[過去ログ]
【JAZZ】John Zorn【SAX】 (328レス)
【JAZZ】John Zorn【SAX】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
209: いつか名無しさんが [] 2009/10/30(金) 19:21:25 ID:b0M9Z01c アコースティックピアノが入るMasada sextetもなかなかいいな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/209
210: いつか名無しさんが [] 2009/11/01(日) 20:42:20 ID:qXZtBdkn ジョンてフランス語もしゃべれるんですね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/210
211: いつか名無しさんが [sage] 2009/11/23(月) 23:49:59 ID:??? ジョンゾーンはデュコフ使用とのことですが、 開きは何番なのでしょうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/211
212: いつか名無しさんが [] 2009/11/29(日) 23:25:59 ID:PSMXyBbY John Zornのもとで修行中らしいサックス奏者 Nonoko Yoshida http://www.youtube.com/watch?v=wPiU87kbOio http://www.youtube.com/watch?v=wLk54aP08w0 http://www.youtube.com/watch?v=uMgtIPTK6hk http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/212
213: いつか名無しさんが [] 2009/12/12(土) 22:26:24 ID:BMXCBBf0 「Naked City」って,泉谷しげるの「裸の街」に由来したネーミングではないですよね? “Saigon Pickup”のイントロのピアノとか,裸の街のイントロに似てるけど・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/213
214: いつか名無しさんが [sage] 2009/12/12(土) 22:42:09 ID:??? >>213 多分これ http://en.wikipedia.org/wiki/Naked_City >Naked City (book), a 1945 book collection of photographs, by the photographer Usher “Weegee” Fellig. 例の射殺体写真が "Weegee" によるもの。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/214
215: いつか名無しさんが [] 2009/12/12(土) 23:01:19 ID:BMXCBBf0 >>214 ありがとうございます。ところでジョンは高円寺時代に泉谷とかは耳にしたんだろうか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/215
216: いつか名無しさんが [sage] 2009/12/15(火) 21:13:10 ID:??? ゾーンがプロデュースした巻上公一の「殺しのブルース」収録曲の原典は勿論聴いているだろうし、 元々クラシック畑の人間が東アジアのポップスとジャズのレコード集めに日本へ来たのが日本での活動契機になったらしいから、 泉谷あたりは普通に聴いていたんではないかな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/216
217: いつか名無しさんが [] 2009/12/15(火) 21:22:44 ID:1alhKvYG リードはJavaよ! http://p.pita.st/?cy3eflhw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/217
218: いつか名無しさんが [sage] 2009/12/15(火) 21:53:55 ID:??? 矢野沙織がジョンゾーン突撃したらしいな。 鼻の下伸ばしてるジョンの図が目に浮かぶww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/218
219: いつか名無しさんが [sage] 2009/12/15(火) 21:56:56 ID:??? >>218 それってニューヨークに仕事できていた矢野がストーンにジョンのライブ見に行ったて話? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/219
220: いつか名無しさんが [sage] 2009/12/17(木) 20:00:33 ID:??? いきなり矢野が来ちゃったら絶対頑張っちゃっただろうな それにしても矢野の雰囲気はほんとにエロいよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/220
221: いつか名無しさんが [sage] 2009/12/17(木) 23:24:40 ID:??? >>220 がんばるも何もジョンは矢野のことなんて知らんよw 私、日本でサックス吹いてます、写真一緒にとってくださいて感じだったんだろうよ。どうせ。 今後のジョンと矢野との交流がどうなるかは知らんが。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/221
222: いつか名無しさんが [sage] 2009/12/17(木) 23:50:53 ID:??? ゾーンさんは何だかんだでムラ社会だからなあ。 一時期は、自分のそういう面を嫌って現音系の作曲を重視していたようにも見えるが… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/222
223: いつか名無しさんが [sage] 2009/12/18(金) 00:44:07 ID:??? >>222 ユダヤだからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/223
224: いつか名無しさんが [age] 2010/01/29(金) 23:07:46 ID:??? http://www.nicovideo.jp/watch/sm9529081 コブラの激レア音源発見 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/224
225: いつか名無しさんが [sage] 2010/01/30(土) 02:23:07 ID:??? どうやら矢野沙織にかなり強く興味を持ったようだ ニューヨークでジョンはかなり気さくに日本人スタッフはべらしてるのは有名だけど そいつらに「サオリサンはニューヨークによく来るんデスカ?」などと質問したおしてるらしいよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/225
226: いつか名無しさんが [] 2010/03/20(土) 13:54:02 ID:1zSpeaf/ おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の UNDERWATER SUNLIGHT最強のzeitパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ! . ,:::-、 __ >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ。 ,,r 〈:::::::::) ィ::::::ヽ >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ 〃 ,::::;r‐'´ ヽ::ノ >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ ,'::;' /::/ __ >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。 . l:::l l::::l /:::::) ,:::::、 ji >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。 |::::ヽ j::::l、ゝ‐′ ゙:;;:ノ ,j:l >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。 }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;! >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ . {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/ >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ? ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。 . `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。 `ー-" http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/226
227: いつか名無しさんが [] 2010/05/05(水) 22:25:34 ID:S70vlT+W 一ヶ月遅れながら、ジョン・ゾーンの"More News for Lulu"再発おめでとう上げ 遅ればせながら入手したけどコレすごくいい News for Luluはコンセプトがガッチリのアルバムだったけど あれに一切劣らぬクオリティが、ライヴの時間の流れの中で演奏されてる ゾーン氏のクソ上手いサックスももちろん存分に堪能できる これ無印よりMoreのほうが良いぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/227
228: いつか名無しさんが [] 2010/05/05(水) 22:26:51 ID:S70vlT+W これね。念のため。 http://diskunion.net/jazz/ct/detail/JZ100406-02 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1187268235/228
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 100 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s