[過去ログ] すぎやまこういち氏について (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 元コスプレイヤー 2006/04/02(日)01:49 ID:WdpiawdI(3/3) AAS
音楽と関係ない話ですみませんでした。

ところで宮川さんが亡くなってからからのすぎやまさんが心配です。
964: 2006/04/02(日)06:01 ID:M3ZNnmpv(1/2) AAS
戦闘って曲全部同じ?
965
(1): 2006/04/02(日)06:47 ID:3eUJogU7(1) AAS
自分が一番のすぎやまこういちファンと自負しています
もちろんHPにはそんなことは書いていませんが、裏での性格が超悪い
他のファンとの接触もまず自分が一番のすぎやまファンと言う立場を前提に
話し合われます
ドラクエコンサートはいつもすぎやま氏と一緒です
昔からの知り合いならば遠慮というものがない
すぎやま氏も公認の接触の仕方なのでしょうがないと思うが、
この二重人格のせいで恨みつらみしている人確実にいます
966: 2006/04/02(日)09:01 ID:M3ZNnmpv(2/2) AAS
すぎやマン、著作権気にしすぎ。
967: 2006/04/02(日)11:36 ID:0N0fo2Pb(1/2) AAS
そりゃ、ジャスラックさまの理事ですから
968: 2006/04/02(日)19:25 ID:puU2NTPN(2/2) AAS
すぎやまもJASRACの犬か・・・
969: 2006/04/02(日)19:53 ID:g9UPBiun(1) AAS
重鎮とか大御所と言われる作曲家はたいていJARRAC幹部だな
芥川や黛もそうだった
970: 2006/04/02(日)21:38 ID:0N0fo2Pb(2/2) AAS
作曲家としてのすぎやんは大いに好きだし尊敬もしているのだが、
ジャスラック理事としての氏は正直好きになれない
971: 2006/04/03(月)00:08 ID:JrtY/BGb(1) AAS
まぁ、ジャスラック自身が消費者を敵にまわすようなこと
ばかりするからね。。。

作曲者の権利を守るために消費者の権利を犠牲にして
よいのかどうかってことなんだと思う。

すぎやまたんもクラシックに詳しいんだったら、音楽は
作曲家のためのものじゃなくて、きく人のためのものだって
ことはわかると思うんだけどね。。。
972: 2006/04/03(月)00:16 ID:3gU5fhd3(1/2) AAS
まあそれと著作権とはまた違う話になってくるんだけどな
973
(1): 2006/04/03(月)00:31 ID:2GyOl4mt(1) AAS
>>965は工房の人のこと言ってるんだよね?
すぎやんの性格が超悪いんじゃないよね?
974: 2006/04/03(月)08:47 ID:7cAoF7Nt(1) AAS
>>973
そうだよ
彼はどのスレでも嫌われているなあ
某アトラスと違って本気で憎まれているw
975: 2006/04/03(月)10:47 ID:0XppMG09(1) AAS
すぎやまって今何歳なんだ?
976: 2006/04/03(月)11:28 ID:xUsQuXS1(1/2) AAS
70代。たしか
977: 2006/04/03(月)11:32 ID:3gU5fhd3(2/2) AAS
宮川泰氏と一ヵ月違いだから75才だと思う
978: 2006/04/03(月)12:15 ID:xUsQuXS1(2/2) AAS
75であんなピンピンしてるのか。死にそうにねーっっっ!!でももし死んだらドラクエの作曲はFF作曲者がやるの?スクウェアエニクスになったし
979: 2006/04/03(月)12:29 ID:HJkYrU5A(1) AAS
君にも見えるウルトラの星
980: 2006/04/03(月)13:58 ID:WdfzcD2N(1) AAS
70でドラクエモンスターズにはまるようなゲーヲタに何を言う
981: 2006/04/03(月)14:27 ID:os+7nPtr(1) AAS
だいたい、1の頃からすでにだいぶお歳を召されてたでしょ?
982: 2006/04/03(月)20:49 ID:gdM2++jX(1) AAS
1から今年で20周年か。当時が懐かしい。

「1の実作業は1週間だが、それまでの55年の人生があってできた」みたいなことを述べているな。
だから、自分の人生の成果である音楽を勝手に使うことは認めない、と。
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*