【デアゴスティーニ】クール・ジャズ・コレクション (584レス)
1-

521: 2012/01/17(火)21:40 ID:??? AAS
初心者で初めてジャズのCD買ったけど、ずっとリピートして聴いてる
初心者にはブルーノートおすすめだと思うよ。
522: 2012/01/17(火)22:20 ID:??? AAS
\290なら買ってもいい
523
(1): 2012/01/19(木)12:40 ID:??? AAS
ブルーノート聴きたいなら図書館で借りろ。
そこに無いものだけ買えばいい。
気に入ったものはアナプロのSACDで揃えればいいし。
524: 2012/01/19(木)17:26 ID:??? AAS
書店に平積みだが、「オトナ」な人達が買ってくんだろうな
ブランデーにおジャズみたいな
525: 2012/01/19(木)21:05 ID:??? AAS
>>523
そこにないものって・・・

この本に紹介されるような「超有名アルバム」がおいてないならそもそも借りにいく意味が・・・
あとこういうものはデータで落としたり焼いたりしたら価値が半減するんだよなぁ

聴かなくなるのがオチ
526: 2012/01/19(木)22:02 ID:lt+apDsB(1) AAS
買って今聞いてるよ

いきなり枯葉か!ってなってうれしくなった

親も喜んで聴いてる、次も買おうと思う。ただ、この辺に入ってる曲はなんだかんだで既に音源持ってるんじゃないかな、ならもったいないのかなぁなあんてっていうねww
527: 2012/01/19(木)23:18 ID:2OCcnCCk(1) AAS
俺もかったよーー
528: 2012/01/20(金)10:43 ID:ZeL7Cy9e(1) AAS
CDラックに並べられないから買わない
529: 2012/01/23(月)23:47 ID:??? AAS
ちょー初心者です。創刊号買いました。ジャズのCDを買ったの初めてです。
ジャズって、初心者はどこから入っていいかわかんないんですよ。
いいきっかけになったと思います。
530: 2012/01/24(火)03:45 ID:??? AAS
買ってみた
今まで聴くだけで背景とか知らなかった俺には結構良い
だが、CD、いくらなんでも音悪すぎね?
明らかに歪んでるし…
まるでLPを質の悪い針で聞いたような音なんだが
視聴と考えてもちょっと
これなら1500円シリーズ買った方が…とか思ってしまう
531
(1): 2012/01/24(火)03:52 ID:??? AAS
この手のやつってみんなあんな音なんだよ。
昔クラシックのディアゴス買ったときも、
同じように圧縮されてノッペリした音だった。
良く解釈すれば、初心者にはこの方が聞きやすいから、
わざとこうしてるのかとも思ったり。
532
(1): 2012/01/24(火)04:14 ID:??? AAS
>>531
ありがとう、そうか…こういうものなのか
確かに低音がやたら強調されてるから、
低音がまともに出ないようなシステム向けの音なのかも

しかし、ジャズはやっぱり切り抜いたものじゃなくて、
アルバム単位で構成とか、そういったものを含んで楽しみたかったりするんで
個人的には音がよくても、CDとしての価値は無かったのかも知れないw

ブックレットだけだったら良かったかもなぁ
定期購読はあきらめるか…
533: 2012/01/24(火)16:48 ID:??? AAS
>>532
ブルーノートはもともと低音をブーミー気味に録音してる
それがブルーノートの特徴だから、オリジナル買ってもおなじ音質
534: 2012/01/25(水)15:24 ID:UNkizG9J(1) AAS
創刊号と第2号の音楽データベースの統一性の無さは何なんだ?
PCに取り込む気も失せたわ
535
(2): 2012/01/26(木)01:41 ID:??? AAS
このスレ初めて開いたんだけど
なにこれ?クールジャズなのにマイルスとかコルトレーンとか入ってるの?
おかしくない?
普通トリスターノとかコニッツとかマリガンなんじゃないの?
536: 2012/01/26(木)07:48 ID:??? AAS
>>535
そういう意味のクールじゃない
まあ、初心者向けだしいいんじゃない そこまでこだわらなくても
編集側も一切気にしてないと思う(苦笑

あとマイルスとかコルトレーンとか入ってても別におかしくないと思うが・・・

むしろハービーハンコックのほうが気になる
537: 2012/01/26(木)08:33 ID:??? AAS
トリスターノみたいな本来の意味でのクールジャズばっかりだったら絶対売れないだろw
538: 2012/01/26(木)21:27 ID:??? AAS
>>535
クールでオトナな俺様を自己演出したい層が販売ターゲットな商品なのでおk
539: 2012/01/27(金)04:12 ID:??? AAS
アルバムより、写真が見たいから冊子だけで売って欲しいなー。
いろんな時期の聞かせたいからアルバムは抜粋なんだろうけど、それならガサガサでもいいから動く映像入りでDVDにしてくれてたら定期で買ったのに。
540: 2012/01/27(金)04:52 ID:??? AAS
youtube見ろ
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s