Paul Motian 1 (98レス)
Paul Motian 1 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
17: いつか名無しさんが [sage] 2009/02/21(土) 00:44:08 ID:??? さよなら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/17
18: いつか名無しさんが [] 2009/02/21(土) 03:38:58 ID:v8ukCZiW >>7 まあ2ちゃんのジャズ板じゃこんなもんだろうが 俺はPaul Motian最高に好きだぜ!! リーダーバンドはレコードよりライブの方が楽しい ようつべ漁るといっぱい出てくるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/18
19: いつか名無しさんが [] 2009/02/21(土) 04:05:12 ID:NoaIDwfa もちやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/19
20: いつか名無しさんが [sage] 2009/02/21(土) 08:47:48 ID:??? 去年出たのビレッジバンガードのライブって良いですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/20
21: いつか名無しさんが [] 2009/02/21(土) 16:41:50 ID:9uhuy+kj おーこんなスレがっ! リーダーアルバムは全部素晴らしくてメンツも最高で本当凄い人です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/21
22: いつか名無しさんが [sage] 2009/02/21(土) 17:55:58 ID:??? エレクトリックビバップバンド最高 あの浮遊感がたまらん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/22
23: いつか名無しさんが [sage] 2009/02/23(月) 05:07:27 ID:??? 禿同 最高です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/23
24: いつか名無しさんが [] 2009/08/08(土) 15:49:42 ID:+iLidw/a 語れよバカヤ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/24
25: いつか名無しさんが [] 2009/08/15(土) 17:46:03 ID:UYjfne10 語れクソが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/25
26: いつか名無しさんが [] 2010/11/05(金) 21:01:42 ID:JKBfpBfY Garden of Edenの4曲目にあたるMesmerという曲を聴いたら 涙が止まらなかった。音楽で涙を流す自分に驚いた。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/26
27: いつか名無しさんが [] 2010/11/05(金) 21:17:22 ID:Y4y61kM8 最初は嫌い、というか「何考えてんの?このドラマー」って感じだったんだけど、 だんだんわかってきて、今は凄い好きなドラマーの1人。 叩かないことで緊張感を演出することが出来る希有なドラマー。 若いドラマーにフォロワーいないのかな。下手に真似すると超間抜けに聴かれ そうだから勇気いるよね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/27
28: いつか名無しさんが [age] 2010/11/05(金) 22:18:09 ID:??? 黄金のビルエバンストリオ〜ビルエバンス、スコットラファロで1番影の薄い男。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/28
29: いつか名無しさんが [age] 2010/11/05(金) 22:51:12 ID:??? >>28 あの変態ピアノに対応出来たのは餅餡くらい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/29
30: いつか名無しさんが [] 2010/11/06(土) 01:11:24 ID:tUj9ciqY ロストインアドリームすごいよかった なにがってモランとポッターが。 モチアンはいいと言えばいいし悪いといえば悪いようなよくわからん。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/30
31: いつか名無しさんが [] 2010/11/11(木) 09:37:30 ID:Wob2INvJ ずっと聴いてたら凄さが解る?? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/31
32: いつか名無しさんが [sage] 2010/11/11(木) 10:16:23 ID:??? ずっと聴いてなくても凄さは分かるよ っていうかプロなんだからみんな凄いよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/32
33: いつか名無しさんが [] 2010/11/11(木) 21:07:09 ID:TfiROQeh 近年だとソングライターとしての才能の凄さを感じる ピアノぐらい弾けるんだろうな あとビバップバンドはけしてプログレ的にはならずに ジャズの美的枠内で結実しているところが凄いと思います http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/33
34: いつか名無しさんが [] 2010/11/12(金) 00:31:36 ID:fWKbEQJF キースにもらった古いアップライトピアノを使ってるそうだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/34
35: いつか名無しさんが [] 2011/03/03(木) 18:29:04.73 ID:DLgOHa99 Jim HallとPaul Motianの共演盤ってないですかね。 両者とも間を使う達人だし凄いことになりそうだと思うんだけど。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/35
36: いつか名無しさんが [] 2011/03/03(木) 23:25:33.01 ID:4XggBqYC 去年イタリア(の田舎)を旅行した時、ガーデンオブエデンをずっと聴いていたが 音と行く先々で目にする風景が完璧に重なってやばかった トリップ状態ってこんな感じなのかも?て思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1230996268/36
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 62 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.315s*