[過去ログ] ジャズと現代音楽 (326レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2011/04/23(土)21:59 ID:??? AAS
ここで颯爽と↓
261: 2011/04/24(日)06:56 ID:??? AAS
うんこボタァ〜
262
(1): 2011/05/06(金)23:26 ID:??? AAS
La Monte Young - B flat Dorian Blues 19X63
動画リンク[YouTube]
263: 2011/05/16(月)16:12 ID:??? AAS
>>262
これ好きです。ウェールチューンドも好き。
どういう構造かはようわかりませんが。
264
(1): 2011/05/30(月)19:51 ID:??? AAS
構造のことなら本当は現代音楽なんて全く知らないけど
学校で勉強した理論だけで、現代音楽のことをすべて知ったと思いこんでる
右翼のバカジャズマンに聴け!
265: 2011/06/19(日)20:05 ID:1PpwPpu9(1) AAS
シュトックハウゼン・レーベルのCDカタログ
外部リンク[html]:www.stockhausen.org

一番安い買い方 → 金券ショップでユーロかドルを買って直送
外部リンク[html]:matsudaira-takashi.jp
送金に関しては現金を直接送っても良いと話していました。封筒に直接現金を入れる訳ですから、
トラブルが起こるリスクもありますが、アルミやハガキ状のものなど、外から見て現金が入って
いるように見えなければ事故が起こる可能性は少ないのでは、という話でした。
いつもそうやって送金してくる人もいるとも言っていました。
266: [age] 2011/06/19(日)21:42 ID:??? AAS
アメリカの現代音楽作曲家ルー・ハリソンはキース・ジャレットと友達
だった。これ豆な。
キース・ジャレットのために作曲され、キース・ジャレット本人によって
初演されたピアノ協奏曲がある。

ニコニコ動画のアカウントを持つ人は以下↓
動画リンク[ニコニコ動画]
なぜかCDは日本のオーケストラ(新日本フィル)をバックに日本のレコード会社で発売されたけど。
267: 2011/06/23(木)20:25 ID:vZTMZajh(1) AAS
キースはアラン・ホヴァネスのピアノ協奏曲でも弾いてるよ。
外部リンク:www.amazon.co.jp
CDはルー・ハリソンとのカップリングだけど、そっちでは弾いてない。
あとはECMから、有名なペルトのとショスタコの。まあどうってこたあないレベル。
ゲソの歴史に名を残すピアニストではまずあり得ないな。
268: [age] 2011/06/23(木)20:34 ID:??? AAS
ショスタコは賛否両論だけどどうだろう。
中にはかなり絶賛してる向きもあるし、どうってこたあない、というのは
言い過ぎじゃない?

賛の内容は、曲の美しさを引き出した
否の内容は、旧ソ連で苦闘したショスタコの音楽は美しいだけでは済まない
の2点に集約されてるかな。
269: 2011/06/23(木)20:54 ID:??? AAS
悪くはないけど、アシュケナジーの名演がある限りファースト・チョイスじゃないね。
あとまだ新しい人が結構録音してていいのあるし。
270: [age] 2011/06/24(金)07:40 ID:??? AAS
アシュケナージの演奏ってそんなに良いか?
キースと似た性格の演奏だけど、キースと比べてはっきり上とは思えん
かったぞ。

昔からの定番はショスタコの友人だったニコラーエワの演奏じゃろ。
実は聴いたことないけど
271: 2011/08/17(水)22:41 ID:??? AAS
けど
272
(1): 2011/08/20(土)00:30 ID:??? AAS
外部リンク:imageshack.us
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンのような
処女で腐女子レイヤーの煽り厨オバサンどもが愛好してる
BL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして… コスプレ画像含む個人情報を流出w
のちにID変更し忘れて、けいおん関連スレにコテなしで常駐してることまで発覚ww

処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンが
日本と国産品に恨み節を放ち反論され図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
この様に容姿以上に乏しい知能と要領の悪さを嘲笑され癇癪起こしてとっくの昔にクビになった
障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんで日課のフジゲンに誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ呆れて露骨なスルー対応の日々www
省1
273: 2011/08/23(火)07:27 ID:??? AAS
>>272
死ね
274
(1): 2011/09/04(日)00:26 ID:CGs0h97x(1) AAS
現音の人たちは素直にジャズから影響を受けたこと認めているのに
ジャズの人たちは現音からの影響を頑なに否定しているは何故?

慢心? それとも環境の違い?
275: 2011/09/07(水)23:00 ID:hL79a8Nr(1) AAS
シュトックハウゼン本家レーベルからPay-PalでCD買えるようになったお。
ユーロ安の今、試しに買ってみるがよろし。
外部リンク:www.stockhausencds.com
276: 2011/09/10(土)13:44 ID:61pfvekI(1/2) AAS
ジャズの人は現音聴いても何やってるのか分からんよ。基礎もできていない 譜面もよめない人が
分かる訳ないじゃん。
277: 2011/09/10(土)15:00 ID:??? AAS
いまどきみんな読める
大昔のサッチモですら楽譜読めてたし
278: 2011/09/10(土)21:53 ID:61pfvekI(2/2) AAS
ジャズの人は読めるが意味は分からんのよ
279: 2011/09/10(土)22:02 ID:??? AAS
>>274
昔の人はむしろ積極的に学んでいた
パーカーもマイルスもエバンスもハービーも、他いっぱいそういう発言してる

今の人は慢心というか単なる視野狭窄
1-
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.337s*