演奏をうpしてコメント貰うスレPart9 (816レス)
1-

64
(3): 2010/06/29(火)17:08 ID:??? AAS
AA省
65: 2010/06/29(火)23:33 ID:??? AAS
リアルで弱い奴って本音をAAに代弁させたがるのが特徴だよね。
66: 2010/06/30(水)01:58 ID:??? AAS
>>64
こういうところにうpする人ってなんでmyspace使わないの?
しかも◆Keith./SXwって明らかにジャズの文脈じゃないのに
ジャズ板にうpしたって批判されるだけだろうしさ。
まだジャズの文脈じゃなくても上手ければ誉める人もいるだろうけど
これだからな… ただのマゾなの?
67: 2010/06/30(水)01:59 ID:??? AAS
>>64
普通の人間ならあの一音だけで恥ずかしくてうp躊躇うレベルの大ミス
バ漢とキースの場合、普通の人間なら絶対恥ずかしくて
うpしないレベルなのに粗製濫造してるしな
羞恥心ない奴ってのはそんなものかも知れん。
68: 2010/06/30(水)12:57 ID:??? AAS
ワラタ
>>64はバ漢=朝鮮人
69: 2010/06/30(水)17:05 ID:??? AAS
AA省
70: 2010/06/30(水)18:47 ID:??? AAS
判りやすい朝鮮人だこと。早く国に帰れよ、ペクチョン部落の気違い。
71
(3): 2010/07/05(月)20:05 ID:??? AAS
アドリブスレでみつけたんだが、これってジャズの文脈なの?フリー?
外部リンク[mp3]:www.mtcom.jp
72: 2010/07/05(月)20:39 ID:??? AAS
こみ
73: 2010/07/08(木)09:45 ID:??? AAS
>>71
ジャズの端っこも知らないド素人がデタラメやってるだけ。
ノイズにすぎない。
74
(1): 2010/07/08(木)16:46 ID:??? AAS
なるほど。じゃあこういうのはどうよ?
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

世間では評価されてるみたいだが、俺にはこれらもデタラメにしか聴こえない。
75
(1): 2010/07/08(木)16:57 ID:??? AAS
>>74
デレクベイリーはそれはイディオム知ってる奴がやってる出鱈目
イディオム知らんやつの>>71ものとは一線を画す。
おれはどっちも興味がない。特に独奏のフリーは絶対に聴きたくない。
あ、大友はゴミクズだから。師匠の高柳が生きてたらボロクソいってただろうな。
76: 2010/07/08(木)18:25 ID:??? AAS
71=74=71うp主だろな
無駄な事はやめてまともに勉強しろ
77
(1): 71=74 2010/07/08(木)20:18 ID:??? AAS
>>75
なるほど。ちなみに自分は一応ギター(主にロック系)を弾くけどうp主ではないよ。
最近エリックドルフィーやオーネットコールマンでフリーに少し目覚めてきたところなんだが、
例にあげたようなギタリストの演奏は色々聴いても正直全然良さが分からなかったので、
詳しい人の意見が聞いてみたくて。

> 大友はゴミクズだから
一応イディオムに基づいた演奏もしてるから、本当はデタラメではなく
分かってて考えた上でやってるのかなと思ってたんだが違うのか…
78: 2010/07/09(金)03:33 ID:??? AAS
他人のうpを関係無いとこで晒すこと自体ルール違反という自覚も無いのか?
79
(1): 2010/07/09(金)09:58 ID:??? AAS
>>77
オーネットやらドルフィーは俺にはフリーに聞こえないね。

> > 大友はゴミクズだから
> 一応イディオムに基づいた演奏もしてるから、

そのイディオムに基づいた演奏がもの凄い稚拙でしょ。
楽器は違うけど山下洋輔もそう。上手いセミプロでもあの程度は弾く。
大友のはさらにやばい。素人ジャムセッションへ行ってスタンダードやらせたら
立ち往生するレベル。
80: 2010/07/09(金)09:59 ID:??? AAS
>>71に関しては「ジャズです」と自称してたら、嘗めんな氏ね、ぐらいはいうが
できないのでジャズの真似事しました、って言ってたら、がんばれや、ぐらいは言うw
81
(3): 2010/07/09(金)22:45 ID:??? AAS
>>79
さすがにそれは同意しかねるな。山下洋輔はイディオムに基づいた演奏もたくさんこなしているし、
何よりあのリズム感と切れの良さを出せるピアニストはプロでも中々いないと思うが。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

ジャズやるならバップができて当然というのはもちろん分かるけど、
フリーでも何でもその基準第一で判断しようとするのはどうかと思う。
たとえイディオムに基づいた演奏が山下より上手いプロのピアニストでも、
フリーをやらせれば山下ほどの表現はできないだろう。
82
(1): 2010/07/12(月)03:32 ID:??? AAS
>>81

これ、悪い実例挙げてるのかとオモタ。
正直、ジャズ研の上手い方でもこの程度弾くぞ。しかもジャズじゃないし。
83: 2010/07/12(月)08:45 ID:??? AAS
>>82
なんかジャズ研・セッション的器用貧乏なジャズ観にとらわれすぎているような気がするな…
一度あなたの演奏、とまでは言わないが、あなたが絶賛するジャズ研・セミプロの演奏ってやつを聴かせてほしいよ。
いや、皮肉や煽りじゃなくて真面目に。
1-
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s