[過去ログ] 高槻ジャズストリート Part.2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331(1): 2015/06/17(水)09:30 ID:??? AAS
>>330
>>328ではないが
ここで店が儲けて困ってるって奴いるか?
どちらかというと卑しさを感じとるが
332: 2015/06/17(水)09:33 ID:??? AAS
>>331
よくわからんな
店が営業してなんか問題あるんか?
資本主義を否定しとるんならわかるが
333(3): 2015/06/17(水)09:48 ID:??? AAS
だから困ってるって奴いるかって
資本主義否定してる奴もいるか?
商業イベントとして自立して盛大に儲ければいいじゃない。
強要があって来なくなる者と毎年の客数の増減て
資本主義の観点から相関してるん?
そもそも客数増え続けてるの?
レス来れたから再び返したけど
完全に横レスですまないな。
334(1): 2015/06/17(水)09:50 ID:??? AAS
>>333
困ってないならいいじゃん
高槻市にある店が儲かって高槻市の税収も上がる
以上
335: 2015/06/17(水)09:53 ID:??? AAS
>>333
地域イベントの目的は外部の人間が来て金を落としてくれることだよ
それは全世界共通
336: 2015/06/17(水)10:01 ID:??? AAS
困るんじゃなくて不愉快なんだろ。
チップ強要って今年の話だろ、そんなに毎年しょっちゅうあったか?
>>328
それだと自由意思だろ、渋々かもしれないが。
337: 2015/06/17(水)10:05 ID:??? AAS
不愉快なら行かなければいい
参加しなくてもいいと思うが
ただでさえ人が多すぎるのに
338(2): 2015/06/17(水)10:18 ID:??? AAS
あのな、>>328をよく読みなさい
最初から「無料」じゃなく「チップ制」だとわかってたら、その店に入らない客は少なからずいるわけだ
なぜなら屋外や現代劇場など、無料で聴ける場所はたくさんあるから
主催者が「無料」と言う。客は主催者らの店に行く。ところがチップを要求され客は不本意ながら払う
「無料で聴ける」という特典をダシに客を呼んで売上を上げる。一種の虚偽広告だね
高槻市の税収など、他地域から来る者は興味ない
339: 2015/06/17(水)10:30 ID:??? AAS
>>334
だから困ってて書いてる人間誰もいないでしょ
>>330で初めて困るの?って書いたからそんな指摘はないって事
指摘の>>328にすら書いてない
困る困らないで自己完結しすぎじゃない?
340(1): 2015/06/17(水)10:40 ID:??? AAS
>>338
払いたくなければ払わなくていい
誰も強制などしていない
仮に強制があったのなら警察を呼べばいいだけ
341(1): 2015/06/17(水)11:07 ID:??? AAS
>>338
そういう予想外のことが続けば客は減るはずだが毎年入りきれない客の数やん
存在しない被害者をでっち上げるのはよくないで
342(4): 2015/06/17(水)11:50 ID:??? AAS
>>341
そういう予想外のことが続けば該当の客は確かに来なくなるかもな
しかし公に無料のボランティアイベントとして宣伝しまくる訳だから
その集客力と前者を比較する事に意味は無いんじゃない
そして導いた結論は良い良くないでなく無関係。
343(1): 2015/06/17(水)12:01 ID:??? AAS
公共のイベントを主催者が自分の店を会場にして儲けたらあかんやろ。
当たり前や。
344: 2015/06/17(水)12:04 ID:??? AAS
その一方でイベント自体は赤字です、もっと協賛金あつめろTシャツ売れ、やもんな
345(1): 2015/06/17(水)12:24 ID:??? AAS
>>343
なんか問題あるの?
あるなら君が警察に行けばいい話やけど
346(2): 2015/06/17(水)12:25 ID:??? AAS
>>342
だからチップの強要があったのなら警察に行けば?ありもしない被害者をでっち上げるな
347: 2015/06/17(水)12:36 ID:??? AAS
え?ジャズスト会場での飲食収益はジャズストの収益じゃないってことなの?
ジャズストだから皆集まってるんだから。
普段さびれてる店がぽっぽないないしちゃダメじゃん!
348(2): 342 2015/06/17(水)12:38 ID:??? AAS
>>346
なんでオレが警察行くの?
>>333にもあるがその論理に無理が有るでしょと指摘しただけだが
349(1): 2015/06/17(水)12:42 ID:??? AAS
がたがたうるさいな。
ジャズストゆえに人が集まってる、というなら、実行委員会が公正な価格で二日間店舗を借り上げたらいい。
そこでの収益は当然ジャズストが得る、という形で誰も文句ないだろ。
楽勝で黒字になるぜ。
それじゃ儲からないから降りるという店は、そもそも金目当てなんだしいらない。
350(1): 342 2015/06/17(水)12:48 ID:??? AAS
>>349
がたがた言うてすまないなw
良い意見だと思う。
店の意見としてなら感心だ。
期待してる!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s