チャーリー・パーカー Charlie Parker 2テイク目 (863レス)
チャーリー・パーカー Charlie Parker 2テイク目 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
151: いつか名無しさんが [sage] 2012/06/03(日) 02:32:48.76 ID:??? 弦交換を店に頼むw http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1332954354/392-393 ソフトケースで持ち帰りなら弦を緩めるよーなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/151
152: いつか名無しさんが [sage] 2012/06/03(日) 08:27:41.68 ID:??? >>150 ttp://forum.saxontheweb.net/archive/index.php/t-1973.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/152
153: いつか名無しさんが [sage] 2012/06/03(日) 10:01:15.70 ID:??? 米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338202472/352 署名お願いします。このままだと 「日本人が韓国人を拉致して性奴隷にしていた」=真実になってしまいます。 必要なのはメールアドレスと名前だけで、 表示されるのはイニシャル名のみAkira.Sとかです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/153
154: いつか名無しさんが [sage] 2012/06/03(日) 11:19:00.39 ID:??? いやだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/154
155: いつか名無しさんが [] 2012/06/03(日) 17:06:28.28 ID:1Kj3mnkj >>152 どうもありがとうございます! Metal Englishてセルマーですか・・・ 今のセルマーメタルに近いんでしょうか。 リンクなら今のとそんなに違わないでしょうが、パーカーの写真で見るとリンクと大分形が違う気がするのですが・・・ もうちょっと情報をあさってみます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/155
156: いつか名無しさんが [sage] 2012/06/04(月) 05:53:31.85 ID:??? パーカーが活躍したのは1940年代。いまのSTMとは結構違うでしょう。 ttp://www.ebay.com/itm/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=221038213658+&item=221038213658&lgeo=1&vectorid=229466#ht_1481wt_885 ピーター・キングがオットーリンク使ってたはず ttp://www.youtube.com/watch?v=ISadfOcJn3A http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/156
157: いつか名無しさんが [] 2012/06/09(土) 03:12:36.91 ID:fNIR/pvy ケリーダンス 一番好きな演奏かも http://www.youtube.com/watch?v=7QZiFmOe4Mo 待ちましょう〜ジャンゴたちと http://www.youtube.com/watch?v=qxc1YUWMg0A After you've gone ビル・コールマンと。この曲好き http://www.youtube.com/watch?v=b5J6VZDwVh4 丘の上に住む人々 http://www.youtube.com/watch?v=ZnYiqVTcueA ダニーボーイ。これは本当にいい。 http://www.youtube.com/watch?v=R546JSIcro4 懐かしのワルツ〜ペトルチアーニと http://www.youtube.com/watch?v=NYxsoB0-Y3o More (世界残酷物語のテーマ。けっこうレア) http://www.youtube.com/watch?v=rD7Cp9uwZ9o シカゴ 80年代前半。 http://www.youtube.com/watch?v=F7ZhVnCCyi0 ニアネスオブユー http://www.youtube.com/watch?v=L-nsVNjW07M 同じライブからSomeone to watch over me http://www.youtube.com/watch?v=jVIIGtCVWMo As time goes by〜トゥーツ・シールマンスのハーモニカと http://www.youtube.com/watch?v=Y2H5Pz6-2i0 ワルツ・フォー・クイーニー 子守唄みたい http://www.youtube.com/watch?v=DzqFZcDif4w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/157
158: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/06(金) 12:53:47.27 ID:??? >>52 いいこと言うね しびれるね 毎日KOKO聴きながらダンベルやってるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/158
159: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/07(土) 23:37:46.23 ID:??? >>101 3分の2がパーカー死後のセッションだよ 何を狙ったボックスか分からない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/159
160: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/07(土) 23:49:45.41 ID:??? 30Cdか 騙されたと思ってぽちりそうだw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/160
161: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/07(土) 23:58:50.62 ID:??? ライブ音源これ行っとけってのあれば上げて欲しい LP時代は結構持ってたんだけど、どうも系統立てて集めなかったのでイマイチつかめてない まあ日本のパーカー兆名盤がバードシンボルズだからな LPならではの構成だよな バブルのころに平岡正明のクロスオーバー〜読まなかったら正統派ジャズは聴かなかったかもしれない 自然にたどり着いて他のかなあ 未だ他音楽に興味が強いしなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/161
162: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/07(土) 23:59:33.86 ID:??? 珍しい録音はほとんど無い ハッピーバードとかロックランドプレイスとか最近廃盤気味のライブが数枚 普通のダイアルセッションとか入っていてがっかり お勧めしない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/162
163: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/08(日) 00:04:02.76 ID:??? ベネディッテイボックスの入手方法が知りたいですね もうとっくに入手困難なのかな あと「バードアイズ」コンプリートボックスは入手できるのだろうか? これは大分別のタイトルで出回っていたと思ったけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/163
164: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/08(日) 11:42:34.61 ID:??? これからパーカーを聴くと言う人には去年出たばかりの13CDBOXが超お勧め サボイダイアルヴァーヴのマスターテイク、JATPの全セッション、サボイ以前の全セッション(?) さらにおまけでいろんなライブからの抜粋CDもついて2500円くらいだった ヴァーヴのマスター完全版というのは結構貴重じゃないかな これからゴミセッションをカットしてバードイズフリーやカーネギーホールやマッセイホールやロイヤルルーストや モントリオールやオープンドアやセントニックスやバードランドやインパリを足してMP3CDで愛聴しているよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/164
165: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/08(日) 17:02:47.46 ID:??? 音質は鑑賞に耐えうるレベルですか? リマスターでないのは明らかですが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/165
166: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/08(日) 17:14:25.91 ID:??? リマスターではないけど以前に出た6枚組より音がはっきりしていると思った ただ、最後のほうで入っているライブが完全版ではなく抜粋であるところがどうかと ガレスビーアンドリバップシックスとか久しぶりに聴けたが3曲だけだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/166
167: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/09(月) 13:17:43.42 ID:??? 30枚組はまったくお勧めできないけど面白アイテムとしてなら有り ロイヤルルーストとかがものすごくいい音で聴けたしバードイズフリーは変なステレオが無い パーカーが入っていないCDはまさにゴミ ジムホールとかバニーケッセルの名前が有るけどほとんどアマか? 豪華なBOXに入って解説書も豪華な面白CD、音はレトロで可愛い感じ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/167
168: いつか名無しさんが [sage] 2012/07/11(水) 08:40:10.51 ID:??? チャーリーパーカーリアルブックが物足りないのはパーカーオリジナルしか載っていないからだね 当然だと言われればそうなんだけど、どっちかと言うとパーカーはテーマで勝負ではない その曲のオリジナルテイクにパーカーが参加しているものは取り上げれば華やかになるよ チュニジアの夜、ホットハウス、グルービンハイ、クレイゾロジー、シッピンアットベルズ、ハーフネルソン等 それから、パスポートのブルース版が抜けているね これは訂正すること 同名異曲だから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/168
169: いつか名無しさんが [] 2012/07/19(木) 18:53:45.24 ID:ucUY+vda パーカーはどの曲演奏してもアドリブは一緒だよ 本当はみんな気付いてるんだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/169
170: いつか名無しさんが [] 2012/07/19(木) 20:51:19.87 ID:1FJjDxB3 そんなバカな。別テイク3つあったら全部別だよ。 お前「みみ」大丈夫か? ロバの耳か? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1303997558/170
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 693 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.155s*