【BNは】BLUENOTE単独スレ【RVGだけじゃない】 (722レス)
1-

405: 2014/04/29(火)22:02 ID:??? AAS
>>404
Googleで検索するとタワレコのHPに出てるよ。
406
(1): 2014/04/29(火)23:12 ID:??? AAS
>>403
よう俺
中古でも手に入らなくて、再発まってたんだよね

>>404
>>368
すこしはスレ嫁
407: 2014/04/29(火)23:51 ID:??? AAS
>>406
関連記事のところに商品名が羅列されるんだね。ありがと。
パットンとグラグリが豊富で嬉しいな。
408: 2014/05/02(金)17:35 ID:??? AAS
>>400
ドナルド・バードも枚数あるからな、フライトは名盤だから再発して欲しいな。
409: 2014/05/03(土)16:57 ID:??? AAS
ドナルド・キーンは1枚もない
410: 2014/05/13(火)01:10 ID:GFHhJFdF(1) AAS
age
411: 2014/05/20(火)21:07 ID:??? AAS
ぼびはちの新録音がまちどーしい
412: 2014/05/20(火)21:55 ID:??? AAS
3枚で1枚プレゼントってので、貰うモノも無いので
モーニン貰ってみたのだが、音が思ってたより良かった。
413: 2014/05/22(木)21:57 ID:??? AAS
もともとRVGの録音は良い。
SHMとかSACDだから音が良いわけでもない。
414: 2014/05/23(金)01:02 ID:??? AAS
いや、今の何十周年盤だっけ?あれ音いいよ。
RVG録音がどうのではなくてね。
前に出てた1100円盤とか本当に酷かったもん。
415: 2014/05/23(金)03:44 ID:??? AAS
音がどうこう言う前に
1100円盤はタイトルが一通り揃ってるのが強みなんだよね。

1100円とキャピトルの他レーベル999円シリーズで揃えてる人は少なくないはず。
今回のSHMのシリーズがどう展開するか・・・なんだよね。
ユニバーサルには他にプレスティジというブルーノートよりCD化が未開なレーベルを
持っている・・・
416: 2014/05/23(金)15:11 ID:QlwiKRx+(1) AAS
今回のやつは売れてるんのか?
417: 2014/05/24(土)00:37 ID:??? AAS
どうなんだろ
ユニバーサルになって仕切り直しのSHM化なのか
それともこれまでの追補路線なのかはっきりしない。
そんなこたあ売れるならどっちでもいいんだろうけど
新規客がゴロゴロいるってジャンルでもねーし
418: 2014/05/24(土)18:05 ID:??? AAS
RVGの時点でなぁ
歪みが多いしレンジ狭いし
もう少しいい機材使ってほしかった
419: 2014/05/24(土)18:47 ID:??? AAS
40〜50年前の録音に何を期待するんだ?
420: 2014/05/24(土)18:56 ID:??? AAS
40〜50年前の録音にECMみたいな音を望んでいるのかい
421: 2014/05/26(月)22:33 ID:??? AAS
そりゃそうなんだけどピアノの音割れぐらいは管理してほしい
ブロックコードでガンガン割れるとなぁ…
同時代のロイデュナンにはそんなのないし、今聴いても驚愕の高音質だよ
422: 2014/05/30(金)02:17 ID:??? AAS
RVGの録音はオンマイクだから音ワレはしかたない…
その替わし在りし日のダイナミズムが時空を越え今に…
423: 2014/05/30(金)18:18 ID:??? AAS
ジャズはだいたいオンマイクだがな
スリーサウンズの録音年代順に聴いてるとRVG自身が音ワレ気にしてんのがわかる
424: 2014/05/30(金)20:38 ID:??? AAS
音ワレしちゃってるのはリバーブだかエコーでごまかしてるから
1544番のバグスのバイブなんかも凄いことになってる。
個人的にピアノはあまり買わないからそういう失敗作にほとんどあたらんのかも。
1-
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s