black&blueレコード (86レス)
black&blueレコード http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
58: いつか名無しさんが [sage] 2018/10/26(金) 22:43:48.95 ID:??? また、11月はブルース編10枚とのこと。 https://blogs.yahoo.co.jp/kingbiscuit_records/34477752.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/58
59: いつか名無しさんが [sage] 2018/10/27(土) 10:28:03.52 ID:??? >>56 ビリーハーパーなんかは元々が白ジャケ時代の録音だからわかるんだけど他はジャケットの選択がよくわからないな スラム・スチュワートの発売日が延びたのは出荷予定の商品にジャケの乱丁とかがあったのかもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/59
60: いつか名無しさんが [sage] 2018/10/27(土) 10:42:37.66 ID:??? >>58 Tボーンなんかはクリーンヘッドやジェイ・マクシャンなんかとメンバー被ってるからどれがどのセッションなんだかわからなくなるよな とりあえずブルースだとエイシズがお勧め http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/60
61: いつか名無しさんが [sage] 2018/10/28(日) 10:24:37.21 ID:??? しかしsolidのシリーズって、どれくらいプレスしてるの? 500枚くらい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/61
62: いつか名無しさんが [sage] 2018/11/02(金) 22:42:24.07 ID:??? >>57 Slam Stewartだけなぜリリースが遅れたか、なんとなくわかったぞ。 ジャケ裏の11曲目だけ、変なところに印刷してある。 たぶんリリース直前に、11曲目が落ちてるのに気づいて 印刷やり直したんだな。 内容は最高だな。Milt Bucknerの酔っ払ったような ピアノもSlamのスキャットも言うことなし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/62
63: いつか名無しさんが [] 2018/11/06(火) 09:10:25.21 ID:wBZCJGlF このレーベルのレコーディングの半分位は一杯引っ掛けてやってると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/63
64: いつか名無しさんが [] 2018/11/22(木) 22:13:49.62 ID:IiWbwStu 第二期は2019.1.23発売 15タイトル https://merurido.jp/topic.php?srcbnr=27560 また5・6枚は買いそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/64
65: いつか名無しさんが [sage] 2018/11/27(火) 21:43:45.73 ID:??? ビリー・ハーパー買ったよ 素晴らしいね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/65
66: いつか名無しさんが [] 2019/01/31(木) 21:11:34.89 ID:JOwxaZny 第二期買ったけど、タワレコ(それも新宿とか渋谷にしかない)でも1〜2枚 置いてあるだけだった。もう次回はないな。多分プレスも今回は100くらい? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/66
67: いつか名無しさんが [] 2019/02/03(日) 22:09:08.43 ID:gxS23zX5 どうせすぐ廃盤になるなら未発表になってるやつ出してほしいね ビッグ・ニック・ニコラスとかミルト・バックナーのライブ録音なんかがまだお蔵入りのままみたいだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/67
68: いつか名無しさんが [sage] 2019/03/11(月) 22:18:13.83 ID:??? >>56 ジミー・レイニー買ったよ、予想以上に良いねこれ ジミー・コブのドラミングも気に入った とりあえず他にジョー・ニューマンとエディ・ヴィンソンを一緒に買ったけど全部当たりだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/68
69: いつか名無しさんが [] 2019/04/19(金) 22:20:32.48 ID:PI/PxCfx まさか第3弾が出るとは思わなかった。 https://merurido.jp/topic.php?srcbnr=30096 第2弾にもましてマイナーすぎてつていけない。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/69
70: いつか名無しさんが [sage] 2019/04/20(土) 01:11:58.88 ID:??? とりあえずタイニー・グライムスとクリス・ウッズ、あとロックジョウは買うかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/70
71: いつか名無しさんが [sage] 2019/04/20(土) 01:13:08.35 ID:??? あっそれからゲイトマウスとソニー・トンプソンも買っとこ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/71
72: いつか名無しさんが [sage] 2019/04/20(土) 09:41:57.79 ID:??? Gatemouthのは黒ジャケ8曲版だけど、白ジャケ14曲版にしてほしかったな。 Black & Blueはそこら辺がわかりにくいし困りもの。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/72
73: いつか名無しさんが [] 2019/07/05(金) 19:23:35.47 ID:ErezAlik ジミー・ロウルズ の シェイド・アンド・ライトって国内初CD化なのか、意外な気もする LPで持ってるけど好きだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/73
74: いつか名無しさんが [] 2019/07/25(木) 17:37:39.91 ID:RDQRUc9o クリスウッズ改めて聴いてもやっぱり良いわ 大分前に引っ越しのどさくさで間違って売ってから買い直すかず〜〜〜っと迷ってたけど買って良かった 生前はスタジオ仕事やオケのセクション仕事に追われてあまり目立たなかった人らしいけどフルートも上手いし本当に隠れた逸材だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/74
75: いつか名無しさんが [sage] 2019/07/25(木) 18:13:54.81 ID:??? メジャー・ホリーのダミ声ソロが生理的に受け付けない 聴きたい盤のサイドマンにあいつがいると躊躇しちゃう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/75
76: いつか名無しさんが [sage] 2020/03/13(金) 20:21:17.85 ID:??? 。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/76
77: いつか名無しさんが [sa] 2020/03/17(火) 23:35:01.63 ID:??? 相変わらずマニアックな再発続いてるな ニースのライブ録音シリーズは良いね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classic/1352725034/77
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 9 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s