[過去ログ] ジャズCDをよく買うお店は? (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/08/10(金)13:35 AAS
>>98
中古屋はどこが一番充実しているの?
102: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/08/10(金)14:25 AAS
中古といえば、やっぱユニオンでしょ。他に穴場もいくつか押さえているが、
ここでは言いたくないね。身銭を切って知るべし。
103(1): 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/08/14(火)10:14 AAS
中古ってそんなにいいですか?
ユニオンでたまに探すけど、品揃えはもう二つだし、新着探しは目が疲れるし、
値段も平均で1200円前後。
石丸の輸入盤特価or国内盤セールの時と200円位の違い。しかも新品で。
CDNOWは欲しい時にすぐに届かないのが欠点だけど、とにかく探すのが楽で
値段も新譜じゃなければ今の為替レートでもまだ1550円位かな。
消費税を払わなくていいのが快感。
だからユニオンは帰り道なんだけど中古を探すのは止めました。
104: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/08/15(水)01:26 AAS
中古は中野のエービックか吉祥寺のディスクユニオン
新品は新宿タワレコ&HMV(タイムズスクエア)&ヴァージン
この3店は近いので比較に便利
(ヴァージンは総じて高い、タワレコ安定、HMVたまにセール)
渋谷でもやっぱタワレコ(ちょっと駅から遠いけど)かHMVがよい
珍しいものがあるのは渋谷タワレコかなぁ
105: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/08/17(金)06:57 AAS
なるほどね。
106: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/08/23(木)08:59 AAS
age
107: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/08/23(木)09:15 AAS
石丸、夏は20%OFFだったのか。ショック。
108: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/08/23(木)09:30 AAS
>103
CD NOWは送料が高いので、まとめ買い、ですよね。
ウィントン・マーサリスの「ヴィレッジ・ヴァンガード」7枚組も
本体だけなら4,000円以内だったような。
109: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 2001/08/25(土)01:16 AAS
渋谷だったらクアトロの向かいのビルのレコファンは広いし、
結構在庫あるよ。大穴場はブックオフ。ときどき、300-500円で
とんでもない掘り出し物あり。
110: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 01/08/27 11:54 ID:qGObGMPE(1) AAS
今度、東京で外盤大量購入するぞ。
まあ、ユニオンか石丸になちゃうな。通じゃねえな。グスン。
111: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 01/08/31 09:26 ID:s7.coF6A(1) AAS
age
112: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 01/09/05 15:12 ID:2ZWEufzg(1) AAS
どっかセールしないかな。
113(1): 名無しさん@そうだ選挙にいこう 01/09/05 17:20 ID:3JA3xdII(1) AAS
タワーの夏期セールはどうよ
114: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 01/09/05 21:22 ID:4raVnHBI(1) AAS
ドンキホーテJAZZ館
115: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 01/09/06 13:42 ID:VI1RHN3.(1) AAS
>>113
もう終わったんじゃないの?
116: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 01/09/06 13:49 ID:gNIwI2x2(1) AAS
ディスクトランス
117: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 01/09/17 21:02 AAS
最近CD買ってねえなあ
118: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 01/09/22 14:03 AAS
amazon.co.jp、送料無料でございます!
119: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 01/09/22 18:10 AAS
吉祥寺のマイティなんとかって店はまだやってるの?
120: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 01/09/25 16:20 AAS
安けりゃどこの中古屋でもいいや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s