[過去ログ] ジャズヴォーカルはジャズではない (511レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323: 2014/05/22(木)08:13 ID:??? AAS
スキャットはやればいいというものでもないと思います(デタラメは×という意味)

なのでデタラメでないスキャットのできる人をスキャットが上手い人というのでは?

その上手い人がスキャットをやるかやらないか、好きか嫌いかは自由だと思う
324: 2014/05/22(木)08:42 ID:??? AAS
ジャズボーカルにスキャットソロは必須ではない
    ↓
「スキャットソロはしないが、ジャズ歌のうまいボーカル」は、いる

それはどういうボーカルか?
 
 ・ジャズ歌、テーマ部分のフェイクを含めた歌唱がうまい(他のスキャットソロをしているボーカルのテーマ部の歌唱よりうまい)

 ・スキャットソロは人前ではしないが、他のスキャットソロをしているボーカルのスキャットと同レベルかそれ以上のスキャットはできる。ただし、本人はそれは人前でやるレベルではないと思っているので、やらない。

 ・練習も研究もしている。ボイトレ、歌詞の研究、ジャズ音楽の勉強もしている。
325: 2014/05/22(木)09:14 ID:??? AAS
上記は要するに
>>217
>ボーカリストは、あくまで楽器と同列扱いなので、「テーマをくずす」「アドリブをとる(ジャズならスキャットですね)」ことが出来ないボーカリストは「ジャズ」ボーカリストを名乗るのをやめてもらいたいです。

に対する反論な。ジャズボーカリストは楽器隊と同列扱いではない(スレタイのひとつの解釈とちょうど符合する)。
326: 2014/05/22(木)11:18 ID:??? AAS
スキャットソロはしないが都合のいい時だけ上手いスキャットソロするボーカル(設定 笑)
ジャズ歌はうまい(半笑)

君 た ち が 考 え て る よ り は(苦笑)
327: 2014/05/22(木)12:22 ID:??? AAS
ミュージシャンは、意外と多角的に音楽の事に興味を持つのが普通だ
ほんのお遊び程度には他のパートに手を出したり、担当パートに直接関わり合いのない知識もつけている人間が大多数だろう
表現のために練習や演奏活動をして行く生活の中で、極端に決まったメロディーだけに固執したり、頑なに幅の狭い表現を選びたがるというのは不自然だ
普通はより良い表現を具体化するために見聞を広め、試行錯誤して一人前のミュージシャンへと成長する
何故なら「表現者」であり、音楽を愛しており、より満足のできる状態を求めるからだ 当たり前だ

↑陶酔型の気持ち悪い文章
328: 2014/05/22(木)17:48 ID:??? AAS
ボーカルと楽器隊、役割もスキルもまったく違うのに、同列で見ようとするから
互いに見下したりすることが起こるな
329
(1): 2014/05/22(木)19:56 ID:??? AAS
324,325へ

お前、言っていることがまた変わったわ。

スキャットが出来るレベルの人が、そのライブの中であえてスキャットをやっていないだけなら、
プロピアノさんのいう「実力のあるボーカリスト」なんじゃないの?

結局、自分が言い負かされたのがくやしくてプロピアノさん達の言うことに反論したいだけのような気がする。
330
(1): 2014/05/22(木)21:20 ID:??? AAS
♪♪♪ぼくがかんがえたさいきょうのぼーかりすと♪♪♪

プロピアノ氏「実力のあるボーカリストというのは〜」
ジャズ歌「違わい!ジャズ音楽だって勉強してるからスキャットだってホントはうまいけど、人前ではわざとやらないんだい!」

プロピアノ氏「え?」
ギャラリー「え?」
ジャズ歌「え?」
331: 2014/05/22(木)22:07 ID:??? AAS
>330

わかりやすい。いいね!
332
(1): 2014/05/22(木)22:54 ID:??? AAS
JUJUとかケイコリーはスキャットはやるのか?
333: 2014/05/22(木)22:59 ID:??? AAS
>>329

>プロピアノさんのいう「実力のあるボーカリスト」なんじゃないの?

違う。人前でできるレベルのスキャットソロというのはもっとレベルが上。
スキャットができる人というのはそのレベルを言う。
通常やっている人のスキャットソロは大半は人前でやれるレベルでないのに、やってしまってる。
334: 2014/05/22(木)23:19 ID:??? AAS
ジャズやってる奴なら誰でも覚えのある類のあるあるネタを、どうしても無いことにしたいんだな w
言いかえせくなると、前提が違うから(キリッ)

残念っ! w
ちーん! w
335: 2014/05/22(木)23:23 ID:??? AAS
ボーカルのスキャットソロって聞いてて面白いか?
336: 2014/05/23(金)00:07 ID:??? AAS
333へ

人前でやれるレベルでないスキャットは、出来ているって言わないだろ?

プロピアノさんは、スキャットが出来ていないのにきちんと勉強していないボーカリストに腹立ててるんだろ?

きちんと文章読め!お前、ほんとガキみたいな論理展開やな。
337: 2014/05/23(金)00:51 ID:??? AAS
>>332
スキャット以前にジャズ上手いと思うのか?上手いジャズボーカルの話題だぞ?
338
(1): 2014/05/23(金)03:55 ID:??? AAS
>>311
そんな感じだよね。。

>>306
ボーカルの場合、音程も不安定になるし
なんて平気で言っちゃう人だから、たぶん自分で何言ってるのかわかってない。。

音程が外れちゃうのは歌があまり上手くないからで、ジャズ関係ない。。。
339
(1): 2014/05/23(金)07:27 ID:??? AAS
>336
お前自身のスキャットが人前でやってはいけないレベルってこと
がんばれな。スキャットはするなよ
340: 2014/05/23(金)07:30 ID:??? AAS
>>338

自分自身にレスするなよw
ちなみにそこでの音程が不安定になるというのは楽器によるアドリブソロと比べてという意味な
341
(1): 2014/05/23(金)07:52 ID:??? AAS
>339

とうとう逆切れwww
326氏や330氏になぜバカにされるかわかってないw
342: 2014/05/23(金)08:11 ID:??? AAS
>341
ボイトレさんだろ? お前しかレスしてないし、、、
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s