ローランド・カーク Rahsaan Roland Kirk 2 (151レス)
ローランド・カーク Rahsaan Roland Kirk 2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
41: いつか名無しさんが [sage] 2013/05/10(金) 23:02:45.77 ID:??? Pedal Upはモントルーのバージョンが最高だな フェイドアウトするけど ただなんかこれだけ音質違う気がするんだが、これもモントルーで実際に演奏してるのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/41
42: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/42
43: いつか名無しさんが [] 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:eppgFJxO 1972 Serenade To A Cuckoo http://www.youtube.com/watch?v=biWgs0GB2TY 1970 Jazz Session Paris http://www.youtube.com/watch?v=oNr7fS7hxJw パリのライヴはさんざんCD化されてるステージだけど、 Say A Little Prayerも演ってたのか! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/43
44: アヒル口予備マン [age] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:??? test http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/44
45: アヒル口予備マン [] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:V2+u6CXN test http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/45
46: 三振予備復権マン [] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:V2+u6CXN test http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/46
47: いつか名無しさんが [sage] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:??? 淫猥な響きだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/47
48: いつか名無しさんが [age] 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:??? Twitter http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/48
49: いつか名無しさんが [sage] 2013/11/01(金) 23:31:01.06 ID:??? なにげにREAL GONEの4枚組セット買ったら、大当たりでした ミンガスやトミフラも入ってて得した感じ 今まで色物と思ってました、すいません http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/49
50: いつか名無しさんが [sage] 2014/05/28(水) 21:34:12.06 ID:??? Real Goneシリーズは「有名だけど 今まで聴いたことなかった・・・」 ていう人を、こっそり集めはじめるのに ありがたいよね。 アーマッド・ジャマル の8 in 4 とかほんとよかった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/50
51: いつか名無しさんが [sage] 2014/09/29(月) 20:41:04.81 ID:??? 過疎ってるなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/51
52: いつか名無しさんが [sage] 2014/09/29(月) 20:59:07.34 ID:??? 細々といけばいい。前スレは10年続いた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/52
53: いつか名無しさんが [sage] 2014/10/03(金) 13:18:15.83 ID:??? マーキュリーみたく アトランティックのボックスでも出ないかと思ってたけど いまアトランティックと後期ワーナーのアルバムは ほとんど日本盤で1000円くらいで買えるんだよな オフィシャル盤は思わず揃えてしまったよ ゆっくり聴くのが楽しみ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/53
54: いつか名無しさんが [] 2014/11/04(火) 03:15:21.69 ID:k9mifDYu https://www.youtube.com/watch?v=iurTwFaG_gA Monkって誤記されてる上の動画って、 いつどこのライブですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/54
55: いつか名無しさんが [sage] 2014/11/04(火) 14:23:01.83 ID:??? >>54 1972年のモントルー・フェス。 昔VHSでビデオ化されてたのとほぼ同じ映像だね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/55
56: いつか名無しさんが [sage] 2014/11/05(水) 13:04:42.82 ID:??? >>55 トンです。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/56
57: いつか名無しさんが [sage] 2014/11/06(木) 07:58:06.30 ID:??? だよね ドンコニシが何着たってかっこわるいもんな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/57
58: いつか名無しさんが [sage] 2014/11/06(木) 07:58:31.73 ID:??? >>57 誤爆 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/58
59: いつか名無しさんが [] 2015/03/05(木) 22:32:34.84 ID:oj7iDTOy エルメートとの共演はないですかね? 同じような体質と才能だから一緒にやったら絶対面白いのに 当時のプロデューサーは誰も考えなかったのかなぁ 更にサン・ラがバックだったら悶絶するw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/59
60: いつか名無しさんが [sage] 2015/10/27(火) 09:05:26.30 ID:??? ラジオで初めて聴いてハマってしまったw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1324983582/60
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 91 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.622s*