ローランド・カーク Rahsaan Roland Kirk 2 (151レス)
上下前次1-新
125(1): 2023/08/14(月)10:54 ID:??? AAS
>>108
ジャズ喫茶の親父でまともなのは1割いるかどうか。
そんな奴の言うことを金科玉条のように大事に考える
お前がバカ。
126: 2023/08/14(月)10:54 ID:??? AAS
>>118
循環呼吸が何かのモノサシになっていないか。
形しかわからないバカ。ただスゲーとか言う低能。
127: 2023/08/14(月)10:55 ID:??? AAS
>>119
そんな夢を見るやついるわけねえだろ。盛ってるだけ。
バカかお前は。お前 人前でカークの音楽が好きって
言えるか。ちょっとマイナーな名前出して通ぶってる
バカ。
128: 2023/08/14(月)11:48 ID:??? AAS
先生のけん玉の玉を完熟トマトに換えた奴ちょっと来なさい
129: 2023/08/15(火)11:34 ID:??? AAS
>>123
ハンコックはケリーがアイドルだったらしいしね
何にせよ『ドミノ』は名盤ですね
130: 2023/08/15(火)11:35 ID:??? AAS
>>121
あの十枚組のボリュームとBOXの存在感
サブスクで落としたって伝わらないでしょうね 古い考えなんでしょうがw
131: 2023/08/15(火)11:37 ID:??? AAS
>>124
一人にしかインパクト与えないならお前がラサーンを聴く機会もなかったぞ?
132: 2023/08/17(木)15:33 ID:??? AAS
エソルダンで出たライブインパリが好きだな
録音はとっ散らかってるが内容はまさにカークフェスティバル爛漫って感じ
133: 2023/08/17(木)15:34 ID:??? AAS
音楽は言葉なんだよ。カークが何を言っているのかが読み取れなければ音楽なんか
聞く必要がない。彼の音が情熱のある素晴らしい音だと言うなら会社の上司にカークの
映像を見せて、私はこういうのが好きです、って言えるのか。
お前は見せかけの奇異さを誰かの評論を頼りに乗っかって通のつもりなだけ。
学校教育の間違いとコンクール病みたいなもの。
難しいパッセージを弾いた、音がでかい、循環呼吸をやった。だからすごい。
細部の寄せ集めが総体ではない。最初に気持ちありきだ。音楽の決め事やロジックも
カークには余計なこと。そこを周りを吹き飛ばすようにみえただけ。
音楽は周りを吹き飛ばしてはいけない、コ オペレイトなものだ。
音楽でなく主張だよ。お前ら目を覚ませ。俺は激しく動揺したものだ。
省3
134(1): 2023/08/17(木)15:36 ID:??? AAS
ヨーロッパ巡業の際に地元ラジオ局が録音したような掘り出し物はもう出尽くしたのかね?
135(1): 2023/08/17(木)15:52 ID:??? AAS
このひとはリーダー作何タイトルあるの?
20とかあるの?
136: 2023/08/17(木)15:53 ID:??? AAS
>>135
ディスコグスだと40アルバム
137: 2023/08/17(木)15:54 ID:??? AAS
>>134
レゾナンスに期待しよう
138(1): 2023/08/17(木)15:56 ID:??? AAS
>>125
お前もキチガイ成分9割の感じがするよ
よそでもここでもあの奏者の最高の理解者は俺、他はアホとかほざいてるんだもん
139: 2023/08/17(木)15:57 ID:??? AAS
>>138
最高の理解者と思えるなら上出来だ。なぜなら自己を見つめることなしに
他者を考えることはできないからだ。自己の異常性はほぼ9割は正解だろう。
自分はそうではないということこそキ○○イの証拠だ。カークをまとまな音楽
として評価しようとする異常性に気が付かない。そこにははただコレクターと
してのひけらかしと同族相憐れむ舐め合いしかない。カークに真に感動したとき
それらは時間つぶしの行為として排除するべきものだ。
140: 2023/08/17(木)15:58 ID:??? AAS
カークとミンガスはMCの時の声がかっこいい
141(1): 2023/08/19(土)14:16 ID:??? AAS
>>119
相手にしない方がいいですよ
演奏者が全部Ozakiに見える病の人だから
142: 2023/08/19(土)14:21 ID:??? AAS
>>141
お前は自分の弱さに勝て。
ジャズ、アメリカ、欧米。これらのパッケージにすがっている自分に。
なぜ音楽を聞くのか。それは生きることつまり戦いなんだよ。それは自己を見つめ問いただすことからしか得られない。
近所のおやじがカークのような真似をしたら尊敬するのか。アメリカが認めたから天才なんだろう。それが許されるアメリカってすごい。そんなところだろう。
お前のなかにある欧米至上主義、差別、偏見。それを見つめ直せ。そして戦うんだよ。日本人は欧米に追随することが進歩することなのか。
すでにお前は気持ちで負けてるんだよ。
143: 2023/08/20(日)09:49 ID:??? AAS
テテ・モントリューとのライブが好き
144: 2023/08/20(日)09:52 ID:??? AAS
俺も好き
テテは耳がいいから
カークにピタッと合わせてくるね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.568s*