♪ジュリー・ロンドン♪ (663レス)
上下前次1-新
571: 2010/07/02(金)14:06 ID:??? AAS
外部リンク:www.hmv.co.jp
オリジナル・アルバムって30枚もあったんか
572: 2010/07/06(火)15:30 ID:??? AAS
丸の内の期間限定の
「バー ジュリーロンドン」行って来た。
即席な感じのバーだったけど
ジュリー聞きながら酒が飲めたよ。
573: [age] 2010/08/02(月)19:07 ID:??? AAS
最近この人の歌聴いて眠りにつく
574: 2010/09/07(火)15:51 ID:knQm0Ph7(1) AAS
東芝が全集だしたでしょ、買おうか買うまいか、、、確か25枚だかあるんだよな
575: [age] 2010/11/02(火)15:39 ID:??? AAS
ジュリーあげ
576: 2010/11/18(木)21:12 ID:??? AAS
At Home もエエぞ。
577: 2010/11/19(金)10:27 ID:??? AAS
文字通り AT Home という訳なんだろうけど、自宅に録音機材を持ち込んで録音したってホントかね。
578: 2010/11/19(金)22:35 ID:??? AAS
At Home はジュリーの自宅録音で間違いないようですな。
一応終って他のメンバーが帰った後、ギタリストと二人だけで又録ったのもあるとか。
You've Changed、Everything Happens To Me なんかはそうでしょうな。
579: 2011/02/11(金)16:19 ID:mSOctlzT(1) AAS
紙ジャケでモノラルの奴ってどれだけある?
彼女の名はジュリーvol.1
ロンリーガール
カレンダーガール
アバウト・ザ・ブルース
メイク・ラヴ・トゥ・ミー
ロンドン・バイ・ナイト
この6つはモノラルと表記されてるけど、
ユア・ナンバー・プリーズはモノラル表記なしで実際はモノラルらしいし
よくわからん
580: 2011/08/05(金)20:52 ID:??? AAS
♪
581: 2011/08/17(水)15:59 ID:??? AAS
外部リンク:imageshack.us
処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンのような
処女で腐女子レイヤーの煽り厨オバサンどもが愛好してる
BL等のえげつないエロ画像を違法にダウンロードして… コスプレ画像含む個人情報を流出w
のちにID変更し忘れて、けいおん関連スレにコテなしで常駐してることまで発覚ww
日本と国産品に恨み節で反論が図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
この様に容姿以上に乏しい知能と要領の悪さを嘲笑され癇癪起こしてとっくの昔にクビになった
障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
2ちゃんで日課のフジゲンに誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にはただただ呆れて露骨なスルー対応の日々www
同類のキチガイ以外は処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサンなる無職の在日醜熟女と会話しなくなっている★
582: 2011/08/22(月)16:06 ID:??? AAS
いまNHK−FMで島袋寛子のジュリー・ロンドン(真夏の夜の偉人たち)再放送してる。
583: 2011/08/22(月)16:09 ID:??? AAS
all through the night が一番好きなアルバムだそうだ。
しかし寛子の唄は酷い。ジャズを勘違いしてるのか、才能がないのか。
584: 2011/08/22(月)16:15 ID:??? AAS
diana krall から辿っていって JL に出会った。なるほどね。
言葉の端々から、ほんとに好きだというのが分かる。
というか、オレよりたくさんJL 聞いてるかもしれないw
585: 2011/08/22(月)16:25 ID:??? AAS
ハスキーな声なのに伸びるのがずるい。
声を100まで出し切らず、一歩手前で止めてるところがポイント。
女の子らしいスイートな感じが出てていい(Bトループの好影響か)。
586: 2011/08/22(月)16:35 ID:??? AAS
ジャズをやってますという感じになってないのがいい。
音楽に対する向き合い方が女優的。(歌の主人公になりきっている)
cry me a river より all my life が彼女の本質を代表する曲。
外見はバラだが、実は人柄は桜。
587: 2011/08/22(月)16:41 ID:??? AAS
・・・などと意味不明なことを繰り返しており
なんだが、正直に自分なりのJL像を描こうとしている。
メロディをくずさずシンプルに歌うのに、自分らしさを表現できている。
男前なのに女性的。
588: 2011/08/22(月)16:51 ID:??? AAS
バックでいろいろやっていても、そちらの音に耳が行かない。
アドリブやスキャットやフェイクもない素直な歌なのに、聞き入ってしまう。
60年代に入って彼女はジャズ的なものから自由になった。
Bトループとの出会いが大きかった。
589: 2011/08/22(月)17:05 ID:??? AAS
ここは連投規制ってないのかな。
話しぶりでは選曲も自分でやったようだ。
まあどのアルバムのどの曲を選んでもそう違わない気もするが。
the more I see you ・・・なんてきれいな曲でしょう。
キープするのが難しい帯域の声なのに、すごく気持ちいい引っ張り方をしてる。
主張しすぎず、静かにそこにいる感じ。
590: 2011/08/22(月)17:15 ID:??? AAS
blue moon
goody-goody
の2曲(julie is her nameから)は、「ドレッシーな彼女には珍しく、デニムが似合うカジュアルな音」だそうだ。
音数が少なく彼女の声を堪能できる、か。
♪グッディグッディ♪ こんな風に歌ってみたいけどできない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.113s*