中山康樹 マイルスを聴け! Part4 (572レス)
上下前次1-新
302: 2015/02/21(土)23:47 ID:6NHF3TRr(2/2) AAS
>>298中山さんアンチのクソプレイヤーなのか?いちいち鬱陶しいな
303(2): 2015/02/21(土)23:56 ID:??? AAS
聴き専の戯言を聴き専が感銘受けるってだけのサークルに過ぎないのは事実
ま、それはそれでいいじゃないか
304: 2015/02/21(土)23:58 ID:??? AAS
>>303
よそでやれ
305(1): 2015/02/22(日)00:35 ID:??? AAS
ストレス溜めこんだ変わら乞食がいるようだね?w
306: 2015/02/22(日)00:38 ID:??? AAS
まあ、プレイヤーいうたって、セッションとかいう名のカラオケ大会の
常連もいるわけで(w
どの世界でも公開されたCD、書籍、論文等々、パブリックな仕事をしていない
自称君は多いからね。まずはパブリックにパブリッシュされてからだね、話は。
307: 2015/02/22(日)00:43 ID:??? AAS
>>305
杜玖椀を知らんのかw
308: 2015/02/22(日)01:37 ID:??? AAS
チャーリーパーカースレが年またいで動かない過疎板で
まあ、気持ちは分かるが、いろいろ排除してもどうかね?
309: 2015/02/22(日)10:58 ID:nLl8Fykh(1) AAS
>>298 、>>303
「俺はお前らとは違う、俺は才能もあるし特別なんだ」ですかwww
310: 2015/02/22(日)21:16 ID:??? AAS
レス乞食なんか相手すんな
2ch名物かまってチャンだよw
311: 2015/02/22(日)23:37 ID:??? AAS
運知思想なのかな?
312: [age] 2015/02/23(月)01:22 ID:??? AAS
今月のJAZZ JAPANに編集長の追悼文が載っていたけれど
中山氏はジャズ界のヒールだったんだね
313: 2015/02/23(月)07:03 ID:??? AAS
この人、キースジャレットの頭の中と言う本でキースの即興は即興じゃなくて暗譜で引いてるだけって言ってたけど、確かな筋からのリークなんだろうか。
さらっと書いてるけど何気に重大な問題のような‥
314: 2015/02/23(月)13:24 ID:??? AAS
鯉沼も同じようなことを言っているし、キースも頭の中に描いたフレーズを弾いていると
言っているからそうなんじゃないの。
315: 2015/02/23(月)15:31 ID:??? AAS
中山はジャズのアドリブとはストックしている手癖のようなものを
組み合わせてるだけで純然たるアドリブはジャズにはない
って言ってたからな
316(1): 2015/02/23(月)15:55 ID:??? AAS
リーコニッツいわく
「レニートリスターノ一派とショーター以外のジャズマンは皆ストックフレーズでしかやってない」
みたいな話だな
317: 2015/02/23(月)17:14 ID:??? AAS
循環コードの中で8分音符中心のフレーズを弾けば、さすがに今までの先人が奏でたフレーズと
全く同じになることなんてあるさ。
ジャズの歴史も100年になろうとしているのに今更全く新しいフレーズを出すことなんて不可能に
近い。
それを悪く言う人が中山だけでなくココでもいたりするが、たまたま弾いたフレーズが何かに似てしまった
だけで駄目だと言うのならもうこの世の音楽はすべて駄目ってことになるな。
この世にある全音楽のメロディは必ず何かに酷似しているだろうからな。
下手したら何でもパクリ疑惑として訴えることが出来るかもね。
318: 2015/02/23(月)17:24 ID:??? AAS
>>316
良い話を聞かせていただきました。レニー・トリスターノ、、やはり、そうか。だけど、ショーター?? ←マイルスバンド以外、実はあまり聴いていない。
319: 2015/02/23(月)20:11 ID:??? AAS
上の中山氏の引用の肝は、ショーターこそ最後のインプロバイザーっていう意味じゃないの?トリスターノの頃は、パーカーフレーズを慎重に避けることで、新しいメロディーラインだったわけだし。
中山氏の意図がどうであったにせよ、そう捉えたほうが幸せだし、ギスギスする必要などない。
320(1): 2015/02/23(月)22:42 ID:??? AAS
中山はキースのソロはあらかじめ譜面に書いてると言わんばかりだな。
ただそれを言ったら影で同じことをし
てる輩はいくらでもいるだろうが。
一時、寺井尚子はほぼ書きリブって情報
が2chに上がってた。
所詮2ch情報だが
321(2): 2015/02/23(月)23:13 ID:??? AAS
>>320
寺井さんどころかエラフィッツジェラルドのハウハイザムーンだって書き譜だよ。
そういうレベルではなくて、脳内でどれだけストックフレーズを組み合わせるか、
いちからインプロバイズするかって話でしょ?
パーカーは晩年手癖だが、その手癖が本人由来って事では、手癖ではない。
バドパウエルは言わずもがな。
レスターヤングとかチャーリークリスチャンも即興フレーズでしょ?
中山はマイルス周りしか見えてないない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s