[過去ログ] コントラバス(ジャズベース)その6 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399(1): 2012/05/18(金)00:43 ID:??? AAS
>>398
おおすごい。
一応駒のカーブを決める分度器みたいなのにそってアーチを決めて削ることになってるんだけど
どうせハルシュタットなんだから好きにいじればいいと思うよ。
前にハルシュテットのチェロをいじってる人のHPみたことあるけど楽しそうだったよ。
もともとボンド使ってる楽器だからボンド使用は問題ないと思います。
ちゃんとした職人さんだって、場合によっちゃあニカワ一辺倒じゃなくてボンドやアロンアルファを使ったりしてるんだしね。
400: 2012/05/18(金)00:59 ID:??? AAS
>>399
それ、多分間違ってます。駒のアーチは指板の角度によって違ってきます。
俺の楽器だと弦高は上から5.6.8.10mmにセットして丁度いいです。場合によっては150万の音もすると思います。おやすみなさい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*