[過去ログ] 月刊「 JAZZ JAPAN」創刊( exスイングジャーナル) (486レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: [age] 2010/07/20(火)04:21 ID:??? AAS
スイングジャーナル、「JAZZ JAPAN」に生まれ変わり8月創刊へ
6月19日発売の7月号で休刊し、約63年の歴史に幕を下ろしたジャズ専門誌スイングジャーナルが
新しい月刊誌「JAZZ JAPAN」に生まれ変わり、8月28日に創刊することが17日、分かった。
スイングジャーナル社(東京都)を退社した同誌のスタッフらが新会社ジャズジャパンを設立して編集にあたり、
ヤマハミュージックメディアが販売などを担当する。
ス誌で編集長を務めた三森隆文さんが「ジャズ文化の火を消すわけにはいかない」と新雑誌の創刊を決意した。
ただし「スイングジャーナル」という雑誌名はス社が所有しているため使えず、
雑誌名を変更。ジャズ文化の視点で、日米欧やアジア圏の現代のジャズ・シーンやジャズの遺産をとらえる
「ジャズ・ドキュメント誌」をめざす。米アップル製多機能情報端末「iPad(アイパッド)」などでも
読める電子書籍版も発行したい考え。三森さんは「初心に立ち戻り、全身全霊でジャズ界発展のため邁進(まいしん)したい」と話している。
省2
2: 2010/07/20(火)09:26 ID:??? AAS
ジャズ文化の火を消すわけにはいかない(笑)
リテ糞向けチョウチン宣伝雑誌がジャズ文化の一翼を担ってたと??
アホですかww
3: 2010/07/20(火)09:38 ID:??? AAS
広告打たないとレビュー・特集しないのは一緒?
4: 2010/07/20(火)12:03 ID:??? AAS
なんなのこれ、意味が分からん
5: 2010/07/20(火)12:13 ID:??? AAS
うん、なんだろうね。
キツネに化かされてるんだよ。
6(1): 2010/07/20(火)13:34 ID:??? AAS
>「前(ex.)スイングジャーナル」「生まれ変わり」「復刊」
社長や発行人ではなく、
一社員の元編集長が別会社で雑誌に携わる場合、前とか復活にはならんだろ。
出版権を持ってたの?
いいのかそんないい加減でw
7: 2010/07/20(火)15:11 ID:??? AAS
文句たらたらの専門家諸君、別に読まなくていーからね。
8: 2010/07/20(火)16:59 ID:??? AAS
>>6
いい加減じゃないよ
マスコミは適当な報道してるけど、
スイングジャーナルの生まれ変わりとか復活とか
一言も言っていない
だから、出版権なんて持ってなくても何も問題ない
とはいえ、ジャズって事ならJLだってあるから、
SJが無くなって「ジャズ文化の火を消すわけにはいかない」
ってのは、違うと思うけどね
9: 2010/07/21(水)23:46 ID:??? AAS
乞食名刺雑誌www
10: 2010/07/22(木)00:14 ID:e1NpyoY/(1) AAS
予約特典として矢野沙織ちゃんのセクシーショット
満載写真集をつけてください。
11: 2010/07/22(木)02:23 ID:2ZCUtPps(1) AAS
袋とじのやつね。
12: 2010/07/22(木)02:26 ID:Sj2EzaV1(1) AAS
こんにちは!!
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!7月31日まではopen価格中!!
詳しくは商品情報ブログへ!!
Googleで、トップ電器と検索したら出ます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 474 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s