[過去ログ] コントラバス(ジャズベース)その6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426: 2012/05/19(土)23:08 ID:??? AAS
わたしも合掌しとこう。
427: 2012/05/19(土)23:20 ID:rmP8tnp2(1) AAS
俺も合掌。。。
428: [[sage]] 2012/05/19(土)23:56 ID:??? AAS
同じく合掌
429: 2012/05/20(日)00:45 ID:??? AAS
なんでだよwとりあえず届いたらレビューする
430: 2012/05/20(日)11:31 ID:poF3mguE(1) AAS
件のコントラバスの形をした商品?と無縁な第三者の弦楽器屋に持ち込みして物体を楽器にするために必須の初期チェックや調整に最低数万〜5ー6万(弦代別)。
・・・ニコニコ(^^;)と小言イヤミを小一時間?拝聴。
・・・場合によっては(状態によっては)一見してご辞退される可能性あり
百一!?(万一より確率タカシ)ヨロシクナイ凶事?が重なると元値を勘案したら粗大ゴミ(野焼き、焚き火は法令(ダイオキシン、温暖化対策など)により禁止)に出したほうがマシと言う可能性も・・・
(合掌)
431: 2012/05/20(日)11:36 ID:??? AAS
見たこともないのに決めつけるのはよくない。少なくとも、俺のは友達のルブナーよりよく鳴ってますよ
432: 2012/05/20(日)15:40 ID:??? AAS
みんなでハルシュタット買おうぜ
433: 2012/05/20(日)16:57 ID:??? AAS
やだ
434: 2012/05/20(日)17:08 ID:??? AAS
100万のルブナー。改造するにはもっとお金かかる。
5万のハルシュタット、10万の予算で100万のルブナーと同じ性能になる。
さらに30万積めば200万の性能になる。
435(1): [[sage]] 2012/05/20(日)17:46 ID:??? AAS
釣り針がでかすぎるなw
436: 2012/05/20(日)18:04 ID:??? AAS
>>435
嫉妬すんなよ
437: 2012/05/20(日)21:47 ID:dj4XKjt8(1) AAS
ベースソロイラネ
438: 2012/05/20(日)23:33 ID:hQkOEWh0(1) AAS
前にチェロのハルシュタット買った人のブログ見たけど、結構使えるみたいなこと書いてあった。
(普通の楽器も持ってて、予備として購入)
ボンドで着けてあるからちょっと壊れたら捨てる、
自分で治せるところは治す、という割り切りで使ってるみたいなこと書いてあった。
サイレントベースを5万円で買ったと思えばいいんじゃないの?
都会住みだったら場所をふさぐ家賃をランニングコストに計上すべきかとは思いますが。
439: 2012/05/21(月)00:27 ID:??? AAS
五万でセット買えるけど、実際50万の価値はあるからなぁ…
440: 2012/05/21(月)00:39 ID:??? AAS
アメリカのバークリー音楽院では、自分の楽器を調整する授業が必須科目なんだけど、そこでの教材がハルシュタット。バークリーのベースの学生はみんなハルシュタット持ってる。
441: 2012/05/21(月)07:06 ID:??? AAS
釣り針が吸い込み針になってきた
442: 2012/05/21(月)09:00 ID:??? AAS
料理人が100円ショップの包丁で満足している感じだな。
お前の楽器に対する情熱は、分かったから。みんなベースアンプなに使っているの?
PJBのブリーフケース買おうかと思っているんだけど(路上ライブでちょっとデカイ音の出るアンプが欲しくなったから、いままでローランドのマイクロキューブ使ってたけどさすがに出力が弱いので。)
路上ライブからコンポまで対応できますかね?
443: 2012/05/21(月)09:48 ID:??? AAS
だーからー値段に惑わされてるよ。
ハルシュタットの社長は本場イタリアのクレモナで20年修行してる。そのノウハウが詰まってるわけ。実際100万の価値がある。
444: 2012/05/21(月)10:07 ID:??? AAS
安モンの楽器で満足してなさい。
445: 2012/05/21(月)11:22 ID:??? AAS
200万を越えてからが楽器。それ以下はゴミ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 556 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s