演奏をうpしてコメント貰うスレPart9 (816レス)
上
下
前
次
1-
新
90
(1)
: 2010/07/14(水)01:34 ID:???
AA×
>>88
>>89
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
90: [sage] 2010/07/14(水) 01:34:41 ID:??? >>88 >>89 やっぱり予想通りのコメントがきたw 別に山下洋輔も大西順子も、クラ的美意識wとかパウエルのような音を弾きたいわけではなくて それぞれ独自の音楽性を追究しているだけだと思うが。 中途半端なアマチュア演奏者ほど、浅い経験だけでジャズの全てを理解した気になって 自分の中であるべき音楽観のようなものを勝手に決め付け、それに合致しない音楽について 〜だから駄目、〜出来ていないから駄目などと、好みと良し悪しを履き違えて全否定しがち。 一方、経験豊富な一流ミュージシャンは、他人の音楽を減点法で安直に否定したりせず、 逆に優れているところや独創性を見抜き、それを積極的に評価する姿勢を持った人が多い。 また実際、歴史に名を残すジャズの巨人たちは全て、欠点の少なさなどではなく、 卓越した長所や唯一無二の個性によって評価されている。これに異論のある者はいないだろう。 まあ残念ながら、音楽を単一的な基準による判断、粗探ししかできないような奴は、 音楽を多面的に捉える感受性や、それぞれの良さを見出して楽しむ才能がないんだろうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1251261249/90
やっぱり予想通りのコメントがきた 別に山下洋輔も大西順子もクラ的美意識とかパウエルのような音を弾きたいわけではなくて それぞれ独自の音楽性を追究しているだけだと思うが 中途半端なアマチュア演奏者ほど浅い経験だけでジャズの全てを理解した気になって 自分の中であるべき音楽観のようなものを勝手に決め付けそれに合致しない音楽について だから駄目出来ていないから駄目などと好みと良し悪しを履き違えて全否定しがち 一方経験豊富な一流ミュージシャンは他人の音楽を減点法で安直に否定したりせず 逆に優れているところや独創性を見抜きそれを積極的に評価する姿勢を持った人が多い また実際歴史に名を残すジャズの巨人たちは全て欠点の少なさなどではなく 卓越した長所や唯一無二の個性によって評価されているこれに異論のある者はいないだろう まあ残念ながら音楽を単一的な基準による判断粗探ししかできないような奴は 音楽を多面的に捉える感受性やそれぞれの良さを見出して楽しむ才能がないんだろうな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 726 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.173s*