マイケル・ブレッカー死去 (358レス)
マイケル・ブレッカー死去 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
204: 202 [] 2007/07/26(木) 12:32:32 ID:xhZf8TKb 良い時のマイケルはマジで神がかりというか神だった。 それを知るものには、ラスト作は「屁」ということ。 あと、ラスト作に余計だったのは、 ハービーとパット。 彼らの音が出てくるだけでもう「マンネリ」の極致。 メルドーのピアノトリオ+マイケルの全編カルテットなら もっと印象が変わっていただろうが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/204
205: いつか名無しさんが [sage] 2007/07/26(木) 12:35:34 ID:??? 無理にファンぶらなくてもいいんじゃない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/205
206: 202 [] 2007/07/26(木) 12:39:22 ID:xhZf8TKb つーか、逆。 マイケルの浅いファンが、遺作という心情的要素だけを見て 過大評価してることについて?を感じてるんだよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/206
207: いつか名無しさんが [mail] 2007/07/26(木) 12:44:53 ID:??? マイケルみうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/207
208: いつか名無しさんが [sage] 2007/07/26(木) 13:15:51 ID:??? >>206 過大評価そのものがあんたの妄想。そんなもの見たことないし。 皆、死者に対する礼儀を以て評価してるだけだよ。 あなたは礼儀も耳もないようだから大人しくしてなさいな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/208
209: 202 [] 2007/07/26(木) 13:38:30 ID:xhZf8TKb >>皆、死者に対する礼儀を以て評価してるだけだよ。 音楽そのものの評価とは全く関係なし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/209
210: いつか名無しさんが [sage] 2007/07/26(木) 13:48:31 ID:??? 多くのファンは思ってることがあっても死者への礼儀を以て 発言してるんだよ。ジャーナリズムもそう。 自分に感性と修辞力があると思うなら、それでブログでも書いたらいいんじゃない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/210
211: 202 [] 2007/07/26(木) 14:20:32 ID:xhZf8TKb マイケルの死を悼む気持ちは当然。 礼儀云々などまったく的外れじゃん? それと、音楽の評価は別で一緒にするなという話。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/211
212: いつか名無しさんが [sage] 2007/07/26(木) 14:31:13 ID:??? シビアな評価がしたければ喪が開けてからが常識。 ところで、あなた英語読めるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/212
213: いつか名無しさんが [sage] 2007/07/26(木) 14:33:07 ID:??? ファンを勝手に代表している人ばっかり http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/213
214: いつか名無しさんが [sage] 2007/07/29(日) 21:55:15 ID:??? アカイのEWI-4000のページでマイケルの動画が見れるけど 死去したことに触れなくていいのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/214
215: いつか名無しさんが [sage] 2007/07/29(日) 22:24:06 ID:??? 半年ぐらいはAKAIのトップページに弔文があったよ。 AKAIの対応は早かった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/215
216: いつか名無しさんが [sage] 2007/07/29(日) 22:29:37 ID:??? >>215 あらそ、ニワカでスマソ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/216
217: いつか名無しさんが [sage] 2007/07/29(日) 22:31:57 ID:??? >>215 newsのページには今も記述があるね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/217
218: 春下星次郎 [] 2007/09/08(土) 15:22:52 ID:d8yzl3DJ 俺だけのマイケル。今日ようつべで動画を見てファンになりました。俺だけの神。 亡くなってから、「音楽の評価」と位置づけて貶めている香具師がいるね。 あんたの感性がすべてじゃないんだから、喪に服してそんなことは言わないのが日本人のあり方。 朝鮮人に言っても仕方ないトラウマ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/218
219: いつか名無しさんが [sage] 2007/09/09(日) 22:48:31 ID:??? >>218 言っても本当に仕方がないからほっときなって。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/219
220: いつか名無しさんが [sage] 2007/09/10(月) 17:13:57 ID:??? >>218 いくら過疎板だからって遅レス杉wwwwwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/220
221: いつか名無しさんが [sage] 2007/09/11(火) 19:57:00 ID:??? Young and Fine繋がりで… http://ca.news.yahoo.com/s/capress/070911/entertainment/obit_zawinul http://www.iht.com/articles/ap/2007/09/11/arts/EU-A-E-MUS-Austria-Obit-Zawinul.php 今年は哀しいニュースが多すぎる orz http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/221
222: フラッシュ喜助 [] 2007/09/12(水) 23:04:32 ID:x/9Mssq1 マイケルは神だったなあ。死ぬ前に、あの力を俺に授けてほしかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/222
223: いつか名無しさんが [sage] 2007/10/07(日) 20:37:56 ID:??? 『遺作』という意味で見れば、メセニーやハービーって濃すぎる。 カルデラッツォやジェフ・ワッツ、ジェームス・ジナス辺りの レギュラーバンドでやった方がマイケルらしさが出たような気が する。 だからこそ、ニューアルバムツアーをレギュラーバンドで見たかった。 残念ながら、それはかなわない(涙 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1168882729/223
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 135 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s