 Gmキーで4小節単位の繰り返しのようですがはっきりと聴き取れないのでよろしくお願い致します。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/192
193: いつか名無しさんが [] 2013/10/25(金) 14:04:44.67 ID:bJL7WwIl 一世を風靡した真の国民的アイドルことモーニング娘。の曲もやっぱヨナ抜き音階なわけ? http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1382672431/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/193
194: いつか名無しさんが [] 2014/08/04(月) 02:44:34.18 ID:UNPIbCTm 自分でわからんの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/194
195: いつか名無しさんが [sage] 2014/08/04(月) 11:04:21.03 ID:??? >>192 C-7,D-7,G-7,D-7onA http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1150325498/195
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 15 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.567s*