【野獣の勘】FBジャズギター研究会【耳が全て】 (593レス)
上下前次1-新
451: 2024/05/13(月)14:13 ID:??? AAS
・「運動のためプールで泳いでいたときに後をつけられました。具体的なアドバイスで、足が下がっているから、お腹に力を入れろとか、手の返しが早すぎるので、もっとグッと伸ばす時間をつくれとか、体の力を抜けとか。あとは、足だけの練習や手だけの練習をしろとか。私は自由に泳ぎたかったのに……」(女性/58歳/茨城県)
・「夫婦でスケート場に行った際に出会いました。妻は普通に滑れるのですが、私は下手くそで恐々と滑っていたら、知らないスケートの上手いおじさんがつきっきりで教えてくれました。正直遊びに行っていたので、楽しくなくなってしまった。悪い人ではなかったので断れず。常連さんのようで、誰かに教えているんだろうなと思いました」(男性/49歳/福岡県)
452: 2024/05/13(月)14:15 ID:??? AAS
【ゴルフの教え魔とは】
一般的に教え魔といわれるのは、知り合いでもなく頼んでもいないのに練習場でスイングの指導をしてくる人たちです。
よく見かけるのは、ゴルフ練習場で一人で練習している人を見つけて、スイングをじっと観察したあと「うーん…」「もっとこうした方がいい」とコメントし、最後にはまるでコーチのようなレッスンを始めるというパターン。
453: 2024/05/13(月)14:16 ID:??? AAS
【教え魔に捕まってしまいました!】
ゴルフ暦10年くらいの35歳です。ゴルフを上達しようと思いゴルフ練習場でバイトを始めましたが そこにハンディ4という教え魔に捕まってしまい ここが悪いとか あそこが悪いとか毎日 指摘をうけ どんどんドツボにはまってきている様なきがします。これまでいろいろレッスンを受けましたが なかなか上達しなかったので始めは今回は この人に教えてもらおうかと思いました。一人で練習してる時は そこそこ いいボールは打ててると思いますが その人が来ると また、指摘を受け悪い打球になっていきます。
現在 どちらを選択しようか悩んでいます。打ち方を気にして玉はどこに行ってもいいか 自分流で そこそこの玉を打てたらいいか
みなさんの意見を お聞かせ下さい。
スコアーは90前後です。月2くらいコースをまわっています。
省2
454: 2024/05/13(月)14:17 ID:??? AAS
【教え魔に対することでお聞きします。】
テニスやっていますか、とてつもない教え魔がいます。
その人のプレーは荒く強引に力強く打ちダブルフォルト連発やリターンミス連発しているのに人がミスプレ ーすると上から目線で押し付けがましく、そのプレーはおかしいとしつこく講釈してきます。無視するのが一番なんですがとにかくしつこい、聞くまで言ってきます。そういう人にはどういう対処したらよろしいでしょうか?
僕も彼の餌食になり調子崩したことあります。自分は上手なんだという意識が強いためか人のことはまったく聞きません。時にはその人より上手な人にも講釈します。
455: 2024/05/13(月)14:18 ID:??? AAS
先ず相手にしない事です。
私もはじめて3年間位はそのような人に悩まされた時期が有りました。ただ有る程度の実績を残すようになってからは誰からも上から目線で指摘される事はなくなりました。
その人を誰から見ても明らかに実力で超えれば言って来る事は無いでしょう。
456: 2024/05/13(月)14:20 ID:??? AAS
そういう人ってどこの団体にもいるよねw
近寄らないのが一番!ww
実際の腕前を見たら笑っちゃうような中年以降の男性に圧倒的に多いよねw
ここで回答している人はその手の人が多いんじゃないかな〜ww
自分より知らなそうな人を見つけて出来ないくせに偉そうに回答するところなんか、そっくりだわwwwヤダヤダッw
457: 2024/05/13(月)14:22 ID:??? AAS
ボウリング教え魔について
一般のおじさんが教えに近寄ってくるのはわかる。よくあることだし適当に聞き流すししつこかったらお断り入れるし。
レッスンでもないのにおじさんプロボウラーが『もっとこうしろ』『それじゃダメだよ』って何様なの?
さすがにきちんとワッペン付けてる人に対して「いや、大丈夫っす他の人に教わってますんで」は言いづらいし、そこらのおじさんよりタチ悪い気がしてきました。
いつも投げてるセンターじゃなくガラガラの人気ないコソ練用のセンターなのに行きづらくなった。
省2
458: 2024/05/13(月)14:23 ID:??? AAS
【何でおじさんって教えたがりなんですか??】
テニス始めたときも、ゴルフもスポーツジムも絶対と言っていいほど教えたがるおじさんが一定数います。
正直うっとおしいです。。
459: 2024/05/13(月)14:24 ID:??? AAS
ジムや練習場でも今問題になってるような迷惑カスタマーですよね
スタッフに声掛けは迷惑なのでやめさせて欲しい、と伝える事ですね
とりあえず張り紙してもらうように伝えましょう
私の通ってるジムでも去年あたりから
「他のお客様への声掛けは御遠慮ください
省3
460: [dsge] 2024/05/13(月)14:25 ID:??? AAS
家庭で話す相手がいないから、話し相手を探しているんでしょうね。
おじさんになると、家族から相手にされない人が多くいます。
寂しい人たちなんですよ。
461: 2024/05/13(月)14:29 ID:??? AAS
ベストアンサー
ジムの人に言う
後は、水泳でもゴルフでもオバサンは居るでしょ?
その方達に実は困ってるって相談する、
オバサンは蹴散らしてくれますよ
省3
462: 2024/05/13(月)14:30 ID:??? AAS
スポーツジムにいる教え魔のおじさん(その人も客)に迷惑しています。
勝手に話しかけてきて、勝手にアドバイスしてきます。
.「人と関わりたくないから、話しかけてくるな。鬱陶しいんだよ」と分からせるためには、どうしたらいいですか
463: 2024/05/13(月)14:31 ID:??? AAS
【教え魔じじい】
最近、聞くに堪えないくらいの大間違いっぷりで、大きなだみ声を発しているじじいをみます。
生徒は、シャンク、大ダフリの連発、ドライバーでは50ヤードも飛んでないのに、
「ゴルフは力じゃねーんだ」とか。ちゃんと教えてやれよ。おばさんはもともと力ないからいいだろが。
じじいたちに聞きます。
省2
464: 2024/05/13(月)14:32 ID:??? AAS
そんなときは、ボクにも教えて下さい!
って仲間に入れてもらって、
教え魔じじいよりもナイスショットを連発してやりましょう!
しばらくしてから
教え魔ジジイにお手本を見せてくださいと言い、
省3
465: 2024/05/13(月)14:33 ID:??? AAS
相手が女性だと見ると必ずそんな変なのが発生
しますね、頭に血がのぼって、辺りかまわず、大声
を出して、アレコレ言う奴、指導してるつもりで
言っていること自体、おかしなことを言っている場合がありますね、
言われているその男性か女性かわかりませんが、気の毒ですよ、
省6
466: 2024/05/13(月)14:35 ID:??? AAS
【教え魔。なぜこんなにもいる?】
教え魔にやたらと声をかけられます。
いろいろなことをためしているのにそうじゃないと否定されまくってしまいいやな気分になります。
言われたとおりにうまくできないと怒ってくる人もいて迷惑だし、
いわれたことをしないだけで「違うよ〜」とあきれるような口調で文句言われて殴りたくもなってくる!!
省2
467: 2024/05/13(月)14:36 ID:??? AAS
釣り天狗、ゴルフ天狗、登山天狗
というのはききます。
ボウリングも天狗は多くてうるさい
世界なのでしょうか。
天狗はどの世界でも嫌いなものです。
省4
468: 2024/05/13(月)14:37 ID:??? AAS
教え魔に声をかけさせない方法は
ありますか? プロに習っているし、動画やネット見て研究しています。
教えてほしいことなどありません!!!!でも声かけてくる「主」みたいのもいる
「声、かけないで!! 集中練習中!!!!」という張り紙はマズいですか。
友達には、サムレスハウスボールで楽しんでやっていたのに、
省2
469: 2024/05/13(月)16:33 ID:2XfMMyRg(3/3) AAS
ポップスギター野郎の唯一のよりどころのペンタトニックも
ジャズではこうです
ラドレミソのペンタトニックは、
5音それぞれを変化させることにより新たなスケールが出来ます
1、ラをフラット→Cメジャー♭6ペンタトニック
2、ドをフラット→Eマイナーペンタトニックの展開型
3、レをフラット→Cメジャー♭2ペンタトニック
4、ミをフラット→Aマイナー♭5ペンタトニック
5、ソをフラット→Aマイナー6ペンタトニック
6、ソとラをフラット→G♯ホールトーンペンタトニック
省1
470: 2024/05/13(月)16:52 ID:??? AAS
【「教え魔」とは?意味や使い方など概要】
一般的に、この「教え魔」は、ゴルフ練習場やボーリング場で、プロではない人が、ゴルフで遠くに飛ばす理論に習熟していたり、またボーリング場でストライクを出すコツを理屈として知っているとの自負がある素人が、プレーしている人の後ろに立って、頼みもしていないのに、あれこれとレクチャーして来る人に対して使う言葉です。
・「教え魔」の類語や言いかえ
「教え魔」の類語や言いかえとしては『教えたがり』や『迷惑なレクチャーマニア』等が上げられます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s