【改めるべき事】アマチュア【ありがちな事】 (642レス)
【改めるべき事】アマチュア【ありがちな事】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
587: いつか名無しさんが [] 2014/05/26(月) 08:26:42.22 ID:gzhfLpbQ ドラムには確かに引っ張られやすいね 曲に合わせて、気持ちよく相の手打ってる感覚の自己中ドラマー結構いる 落とす所は落とさないと曲にメリハリなくなるのに、自分の気持ち良さだけで叩くからタチ悪い この辺は回りが気付いてても、なあなあで流しちゃうことも多いよね そういうドラムは自分のアプローチしか見えなくて、全体のことが考えられないんだよなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/587
588: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/26(月) 10:11:15.58 ID:??? ピアノトリオならパーカスで十分 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/588
589: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/27(火) 07:08:59.07 ID:??? 楽譜も理解できてないどころか、そんな知識必要ないと豪語するセミプロ気取りのボーカル http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/589
590: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/29(木) 05:24:03.55 ID:??? ボーカルなんか必要ない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/590
591: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/31(土) 15:16:39.34 ID:??? ↑アマチュアにありがちな発想 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/591
592: いつか名無しさんが [sage] 2014/06/26(木) 23:39:03.28 ID:??? 歌のお姉さん的な歌唱しかできないのに自分ではジャズシンガーと思っているイタイおばちゃんww 家で漬け物つけときなはれ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/592
593: いつか名無しさんが [sage] 2014/06/30(月) 07:37:12.24 ID:??? >>589 確かにそうだが逆に歌の事を全然考えられない楽器の人間も多いと思う。 自己満の不要なテンション乗せまくったイントロを出すピアノ、ギターや ソロで歌心0%のアウトフレーズを吹き散らかすフロントも見ていて痛々しい。 「I can't give you〜」や「All of me」なんて小粋にやった方がカッコイイのに・・・。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/593
594: いつか名無しさんが [sage] 2014/07/01(火) 10:34:03.97 ID:??? >>593 わかります! 臨機応変な対応出来ない楽器奏者なのにギャラは貰って当然の態度は如何なものか? ボーカルもアマ、バックもアマの場合に楽器奏者へギャラ払うのは当たり前なんですかね? そういう変なアマチュア連中を見かけます http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/594
595: いつか名無しさんが [sage] 2014/07/05(土) 06:14:33.04 ID:??? >>594 >>ボーカルもアマ、バックもアマの場合に楽器奏者へギャラ払うのは当たり前なんですかね? >>そういう変なアマチュア連中を見かけます みんなギャラは欲しいからここは黙るwww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/595
596: いつか名無しさんが [sage] 2014/07/08(火) 11:18:28.11 ID:??? ボサのリズムもキープできん奴(アマ)にギャラなんて払えんな ある程度の演奏出来てこそのギャラ発生とちゃいまんの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/596
597: いつか名無しさんが [] 2014/07/24(木) 01:14:37.17 ID:U0XI2oKP バウンスと裏表をスラーにする、位のことはアマチュアでも分かって欲しいなぁ。 なにもカッチョいいアドリブが云々じゃなくても、なんか吹奏楽の延長みたいで 超かっこ悪いわ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/597
598: ばssまn [] 2014/07/26(土) 15:52:29.90 ID:IPH9X0ts プロとかアマチュアとか言ってるけど金もらって演奏すれば客からみればプロ。 ただ持続してやっていけてこそ本当にプロです。 つまり、また聞きたいと思わせてこそプロではないですかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/598
599: いつか名無しさんが [sage] 2014/07/26(土) 16:18:58.66 ID:??? アジア移民系アマのギャラ>>>>>>>>日本人プロのギャラ 当然だろ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/599
600: いつか名無しさんが [sage] 2014/07/26(土) 21:26:51.55 ID:??? >>598 そうだね。 でも、自己負担ケチってチャージ取るヘタクソ恥知らずが多過ぎ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/600
601: いつか名無しさんが [] 2014/07/27(日) 00:38:26.68 ID:yAcVafpI ブレッカーレベルのフレーズだけをたくさん吹ける奴プレーヤーは結構多い いっぱいフレーズ吹けるだけで女からはかっこいいと言われちゃうよね でもいっぱい吹けるだけじゃなくて聴いてて心に響かないと やっぱダメだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/601
602: いつか名無しさんが [sage] 2014/07/28(月) 06:44:39.57 ID:??? >>801佐藤○也氏の事ですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/602
603: いつか名無しさんが [sage] 2014/07/31(木) 01:55:33.61 ID:??? 小○修>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>佐○達哉 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/603
604: いつか名無しさんが [sage] 2014/08/02(土) 18:00:56.54 ID:??? 技術的には上手いのかもだが、 要領を得ない話のようなソロ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/604
605: いつか名無しさんが [sage] 2015/01/29(木) 17:51:48.63 ID:??? アマチュアのライブというのはお客様に趣味の費用を負担してもらう特殊な趣味である http://ameblo.jp/rootwest/entry-11747095835.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/605
606: いつか名無しさんが [sage] 2016/06/09(木) 14:28:44.76 ID:??? ライブの告知で「今日は裏稼業です」 なおチャージはアマのくせに2500円もとる模様 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1261903746/606
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s