【親分】チャーリーミンガス【エリックを殴った!】 (582レス)
上下前次1-新
310: 2011/04/07(木)13:56 ID:??? AAS
ミンガスの身長っていくつですか?
158の女じゃミンガスみたいなプレイは難しいですよね、、、
311(1): 2011/04/08(金)02:34 ID:WceCWMuA(1) AAS
64年のはどのライヴがいいですか?
今んとこタウンホールしかもってません。
一番すきなのはAntibesです。
312: 2011/04/12(火)02:15 ID:??? AAS
今コンプリートアムステルダム聴いてます。
最後のフォーバスが無駄に長いけど、ベースの定位(いつもは右か左端によってるのだけど、
真ん中よりになっている)とかはこっちの方が好みかもしれない。
313(1): 2011/04/16(土)07:03 ID:??? AAS
>>311
The Great Concert of Charles Mingus がいいよ
ミンガスのヨーロッパ録音にありがちな、エコーが強すぎて
ガラガラのホールでやってるみたいな音じゃないのもいい
ミンガス・アット・モンタレーも強力。音は割れまくってるけど
314: 2011/04/16(土)11:02 ID:??? AAS
なるほど
315: 2011/04/16(土)23:13 ID:??? AAS
>>313
ありがとうございます。探してみます。
さっき中古で買ってきたミンガスプレイズピアノ聴いて和んでます。これはこれでイイ!
なんかミンガスが好きになると連鎖反応なんだかモンクが聴けるようになってきました。
316: 2011/04/27(水)01:53 ID:??? AAS
ミンガス好きな人は他にはどんなの聞いてるの?
317: 2011/04/27(水)02:28 ID:??? AAS
ジョージ・ラッセルのThe Jazz Workshopとか好きだわ
318: 2011/04/28(木)00:24 ID:??? AAS
ドルフィー
319: 2011/05/07(土)12:58 ID:??? AAS
コンバスの構え方ナット位置がおでこにくるくらい高めだよね
320: 2011/05/07(土)19:09 ID:??? AAS
"Mingus at Carnegie Hall"の"C Jam Blues"の最後のほうで、ミンガスのベースが「どよよ〜ん」と鳴るんだけど、
あれはローランド・カークに「もう止めろよ」って言ってるの?
321(1): 2011/05/13(金)17:43 ID:??? AAS
『Written For Monterey 1965』のオリジナル盤は、
ジャケット裏にシリアルNo付いてますか?
322: 2011/05/20(金)15:39 ID:??? AAS
シリアルNoついてるのはミンガスが亡くなったあとで奥さんが限定生産したやつ
未発表曲(録音は違う時期)のシングル版もおまけに入ってた
323: 2011/05/23(月)11:11 ID:??? AAS
>>321
やはりそうですか。
シリアルNo付きのやつが、激レアオリジナルとしてオクに出ているので、
おや…と思ったのです。
EP付きとは書いていないのですが、ファクトリーシールドの状態なので、中を確認していないのでしょう。
324: [age] 2011/06/11(土)22:47 ID:??? AAS
外部リンク:page17.auctions.yahoo.co.jp
ひょっとしてこれ?
325: 2011/06/11(土)23:15 ID:??? AAS
Written For Monterey は曲は小粒、演奏も熱気ほとんどなしだから
高い金払って聴くほどのものじゃない
最初の曲でメンバーの息が合わなくて、人数減らしてやり直すんだけど
これがいかにも台本通り、打ち合わせ済みな感じで聴いててシラける
326: 2011/06/12(日)17:49 ID:??? AAS
ミンガスは自分が気に入らないとライブでも途中で演奏打ち切って
最初からやり直しさせたりするから
327: 2011/06/12(日)20:08 ID:??? AAS
Written For Monterey のはあきらかにそういう感じじゃない
328: 熊谷 雄 [gai21@mail.goo.ne.jp] 2011/07/21(木)14:43 ID:??? AAS
「バードあなたは」
「あなたは立ち上がらなければならない、バード。メトロノームでは、」
「あなたは2位だった。1位はポール・デスモンドだ。」
329: [age] 2011/07/30(土)19:41 ID:??? AAS
うーん、ミンガスプレゼンツミンガス聞いてみたけど、
アンサンブルのゆるさが気になる。とくにペット。曲は面白そうなのに。
何となくモダンディキシーみたいに感じた。
ミンガスのものでアンサンブルがかっちりしてるやつって無いでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s